長かった緊急事態宣言がようやく今月末で明けて
来月からはついにワインも再開!
そして今月末まではpaypayのキャンペーンで
めちゃくちゃお得に楽しめますよー。
押上の『spice cafe』さんも
10月からは少しずつ、もとのスタイルに戻れるといいな。
まだまだ全面解除とはまではいかないけど
新店舗も楽しみだし、いいニュースが増えることを期待しています!
今月半ば、雨続きだった合間の晴れた日に
自転車こぎこぎ押上まで。
いつもの時間に到着したときには全然余裕だったのですが
オープン時間直前にはいつも以上の大行列!
paypay30%還元の影響かな?
わたしは無事に、いつもの窓際の席へ。
この日は久しぶりにすっぱい気分だったのでラッサムとえびカレー♪
ショートコースの5種の前菜も楽しみだけど
ランチの副菜もいつもすごく楽しみにしているもののひとつ。
ポルサンボルに青菜炒め、そして大好きなかつおのきいたダルと
この日は茄子が!
スパイス料理のレストランになってからも
やっぱりこの古民家の空間でいただけることが
ここが好きなひとつの理由でもあります。
窓から見えていた桜の木がなくなって
今は工事されているのがちょっと悲しいけれど
ここでいただくからこそやっぱりより美味しく感じるんですよね。
相も変わらず、えびカレー笑。
そしてスパイスカフェさんの代名詞でもあるラッサムもやっぱり大好き。
トマトシチューのようなとろりと濃厚な豆入りラッサムに
キュッと酸味が最高です!
おなじみのマンゴームースで、ごちそうさま。
また夜にお酒も一緒に楽しみに来ます♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
37|ショートコース継続中! シェフは沖縄だけど、通常営業です!
36|キャラメルバナナ×鶏もものカレー!? スペシャルイベント『戸田と湯澤でなにがしか』
31|今しか味わえないから絶賛リピート中!スパイスカフェのかきカレー
26|【初テイクアウト!】エビカレー&サンバル、4種のおかず
25|アラカルトSTART!spice cafe スパイスカフェの絶品カレー!
24|大好き 牡蠣カレー!スパイスを楽しむ7つの皿 2019.12(愛すべき牡蠣カレー!)
23|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.08(鮎ビリヤニ、しゃぶしゃぶ)
22|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.03(春野菜ビリヤニ、ほたるいか)
21|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.12 鯖&ダブルの牡蠣!
20|かきカレーランチ
19|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.10(秋刀魚ビリヤニ、鰹、秋野菜)
18|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.06(鰯ビリヤニ、サンバル、ラムキーマ)
16|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.07(鮎のコンフィ、ラム、野菜、レモン)
15|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.06(魚介、サンバル)
14|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.04(鰤のサラダ、筍パスタ、アサリ)
13|スパイスを楽しむの7つの皿 2016.12(鰤の包み焼き、野菜ビリヤニ、牡蠣、柿)
11|SPICE cafe Christmas Menu 2015
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【spice cafe 】
(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10
東京都墨田区文花1-6-10
03-3613-4020
RINのmy Pick