今度は浜学園5年生から報告です。

「はじめて、クラス1位になれましたぁーー」という報告です。

 

 たぶお式のオンライン学習会には浜学園も多数います。

 

 

 

 

 

 最高レベル特訓やSクラスも多数います。

 浜学園公開模試では全国2位もいました。

 しかし、何よりも重要なのは、どれだけ学力をつけ、どれだけ成績があがったかです。

 頭がいい子をかき集めて、無理やり詰め込めば、そりゃあ、偏差値70台でも80台でも出せますよ。

 

 たぶお式でやっているのはそんな低次元な詰め込みではありません。

 IQ41からIQ180まで、3才児から小6まで、北海道から沖縄までどころか、東南アジア、欧米豪までのお子さん、オンラインで集まっていっしょに勉強するのが、たぶお式です。

 天才を集めて詰め込むのではなく、ありとあらゆる子を天才にするのがたぶお式です。

 偏差値が80の子が全国1位になるのは当たり前です。

 最底辺から引き上げ、偏差値50、60、70、……そして、80台まで持っていきます。

 クラス1位のお子さん、実はSではなくHクラスです。

 初めての1位といっても全国1位ではなくHクラスで1位。わずか10人のクラスで1位でした。

 でもね、着実に学力をつけている。

 そして、毎日、楽しく勉強できている。

 それが何よりも価値があります。

 

 学習開始は6月18日。まだ、5ヵ月です。

 これまで兄弟でいっしょに楽しく勉強を続けてきました。

 

昨晩、プリントを受け取りました。
子どもたちは待ちに待っていたようで、昨夜から早速とりかかっています。
長男は30枚一気にやり、インド式計算もっとやりたいー!と興奮気味でした。
次男も16枚集中してやりました。
水曜日の会にも習慣として参加したいと思います。

 

たぶお式を始めて3ヶ月ほど経ちます。最近長男は今月から浜学園に入塾したばかりでプリントの進みはゆっくりになりましたが少しずつ取り組んでおります。
インド式計算に興味を持った長男が夏休みの課題の工夫工作で、インド式計算を学べる装置を作りました。
3桁✕3桁を面積図で解説文を作って、仕組みが分かるよう位ごと色塗りしました。

 

 

 

 

 勉強を楽しみながら、着実に学力をつけています。

 たぶお式を続けている限り大丈夫。必ず他のお子さんに追いつくことができますよ!

 

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 祝! 人類史上初 2度の目の満票MVP。大谷翔平さん!

 たぶお式は中学受験業界の頂点に立っていますが、それは国内のでの話です。全世界を制覇したわけでありません。来年は下々のポンコツ教材を駆逐して国内独占状態に。さらに、日本の将来を担う、スーパーエリートを育てていきます。

 

 灘筑駒御三家合格⇒アイビーリーグ⇒火星移住やAI(ChatGPT)開発

 

 たぶお式に加えて必要なのは学習計画です。 

 それには、大谷翔平の曼荼羅シートが最適です。

 ぜひ、ご利用ください。

 

 

 大谷さん、MVP獲得。日本人が二刀流でメージャーのMVPなんて、あまりにもリアイティなくて漫画でもありません。

 藤村甲子園も星飛雄馬も上杉達也も、みんなバッターとしては二流三流でした(話が昭和ですいません)。

 

 一流のアスリートはみんな、頭がいいです。

 大谷さんは、読書は意見の違う本を2冊以上読み比べて自分にあう方を実践するのだとか。他人の意見はちゃんと聞くけど、最後は自分の頭で考えて自分で決める。

 みなさん、学校や塾の話を鵜呑みにしていませんか?

 先方には先方の都合がある。児童の管理やコストパフォーマンスなど、自分たちの都合、優先に話をしていし、また、それまでやってきた古い学習法がいいことばかりはあません。

 中学受験は疑うことから始まります。

 大谷翔平、只者ではありませんね。

 

 

 ご存知ですか? 

 今、大谷翔平目標達成シート。

 

 ひと目見て、思いました。

 これ、中学受験に使えるぞ、と。

 

 

 短期目標でも、中期目標でも、長期目標でも、使えますね。

 短期目標なら定期テスト対策、中期目標ならα1昇級、長期目標なら志望校合格というところでしょう。

 SAPIX(サピックス)なら、最終目標を、麻布、開成、筑駒トリプル合格にすればいんでしょうが、地方のお子さんはどうするのか? 

 地方でプリント学習を低学年から始めている子は目標の立てようがありません。首都圏、近畿と違い地方には難関校が存在しない。

 広島なんて、どこの中学も笑いが止まらないほど簡単です。普通に勉強していれば、3年生が最上位校の過去問に入り、4年の後半には合格ラインをこえてしまします。

 

 ともあれ、このシートはすごく面白くて役に立ちます。

 でも、奥が深くて、難しい。

 大人でも、知的水準が高い人がとことん考えないと書き上げることができないでしょう。

 で、書き方を、スローステップ、ドリル形式で学習する方法を考えています。

 夏休みだし、目標達成シート書き方講座みたいなものをやってみようかな?

 とりあえず、水曜と日曜のオンライン学習会であいた時間にさわりの部分を話してみようと思います。

 オンライ学習会では算数のプリントだけでなく、あらゆることに挑戦いきます。

 幼稚園はみんなの前で九九の暗唱をするし、算数オリンピックファイナリストは円周率200ケタに挑戦する。アプリを使って英語や歴史のプレゼンをする子もいます。

 誰もでも無料で参加できます。

 お問い合わせは下のQRコードから。(この記事へ続く

 

2021年8月22日

 

 

今日の雑談

 そうえば、大谷翔平選手の話を書いたばかりでした。超一流のアスリートはよく勉強しているし、とことん考え抜きます。それに引き換え、日本の教育業界は何ぁーんも考えていない。輪切りにして詰め込んでいるだけ、という話です。

 

 オンライン学習会、ものすごい勢いで年齢低下と学力向上がおこっています。

 昨夜は、9×11×□+△ 99×11×1+0から9×11×11+9までの暗唱をしました。驚いたことにこれを一発でおぼえた幼稚園年中さんがいました。天才です。

 これ、暗唱できるとどうなるか?

 1098までの9の倍数はすべて見た瞬間一瞬で割り算ができる。素因数分解の組み合わせも頭に入るんです。

「イーロン・マスク育成計画」の骨格となると考えかたの1つです。

 灘筑駒御三家、普通にプリント学習してくれれば普通に通ります。すでに目標ではありません。100メートルのフェンスを飛び越え、140メートル飛ばす、大谷翔平の領域なんです。

「イーロン・マスク育成計画」はたぶお式の延長線上にあります。 

 数学、語学、AI(ChatGPT)、歴史、哲学、天文学……を含む英才教育です。

 

 というところで、最近はテクノロジーと未来についての本を読むようになりました。意外が意外で、面白かったのは「ホリエモンの宇宙論」。堀江貴文、テクノロジーで未来を変えようとしている。ユーチューブでは、かなり適当なことをいっているので、すごく驚きました。

 ビジネスとしての宇宙開発。その意味がすごくよくわかります。

「イーロン・マスク育成計画」では、将来、このレベルのスケールの大きな仕事ができる人間を育てます。

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 


 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

幼稚園は半年で九九とわり算をおぼえます!

 低学年と幼稚園はまず、空間認識。α1に入るお子さんは、みんな、空間認識能力がずば抜けて高い。幼児期は空間認識のトレーニングから始めるべきでしょう。

 その後は九九。2年生なら1週間でおぼえられます。幼稚園は少し時間がかかる。それでも、足し算引き算から始めて半年あれば九九とわり算ができるようになります。

 

 

 

 

図形のプリントも圧倒的です!

 稲妻のようなスピードで計算する女の子をよく紹介しますが、あの女の子が展開図を解いています。くるくる回しているのは、数字を常に上を向くようにしているから。この方法はあの女の子が発明しました。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

幼稚園・低学年は空間認識を教科! トップ校合格者は幼稚園の時から、空間認識能力を徹底的に鍛えています。

 

 

 とんでもない偏差値表が届きました。

 飛び級受験です!

 小1のお子さんが小2の全国統一小学生テストを受けました。

 その結果がこれです↓

 


 算数 134点 偏差値70.2 17104人中226位

 

 な、ななななんと、飛び級で偏差値70ごえ。

 惜しくも、ベスト30には届きませんでしたが、1学年上のお子さんと競争してトップクラスの偏差値を叩き出しました。

 小1の中では圧倒的な学力です。

 同学年では相手にならないということです。

 たぶお式のオンライン学習会では、飛び受験が増えています。

 

 で、以下はお母さんから届いたLINEです↓

 

たぶお先生、こんばんは。いつもお世話になっております。
なぜか、たぶお先生の出す問題なら難しくても取り組みます。
いつも新しい目標、課題に取り組ませていただきありがとうございます。

 

今回も1学年上の2年生を受験しています。

初めて偏差値70になりました。
算数は正答率9割越えの6点問題を落としてしまいましたが…😥最後の大問7の2/3は取れました。

最終問題7(2)②は間違えたのですが、家でやったときには、5分ほど考えたらさっとできました。

本番で何を間違ったのかは不明です…。🤔
問題用紙にほぼ何も書いてこないので、皆さんのように自己採点は全くできずそこも課題ですね…😥

 

たぶお式7ヶ月です。

zoomのお友達や授業、たぶお先生が出す課題には楽しく取り組んでいます。

普段はたぶお式のみの取り組みですが、計算が格段に速くなり考える問題にも時間を作れたようです。
ブロック2で和差算をやっていたのも良かったと思います。

次はブロック3に入ります。

たぶお先生の授業をいつも楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 
 
 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、4年のベスト30はご褒美にアメリカ旅行がついています。

 ならば、たぶお式でベスト30を独占します。

 2024年6月、全統小のアメリカ旅行をたぶお式だけのオフ会にしましょう。

 

 今回はその前哨戦!

 小2,小3から次々と報告が届いています。

 まず、最初は小2です。

 国語の満点、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 国語の満点は連絡があっただけで2名。2名以上の150点がいます。他のお子さんの偏差値表もまもなく届きます。

 

 

 2教科の順位は108番。

 1万7000人中、108番。

 算数はまだまだのびるので、ベスト30は十分に射程距離内です。

 そして、たぶお式にはこのレベルのお子さんがゴロゴロいて、それを追いかける層が途方もなくぶ厚い。

 誰もがベスト30を狙える位置にいます!

 まだまだ、いますよ! 偏差値70ごえどころか、80ごえもいます。

 次号を、お楽しみに!

 

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

 

 

 

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 


ユーザーの声

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全統小、「11日午前から校舎で成績の受け取りが始まる」という情報が届きました。今回は、偏差値80人ごえは何人?

 一方、日能研全国テスト、3人目の報告が来ました。

 3人目も成績が大幅にあがっています!

 以下は、お父さんからのLINE↓


国語1問ミス
算数最後の3問ミス
でした。

 

5482人中、138位。惜しくも、100位は切れませんでした。

上位2.5%みたいなので、偏差値で言うと70くらいかと思います。


 

……小2は層が厚いのですが、全体が着実に学力をつけています。前回よりもそうとうあがりましたよね?

 

前回は970位。前回偏差値55くらいなのでずいぶん上がりました^_^

 

6月の日能研全国テスト

 

……学習の状況を教えてください。

 

まだまだ外遊びやゲームをしてる時間の方が多いです。
それでも、現在ブロック3に入っています。
プリント学習は相変わらず嫌々やってますが、愚痴を言いつつ頭には入っている様です。

最小公倍数、最大公約数、インド式掛け算はかなり難しいはずなのですが、スムーズに解いています。
プリント50枚ごとに上記の漫画を買うと言う約束してるので枚数はこなします。(結果的に国語の成績も上がった)
そう言えば以前は問題見ても詰まることが多かったですが今は無くなりました。頭の中で暗算ができているのだと思います


 

 


 


 

 

 車のナンバー見て➕➖✖️➗で10を作るゲームをやるのですが、暗算力ついてるのかもしれませんね。(イチローは車のナンバーで足し算していたそうです)

 昨日からですが、数字のひらめきがつくかなと思って数独始めました。通学前に10分くらいやってます。

 

 

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 6月の偏差値表、間違えて他の方の画像を使ってしましました。実際は、国語が150点で算数は今ひとつ。今回は、算数と国語が逆転しました。紛れもないたぶお効果です。

 

 日能研小2、全国1位です。

 もちろん、満点=150点です!

 LINEで連絡があったのは、まだ、2名。

 もう1人は146点だから、たぶお式の平均点は148点(^^)。

 またまたまた、恐るべき結果を叩き出しました!

 

 

 お母さんから詳しいお話をお聞きしました。

 

 こちらは算数満点がとれました。前回は国語満点、算数が131点だったので、今回は逆になった感じです。今回の国語は答え方を微妙に間違えていたりして減点がちょこちょこありました。

……国語もそこそこ、お子さんはかなりご不満だとか。国語の点数は消しておきます(^^)

 でも算数では今まで満点をとったことがなかったので、本人の自信につながったのではないかと思います。
 オンライン塾で発表したいと言っていたので本人から報告があるかもしれません。
 今後ともよろしくお願いいたします!

 

……そういえば、前回は国語が150点だったんですね。算数と国語が逆転している。

 

 計算力は確実についています。毎日自分で勝手にやっていただけですが、コツコツ続けていくことの大切さを、今回久しぶりに一緒に問題をといて感じました。

 

 また、ニ週間ほど前に勉強法を変えました。
 いままでなんでも自分でやりたいタイプで、枚数もこなしているようだったので本人に任せていたのですが、目的がいつのまにか枚数をこなすことにすり替わっていたようで、三角形の面積の公式を質問しても答えられなかったり、インド式も忘れているようだったので、

・プリントはといたぶん、必ず答え合わせをその日のうちに親と一緒にすること
・その際のちょっとした質問を嫌がらないこと

と決めて(当たり前すぎますが(汗))、理解をしているか親が確認して進めていく方法に変えました。

プリント自体面白いからこそ続けているのですが、先に進んで新しいことをもっと知りたい欲が強く、ゆっくり理解するところがかけていたように思います。

 やはり親の協力というか、一緒にやっていく姿勢がまだまだ必要だなーと感じました。親が確認することで、たぶお式プリントの取り組み方も少し変わったというか、「考えながらスピードを上げて解いていく」というやり方ができてきたかなと感じています。

 

 日能研は最後のブロック問題がとけたのが嬉しかったようです。いままであのタイプの問題はどこかで苦手意識があったようなので、プリントのおかげです。

ありがとうございます。

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 3日の全統小の続いて、5日の日能研全国テストの結果も続々と届いています。

 

 驚異的です。

 たぶお式マジック!

 奇跡ですよ。

 

 まず、最初は小2の女の子、算数。

 な、ななんと、60点アップの146点。1問ミスだけです。

 

こんばんは。
昨日の日能研全国模試の結果が出たのでLINEさせて頂きました。
算数のマイナス4点は記述で減点でした。普段から読み違えや計算ミスが多いたですが、計算ミスがなく良かったです。
参考にたぶお式を7月からはじめましたが、6月の模試は平均以下でした。
このような結果が維持出来るよう頑張ろうと思います


11月5日の結果

146点 5482人中91位

6月25日の結果

86点 4884人中3102人

 

 学習開始からわずか3ヶ月半で60点アップ。

 ビリから数えた方が早いような成績から日能研の最上位グループに入りました。

 TMクラスの入会資格証も届いたそうです↓

 

速達でこちらも届きました。
スカラーシップは当然無理でしたが、狙いたいなと思います(^^)
先生のおかげです。

 

 

 

……学習状況を教えてください。

 

オンライン学習会に参加し始めてから他の子は数10枚/日やっている、と気がつき8月から毎朝数枚から数十枚やり9月はP補充とQをはじめて10月下旬からブロック1とブロック1補充を並行してやっています。

 

P補充とは、2ケター2ケタの引き算繰り下がり、Qは面線図と線分図の基礎です。ブロック1からはインド式暗算のトレーニングが始まります。

 

たぶお式のカリキュラム

 

……暗算力を徹底的に強化すると、頭の回転が速くなり、記憶力もついてきます。変化はありますか? 

 

わからない問題に対して説明すると反応も早くなっています。

偶然かもしれませんが、先生プリントを始めてから他の習い事も色々順調で楽しいです。好循環です。

百人一首ポスターで風呂でも百人一首唱えております。

 

 たぶお式の学習は始まったばかり。

 まだまだ、のびますよ!

 次は満点取れるはずです。 

 

 

 

 

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全統小2年、算数。

 偏差値70の壁を、乗り越えるために必要なのは、

 

①暗算による計算スピードアップ 

②大問7は3問中2問以上押さえる

 

 この記事の続きです↓

 

 まず、①暗算についてです。

 ほとんどのお子さんは時間足りず、終盤をじっくり考えることができなかったようです。

 計算力をつけ、解く時間を短縮することが最優先課題です。

 計算スピードは、くもんでもそろばんでもつけることができます。しかし、これらは、やり方が機械的なので、計算の答えを出すことだけで終わってしまう。

 

 一方、たぶお式は「考える計算法」です。

 スピードと論理的思考能力を同時につけていきます。

 たぶお式では、核になる基本的な数字を分解し、組み合わせます。

 最終的には1000までのすべての数字の素因数分解とその組み合わせをおぼえます。 

 1000までの数字が頭に入れば、その3倍、4倍までは瞬時にわかります。

 3000~4000までのすべての数字の素因数分解とその組み合わせをすべて暗記してしまうのです。

 

 たとえば、

 

 132と198

 

 132も196も11の倍数ですが、インド式では、まず、最初に11×19までを九九のようにおぼえてしまいます。

 当然、上の2つの数字も、見た瞬間、<132=11×12と198=11×18>だとひらめき、11が素数の中では一番大きな公約数であることもわかります。

 

 また、198-132=66で、最大公約数は66だから、<132:198=2:3>。

 <132×1.5=198 198÷3×2=132>です。

 

 たぶお式のカリキュラムでは、ブロック2補充(A)でユークリッドの互助法を学びますが、このプリントが終わったお子さんは上のような考え方が身についています。幼稚園年中からたぶお式をはじめた子は遅くとも小2でこのレベルに達します。

 

ユークリッドの互助法を線分図で学びます。ブロック2補充(A)最大公約数と線分図↓

 

 

 

 

 

 

 

 暗算力と論理的思考を徹底的に鍛える。

 これがたぶお式の暗算です。

 これにより、問題を解く時間は飛躍的に短縮できます。

 

 たぶお式の計算法↓

 

 

 暗算力がつけばテストの後半にも十分に時間を取ることができます。 

 今回の全統小2年算数でいえば大問7に余裕をもってたどり着けるわけです。

 

 さて、それでは大問7をどうやって攻略するか? 

 具体的にお話しましょう。(以下、続く)

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、今度は小2の女の子から自己採点の結果が届きました。


国語  145 / 150
算数  125/ 150
 合計  270/300

算数で間違えたのは積み木の数え間違え
大問 7  タイムオーバー
大問 4   飛ばしていたため同じくタイムオーバー

家に帰り解き直したところ大問7の2.3以外はすぐにとけたので焦りからくるものが
あったと思います

本人はよほど悔しかったらしく解き直したあとにプリントをバリバリ解いてました😅 

 

全統小の答案用紙をバリバリに破いたと思い込んでいましたが、これ、たぶお式プリントをバリバリやったという意味ですね。オンライン学習会に参加している女の子は負けん気が強い子が多いです(*^^*)

 

で、このお子さんの前回の全統小は、

 

算数 111点 偏差値68.2
国語 146点 偏差値65.7
2教科 257点 偏差値68.4

 

 算数は前回より点数はあがっていますが、前回より問題がやさしかったので偏差値は少し下がるかもしれないとのことでした。

 それでも、今回も偏差値は70弱ぐらいになるでしょう。4回連続で同じぐらいの偏差値をキープしているそうです。

 

 りっぱな成績です。

 しかし、小2は、層が厚い。同じくらいの成績の子がひしめいています。

 

 幼稚園年中ぐらいから学習開始の英才教育組や最初から偏差値70をこえている天才児が圧倒的な学力で、すでにハマやSAPIX(サピックス)の5年前半レベルのカリキュラムに入っていますが、後から入ってきたお子さんも猛烈な追い上げを見せています。

 結果、全統小の偏差値は70前後に集中します。

 そして、70前後といっても、前と後ろでは大きな差があります。偏差値70の前には厚くて高い壁があるようです。

 で、どうやって乗り越えるか?

 今回のテストから見えてくることがあります。

 

①暗算による計算スピード 

②大問7は3問中2問以上押さえる

 

 この2つをクリアできれば、偏差値70どころか80をクリアできるでしょう。

 アメリカ旅行がかかったテストは小4の6月です。まだ、1年半以上の時間があります。小2全員にこれらをクリアしてもらい、全員でアメリカを旅行してもらいます。(以下、続く)

 

 

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テストの結果がぞくぞくと届いています。

 今回は茨城県の小2。たぶお式の学習開始から、3ヶ月。基礎が終わってない段階なのでまだままだのびます。

 小4でベスト30。アメリカ旅行も十分にねらえる位置につけました!


自己採点(どのように回答したのか忘れた分は再度解いてみた内容で採点)

国語 恐らく143点
漢字一問(配点7点)不正解 基礎の徹底をしたいところです。

算数 恐らく125点
5問×配点5点 不正解
線分図が頭に浮かばずラストの2問を落としてきました。他の3問はもう少し考えればできただけに悔しいです。早く先生の線分図までたどり着きたいです。。
線分図はどの単元から出てきますか?

 

 

 で、線分図が頭に浮かばなかったというのは以下の問題です↓

 

 確かに線分図で考える問題ですね。

 線分図はブロックQとブロック1補充Cで徹底的にやります。

 

 

 

 

 ただし、線分図がわかってもこのクソわかりにくい長文でつまずく子が多いでしょう。

 

 こちらも同じ問題でつまずいています↓

 

 

 実は、文章問題の攻略は文章問題の練習をしてもダメなんですよ。

 で、どうすればできるようなるのか?

 オンライン学習会で解説します。

 たぶお式のオンライン学習会は誰でも無料で参加できます。

 お申し込み、お問い合わせは下のQRコードからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

たぶお式のカリキュラム

 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

全統小

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ