どうも、えびです。

 

 

 

いやあ、温泉っていいですね♪

単身赴任をしていると、どうしても休日が暇な日が出てきます。

家族でいるときは、いくらでも子供たちと遊んでたんですけどね……

 

幸いにしてバイクを手に入れたので、日帰り温泉に行くわけです。

 

冬のバイク

凍える体

染みわたる熱々の露天風呂

 

控えめに言って、最高ですね♪

 

子どもはまだ温泉の良さはわからないので、行くなら今のうちなのかもしれません。

 

 

 

 

 

さて、本題。

 

本日は「入居後2年Web内覧会」の第10弾、「書斎編」をお届けします。

 

えびのこだわりがぎゅっと詰まった、書斎。

2年経ってどう変化したのか、とくとご覧ください!!

 

「Before」が入居前、「After」が入居2年後です。

 

 

 

 

 

【過去の記事】

 

◆入居前Web内覧会

 【Web内覧会①】玄関

 【Web内覧会②】1階トイレ

 【Web内覧会③】洗面所

 【Web内覧会④】浴室

 【Web内覧会⑤】キッチン

 【Web内覧会⑥】ダイニング

 【Web内覧会⑦】リビング

 【Web内覧会⑧】和室

 【Web内覧会⑨】ワークスペース・リモコンニッチ

 【Web内覧会⑩】階段

 【Web内覧会⑪】2階ホール

 【Web内覧会⑫】2階トイレ

【Web内覧会⑬】書斎

 【Web内覧会⑭】子供部屋

 【Web内覧会⑮】主寝室

 【Web内覧会⑯】小屋裏

 【Web内覧会⑰】バルコニー

 【Web内覧会⑱】外観

 【Web内覧会⑲】LDK

 ★の記事を先にご覧いただくと、分かりやすいかもです。

 

◆入居後2年Web内覧会

 【入居後Web内覧会①】玄関

 【入居後Web内覧会②】トイレ

 【入居後Web内覧会③】洗面所

 【入居後Web内覧会④】浴室

 【入居後Web内覧会⑤】リビング

 【入居後Web内覧会⑥】ダイニング

 【入居後Web内覧会⑦】和室

 【入居後Web内覧会⑧】子供部屋

 【入居後Web内覧会⑨】主寝室

 

 

 

【間取り】

 

 

間取り図は、入居前Web内覧会の再掲です。

えび家の2階の北側で、静かにたたずんでいます。

 

 

 

【書斎】

 

~Before~

~After~

 

はい、というわけで、まずは入り口のドアから。

向かって左側が「書斎」のドア、右側が「トイレ」のドアです。

 

色味が違って見えますが、色は特段変化していないはずです。

多分……おそらく……きっと……

 

 

~Before~

~After~

 

ドアを開けて、どーーーん!!

これが、えびが愛してやまない、えび家の書斎です!!

 

流石に、2年も経つといろいろと充実していますね。

まずやっぱり目立つのは、チェアではないでしょうか?

 

これは、ニトリの「エルゴクエスト」

今、調べてみたら、すでに終売しているようでした。

人気なかったのかなあ……結構座りごこち良いのになあ……

 

購入した当時の記事は、こちらをご覧ください

 

 

あと、下にひいている黒いマットは、車輪で床を傷つけないためのものです。

Bauhutteの「BCM-160BK」

 

 

これ、何が良いって「縦:160cm、横130cm」もあるので、チェアがはみ出すことがないんですよ。

あと、こういうマットって透明タイプのものが多いんですが、で格好良い。

 

ちなみに何がどうゲーミング家具なのかは不明です。

 

 

~Before~

~After~

 

いったん、振り返って、ドアを室内側から見た景色です。

入り口近くのコンセントはほとんど使ったことはありませんが、

たまーに使う時にあって便利だなと思う時があります。

 

各部屋、照明スイッチの下側にはコンセントをつけることをお勧めします。

(大体、最初からプランに入っていそうだけど)

 

 

~Before~

~After~

 

さて、いよいよデスク周りです。

 

正面の壁には、えび家には珍しく「濃い色」「アクセントクロス」を貼りました。

「リリカラ・XB-760」です。

これは、本当にやって良かった。

落ち着きが感じられますし、意図していたわけではありませんが、照明の当たり具合がこれまた良い!!

あと、触ると凹凸があるのも良い感じです。

 

そして、えび家の書斎のデスク上には、以下のものが置かれています。

・24インチモニター

・キーボード×2

・マウス×2

・会社用ノートパソコン

・iPad mini6

 

キーボードとマウスが2つあるのは、会社用と家用でパソコンを使い分けているからです。

最近のキーボードやマウスは、1台で複数台使いまわせるものがありますが

仕事用パソコンにはアプリを入れられないので、2つ使いまわしています。

いちいち付け直すの面倒ですしね!!

(ちなみに、家用パソコンは後で紹介します)

 

iPad miniについては、いつも書斎にあるわけではありませんが

ちょっとした調べ物やPDFを読むときに、よく使用しています。

共有フォルダでファイルを共有しているので、結構便利です。

 

このマウスとキーボードは、私が思うコスパ最強のものなのでお勧めしておきます。

 

 

 

 

~Before~

~After~

 

ちょっと視線を右側にして、ある意味で書斎の目玉ともいえる本棚です。

 

……これね、本当はモザイクかけるかどうか迷ったんですよ。

でもまあ、見られて困るものでもないし、リアルをお届けするということでそのまま載せてみました。

 

 

~Before~

~After~

 

こっちの角度からの方が、全容が見えやすいかな。

天井まである本棚が4列あります。

 

ちなみにこれ、まだまだ入りそうに見えますが、

実はすでに入りきらなかった本が小屋裏部屋に押しやられています。

(写真撮るために多少整理したら、少し隙間が空いただけです)

 

でもまあ、旧居と比べれば全然収納量が多いので不満とかはないです。

そのうち、前回紹介した主寝室に本棚を買い、そっちに収納しようかな。

 

あ、段を増やそうと思って、ウィザースホームに見積もりを頼んだら

板+ピン+送料で、万単位のべらぼうな請求が来たので、普通に諦めました。

 

後から追加しようと思っている人!!

家購入の際に増やすか、DIYで追加するのをお勧めします!!

 

あと、ここ最近は、長男が書斎に入り浸り、漫画をむさぼり読んでいます。

本好きの妻の血は争えないなあと思いました。まる。

 

 

~Before~

~After~

 

チェアに座って右前を見た景色です。

写真を撮った時間帯が違うのがまるわかりですね。

 

まずは窓について。

「APW330:横滑り窓(横74cm、縦30cm)」です。

2階で窓の先から覗かれる心配がないので、普通の透明ガラスでカーテンもつけていません。

ちょっと休憩するときに、窓の先からが見えるので、普通にこの大きさこの位置で正解でした。

 

で、その窓を挟むように稼働棚をつけています。

ここには無印で買いそろえた収納グッズを取り揃え、こまごまとしたものを収納しています。

 

多分、このあたりを組み合わせています。

もはや記憶が定かではないがな!!

 

 

 

 

 

あと、下から配線を伸ばし、ワイヤレス充電器も設置しています。

 

 

 

一番上には、エアコンがありますね。

「富士通 nocria AS-C229H(6畳用)」です。

 

3畳の部屋に6畳用は過剰スペックなんですが、これが最低ラインだったから致し方なし!!

冬場はともかく、夏場に3畳の部屋でドアを閉めて仕事をしていたら、エアコンがなかったら普通にぼんばいえ!!です。

これももうちょっと上側についていたら良かったんですが、これも致し方なしですね。

 

ちなみにエアコンの下には水漏れを考慮し、何も置かない方が良いのでしょうが、おもっくそ置いています。

ま……まあ高価なものを置いていないから良いんじゃないかな?

 

 

~Before~

~After~

 

というわけで、机の下側です。

えび家のメインパソコンと、プリンターを設置しています。

 

パソコンはラップトップタイプで「DELL」のものを

プリンターは「HP」のものを使用しています。

 

机の天板と稼働棚に穴を開け、机上のモニターや下側のコンセントに配線しています。

これのおかげである程度きれいな配線ができていますが、まだまだ改良の余地がありそうです。

 

穴開けの様子はこちらをご覧ください。

 

 

かなり勇気がいりましたが、間違いなくやって良かった作業の1つです。

机の配線に困っている方は、穴を開けることも選択肢の1つに入れてみてください♪

 

なお、失敗してもえびは責任を取りませんので悪しからず。

 

 

 

 

 

「入居後2年Web内覧会・書斎編」については以上です。

いかがでしたでしょうか。

 

まずもって言えるのは、3畳もあれば書斎としては十分な広さでした。

 

そして、今までも何回も言っていますが、コロナ禍に入り

・リモートワーク用

・Webで遊ぶ用

・(あと、最近では子供が遊ぶ用)

として、当初想定したよりも何倍も稼働してくれています。

 

間違いなく言えます。

えび家で採用してよかった設備№1は「書斎」です。

 

それほど、仕事の面でも私生活の面でも、書斎はフル稼働でした。

 

えび&妻の趣味の部屋として作ったものが、予想外の大活躍。

これほど嬉しいことがあるでしょうか。

 

全国のお父さん!!

書斎はとても良いので、全力で土下座する価値はありますよ!!

 

 

 

ちなみに、入居後Web内覧会については以上で終わりとなります。

 

キッチンや小屋裏部屋は紹介していませんが、まあちょっと紹介できる状態ではないのでお察しいただければと思います。

10回で終わったので、ちょうど良かったんじゃないかな。

 

2年も経てば生活感が出るところもあれば、あんまり変わらないところもありましたね。

少しずつえび家として育っているようで何よりです。

 

汚していい言い訳にはなりませんけどね!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

にほんブログ村