どうも、えびです。

 

 

 

えびが作るお菓子シリーズ、第26弾!!

 

 

チョコレートケーキ!!

 

……

……ね?

いつまでたっても見た目が良くならないでしょ?

 

理由としてはもちろんえびの腕もあるんですが、やっぱりちゃんとした道具を買った方がいいのだろうか?

スプーンで平らにするのは無茶があるのだろうか?

 

ちなみにこれは、妻の誕生日に作りました。

もちろん、ちゃんとしたケーキは買った上でですよ!!

 

子供の方が妻よりもたくさん食べていたのは内緒です。

 

 

 

 

 

さて、本題。

 

本日は、「入居後2年Web内覧会」の第3弾を行いたいと思います。

今回のテーマは、「洗面所」

 

この洗面所、入居前Web内覧会では23枚もの写真で紹介していました。

洗面化粧台は30秒で選んだものなのにね!!

 

こだわりがあるのかないのかわからないえび家の洗面所、

それではどうぞ!!

 

「Before」が入居前(2年前)、「After」が現在です。

 

 

 

 

 

【過去の記事】

 

◆入居前Web内覧会

 【Web内覧会①】玄関

 【Web内覧会②】1階トイレ

【Web内覧会③】洗面所

 【Web内覧会④】浴室

 【Web内覧会⑤】キッチン

 【Web内覧会⑥】ダイニング

 【Web内覧会⑦】リビング

 【Web内覧会⑧】和室

 【Web内覧会⑨】ワークスペース・リモコンニッチ

 【Web内覧会⑩】階段

 【Web内覧会⑪】2階ホール

 【Web内覧会⑫】2階トイレ

 【Web内覧会⑬】書斎

 【Web内覧会⑭】子供部屋

 【Web内覧会⑮】主寝室

 【Web内覧会⑯】小屋裏

 【Web内覧会⑰】バルコニー

 【Web内覧会⑱】外観

 【Web内覧会⑲】LDK

 ★の記事を先にご覧いただくと、分かりやすいかもです。

 

◆入居後2年Web内覧会

 【入居後Web内覧会①】玄関

 【入居後Web内覧会②】トイレ

 

 

 

【間取り】

 

 

間取り図は、入居前Web内覧会の再掲です。

洗面所は1階の北側に設置されており、入り口が2つある回遊動線タイプです。

 

 

 

【洗面所ドア】

 

~Before~

~After~

 

まずは、階段下の洗面所のドアから。

 

えび家の1階は、リビングのハイドア以外はすべて手垢が目立つホワイトとなっています。

いやあ、結構掃除頑張った笑

 

浴室使用時以外は普段は開けっ放しにしているため、あまりこの姿は見ないかもしれません。

 

 

~Before~

~After~

 

そしてこれが、ドアを開けた姿。

正面には、ドラム式洗濯機縦滑り窓が見えます。

 

ドラム式洗濯機は「日立:BD-SV110EL」です。

 

 

 

2年以上前の商品なのに、まだ楽天で売ってるんですね。びっくり。

ドラム式洗濯機はこれしか使ったことがないので比較がしにくいですが

乾燥機能を使っても特にしわになることはないです。

詳細は「【家電③】洗濯機(乾燥の感想)」をご覧ください

 

窓は「APW330:縦滑り窓(縦70cn、横36cm)」です。

北側ですしあまり大きくない窓ですが、開放感と明るさは機能十分と言ったところでしょうか。

 

 

 

【洗面所】

 

~Before~

~After~

◆洗面化粧台:LIXIL MV

◆洗面所収納:MONOプレイス「SS-A389 スノーホワイト」「SS-B389 スノーホワイト」

 

で、これがえび家の洗面所のメインです。

いやあ、非常に生活感が出ていてグッドですねえ。

ま、普段は洗面台はもっと散らかっていますけどもね!!

 

洗面化粧台は「LIXIL MV」を使用しています。

正直、これを選んでいる人は結構多いんじゃないかな。

 

ただ、この洗面化粧台はかなり使いやすいです。

平らになっているスペースが広いので物を置きやすいですし、

蛇口などが上から出ているので掃除も非常にしやすいです。

 

洗面所収納は、毎度おなじみウィザースホームのオリジナル収納「MONOプレイス」を使用しています。

これこそ、本当にあって良かったです。

 

・4人分の下着・シャツ

・タオル

・バスタオル

・ハンカチ

・化粧道具

・ストック品

・洗濯籠

 

を、全部収納することができます。

特に、風呂上りに下着類をすぐに取り出すことができるのはマジで便利です。

あと、洗濯籠も中にしまっておけるので、脱いだ服などが散らかることもありません。

冬場でめっちゃ汚れたときは洗濯籠がパンクするときもありますけどね!!

 

ちなみに下に見えているオレンジは、おまるで使用していた踏み台です。

子供たちが洗面化粧台を使用するには必須です。

 

 

~Before~

~After~

 

角度を変えてみた絵がこちら。

こう見ると、窓のおかげて結構明るいのがわかるのではないでしょうか。

 

 

~Before~

~After~

 

臆することなく公開しよう。

これが、えび家の洗面化粧台の中だ!!

 

……これでも、片づけたんですよ?

ただ、見ていただくと分かるように、正直鏡の裏のスペースは持て余しています。

えび家が男だらけで妻もあまり化粧をするタイプではないので、あまり参考にならないかもしれませんが。

 

逆に、下のパイプスペースはストック品だらけです。

Amazonのセールがあるたびに、安売りになっている消耗品を購入していると、こうなります!

多分引き出しタイプの方が使いやすいんだとは思いますが、扉タイプでも今のところ困ってはいません。

 

 

 

このあたりの商品は、Amazonでたまにセールをやっているときにクソほど安くなるので

安いときにまとめ買いするのがお勧めです。

 

 

~Before~

~After~

◆洗濯機横収納:MONOプレイス「US-34084 スノーホワイト」

 

洗濯機の横スペースです。

ここのMONOプレイスの埋め込み収納は、本当に便利です。

見ていただくと分かる通り洗剤をここに置くことができるので、

ドラム式洗濯機の上に洗剤を置かなくて済みます!

なぜか、他のものがよく置かれているんですけれどもね!!

 

 

~Before~

~After~

◆洗面所床:サニタリー455

 

こちら、洗面所の床になります。

えび家ではクッションフロアではなく、耐水性のフローリングを利用しています。

 

この床材自体に問題はありません。

リビングの床材よりはほんの少しだけ冷たく感じますが、まあその程度です。

 

ただ、白いので髪の毛とホコリが良く目立ちます。

洗面所だけなので別に問題になってはいませんが、

家全体で白いフローリングを採用されている方はマジで尊敬します。

 

 

~Before~

~After~

 

洗面所収納のオープン部分です。

私の愛用のシェーバー「Panasonic ラムダッシュ ES-LV7E」が鎮座していますね。

 

 

まだ売っているのがやっぱり驚きです。

最新版が売っているはずなので、気になる方はそちらを購入してもいいかもですね。

 

まあ流石にこの場で剃り心地のレビューなどはしませんが、きれいに剃れるのはもちろん

やっぱり、自動洗浄機能があるのがいいですね。

 

それを考えると、洗面所収納内にコンセントをつけたのは我ながらえらいと思います。

真似してもいいんですよ?

 

あとは、その他こまごまとしたよく使うものは、無印の入れ物に入れています。

 

 

 

わりと無印に包まれた生活をしています。

 

 

 
 

 

~Before~

~After~

 

もう1つの入口付近です。

花がらのタオルがキュート♪……キュート?

 

あと、右に見えている棒は洗面所の室内物干しを上げ下げするための棒です。

 

 

~Before~

~After~

◆室内物干し:川口技研 ホスクリーン URB-S-W

 

これですね。

妻は、これの上げ下げを行うために先ほどの棒を使用しています。

 

え、私?

180cmオーバーの私は天井のつまみを直接回して上げ下げしています。

(洗面所の天井は他の場所よりも少し低いのでできる所業ですね)

 

ここは、洗濯機から出した洗濯物を一時干しするのによく利用されています。

ここで干して、2階のバルコニーに持っていくみたいな。

でも、途中で力尽きてそのままここで干しっぱなしになることがしばしばあります。

 

洗濯物が、えびの顔にダイレクトアタック!!

 

 

~Before~

~After~

 

大丈夫。

顔を右に90度傾ければちゃんと見れる。

 

向きを直すのが面倒だったので、そのままにしています。

ここは、どちらかというと災害時の備蓄品を置くために利用しています。

ただ、この前賞味期限が切れそうになったものを整理したきり、補充ができていません。

 

最近大きな地震があったばかりだし、ちゃんと補充しておこう……。

 

 

 

 

 

「入居後2年Web内覧会・洗面所編」については以上です。

いかがでしたでしょうか。

 

冒頭でも書いた通り、洗面化粧台についてはマジで30秒程度で決めました。

その割には使いやすいので問題ないですが。

(というより、一目で気に入ったから30秒だったのかな?)

 

ただ、他の仕様

・洗面所収納

・室内物干し

・3畳のスペース

等については、こだわりをみせました。

おかげで、スペースを広く取れてかなり満足しています。

 

さて、今回は洗面所を紹介したので、そのままの流れで次回は浴室でも紹介したいと思います。

えびの入浴シーンでも妄想して更新をお待ちください。

 

 

こうご期待!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

にほんブログ村