どうも、えびです。

 

 

 

Web内覧会を掲載して、今回で6回目になるわけですが、

今までずっと「Web内覧会」を使用していたんですよ。

 

で、Web内覧会とかめっちゃやっている人いるのになんで公式じゃないんだろうなあと思っていたら

「内覧会」が公式で存在していたんですね。

 

ぜんっぜん、気づきませんでしたよ!

マンションとかの内覧会も含められるから、そちらの方が良いんですかね?

ひとまず、全部に「内覧会」を追加しておきました。

 

あ、ハッシュタグの話です。

 

 

 

さて、本題。

本日も頑張ってWeb内覧会を行っていきましょう!

前回が「キッチン」だったので予想できたとは思いますが、本日紹介するのは「ダイニング」です。

 

はたして、皆さんの脳髄にショックをたくさん与えられるでしょうか!?

(食卓だけに)

 

 

 

※前回まではこちら

【Web内覧会①】玄関

【Web内覧会②】1階トイレ

【Web内覧会③】洗面所

【Web内覧会④】浴室

【Web内覧会⑤】キッチン

 

 

 

【間取り(ダイニング)】

 

【間取り拡大図(ダイニング)】

 

いつものとおり、まずは間取り図から。

位置的にはキッチンの真正面です。

まあ、対面キッチンだとここにダイニングが来るお宅が多いのではないでしょうか。

 

ダイニングの紹介ではありますが、横の「スタディスペース」も含めての紹介となります。

 

 

【ダイニング…①】

 

まずは全容から。

前回紹介したキッチンが見切れていますね。

 

基本的には「ホワイト」「ブラウン」を基調としたデザインとなっています。

つまり「標準的なえび家」ということです。

 

机や窓やニッチ収納やエアコンやコンセント等、情報が盛りだくさんではありますので

1つ1つ順を追って説明していきましょうかね。

 

 

【ダイニング…②】

 

②の和室から見た景色がこちらです。

 

このキッチンカウンターの真正面にダイニングテーブルを置く予定です。

まあ、これもいたって普通の配置ですね。

 

キッチンカウンターに白いポッチがあるのが見えますでしょうか。

こちらはダイニングテーブル用のコンセントです。

ここにコンセントがあることにより、ホットプレートを使用したり

卓上で充電したりと、便利なこと間違いなし!

 

※詳細はこちら

 「コンセント②(想像力を高めろ!~1階後編~)

 

ちなみに、スパイスニッチの回に書いていたコンセントの高さの問題についてですが

問題なく床から70cm以上の高さに設置されていました。

これで、ダイニングテーブルの上にコンセントが来ることになるので一安心です。

 

※詳細はこちら

 「スパイスニッチ(ニッチな世界リターンズ)

 

 

【ダイニング…③】

 

さてさて、今度は③の角度から見てみましょうかね。

うん、この角度からはそんなに語ることがないな。

次行きましょう、次。

 

 

【ダイニング…④】

 

④の角度から見た景色がこちらです。

真正面にスタディスペースが見えますね。

 

まだダイニングテーブルを置いていないのでどうなるかはわかりませんが

ダイニングは5畳ほどあるので、計算上はスペースに問題はないはずです。

 

ではせっかくなので、ぐぐいと寄ってみましょうか。

 

 

【スタディスペース】

 

ぐぐい!!

 

というわけで、これがえび家のスタディスペースです。

 

スタディスペースとは、ようするに

・子供の勉強スペース

・大人のパソコンスペース

として使用する場所のことですね。

 

今の家だとそうなのですが、ダイニングテーブルでお絵かきしていたりすると、まあ散らかる散らかる!

基本的に、ダイニングテーブルは食卓としてだけ使用したい派なんですよね。

 

このスペースがあれば子供なら2人までなら、同時に使用することができそうです。

(詰めれば大人2人もいけるかな?)

 

そういえば、デスクについては今まで語ったことがなかったですね。

仕様について語ると「I型カウンター3面加工 SI02-4525」で

収納ではありませんが、これもMONOプレイス(ウィザースオリジナル収納)の一種です。

 

備え付けの1枚板ですので、えび家と非常にマッチしていますし強度的にも問題ありません。

(よく見ると、机を支えるために右端の壁が少しだけせり出していますね)

 

 

【スタディスペース】

 

別角度から見てみましょうか。

 

まず説明したいのがコンセント

(コンセント大好き人間ですので)

机上に2口コンセントを2つ。

そして机の下にLANコンセントと電話端子と1口コンセントがあります。

いざとなれば、配線のために机に穴をあけるのも吝かではありません。

(まずは、インパクトとホールソーを買わなきゃ)

 

次に説明したいのが

横滑り窓 横:119cm 縦:50cm」と、えび家の横滑り窓の中では最大のサイズです。

隣家と接していますので型ガラスではありますが、ちゃんと光が入ってきて良かったです。

 

※詳細はこちら

 「窓②(えび家の窓ってどんな窓?~1階編~)

 

意図したわけではありませんでしたが、窓の上端と隣のニッチ収納の上端が揃っているのは良かったです。

(設計さんが気をきかせてくれたのかな?)

 

次は、少し目線を下に向けまして……

 

 

【引き出し】

 

デスクファニチャー 3段引き出し」です。

正確な型番はDF-B41D ミディアムグレイン」ですね。

 

ダイニング周りに引き出しがあるのは、非常に重宝すると思います。

 

※詳細はこちら

 「収納①(MONOプレイス~前編~)

 

お次は、下げた目線を少しだけ上にあげまして……

 

 

【ニッチ収納】

 

埋め込み収納棚」です。

型番は「US-60084 スノーホワイト」ですね。

 

前回のキッチン編でお伝えしましたが、コンロの前に壁があることによりニッチ収納をつけることができました。

(原理的にはスパイスニッチと同じですね)

 

こちらは、仕様検討の最後の方になって追加した収納です。

なんとなく、コンロ前の壁がもったいなかったんですよねえ。

もちろん本は置きますが、写真立てとかを飾ってみようかな。

 

まあ、角度的に写真は見にくいような気もしますが!

 

 

【穴…⑤】

 

お次は角度を大きく変えて、⑤の方向から見た景色です。

和室との間に、何やら窪みがありますね。

 

こちらは和室の回に説明しましたが、

「和室を閉め切ったときのお客様用空調穴」です。

 

なんのこっちゃと思われる方は、是非下記の記事をお読みください。

 

※詳細はこちら

 「和室(くつろぎたい、寝転びたい、ぼーっとしたい)

 

じゃあ、実際に和室の引き戸を閉めてみましょうか。

 

 

【穴…⑤】

 

「コンニチハ!」

 

こんな感じで、和室の床の間と繋がるのです。

 

普段は、和室の引き戸がこの場所に収納されているために飾り棚

来客時は、和室の引き戸が閉め切られることにより空調穴に。

結構平凡な仕様が多いえび家にしては、ここは思い切ったと思います。

 

ナイスアイデアだぞ、俺!!

(まだ使用していないので何とも言えませんが……)

 

ちなみに、穴をふさぎたいときもあるでしょうから、ここには

「プリーツスクリーン」「ロールカーテン」を設置する予定です。

(普段は上げておけば邪魔にならないですし)

 

 

【エアコン…⑥】

 

さっきからチラチラ見えているのでもうお気づきでしょうが、

えび家の1階エアコンはダイニング横に設置されています。

 

エアコンは「nocria AS-X71J2

富士通の最上位機種です。

 

※詳細はこちら

 「エアコン①(ンコアエ)

 「エアコン②(配置計画、コンセント)

 

いやあ、最近のエアコンは格好良いっすね。

一応位置的に、ぎりぎりダイニングテーブルに直撃する位置ではないのは良かったです。

LDKで1番横長の位置につけていますので、これで1階全体、いや家全体を空調コントロールすることができるはず!!

 

というわけで、結果については別途お伝えしますね。

 

 

 

 

 

Web内覧会、ダイニング編については以上です。

ダイニング編と言いつつも、半分ぐらいはスタディスペースの案内だった気がします。

 

スタディスペースはずっと作りたかった場所でしたので、実際に形になるとやっぱり嬉しいものですね。

ダイニング自体はそう大きいスペースではありませんが、必要十分といったところでしょうか。

和室と繋がっているので、畳数よりは広く思えるはずです。

 

 

「K」「D」と説明してきましたので、お次はいよいよ「L」について説明していきましょうかね。

 

こうご期待!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村