どうも、えびです。

 

 

 

いやね、私考えたんですよ。

「L」から始まるものって何があるかなって

 

「Light(ライト)」はそうですし

「Lawn(芝生)」も家に関係ありますし

「Laboratory(実験室)」なんてものもありました。

 

しかし、ここは変にひねくれすに素直に

「Living(リビング)」

で行きたいと思います。

 

え、何の話か分からないって?

ゼンカイノキジノサイゴヲオヨミナサイ……

 

 

 

さて、本題です。

本日も、Web内覧会を行っていきたいと思います。

前回の予告通り、今回は「リビング」の紹介です。

(この題名、この前振りでリビングじゃなかったらびっくりですよ)

 

えび家のリビング、ご覧あれ!!

 

 

 

※前回まではこちら

【Web内覧会①】玄関

【Web内覧会②】1階トイレ

【Web内覧会③】洗面所

【Web内覧会④】浴室

【Web内覧会⑤】キッチン

【Web内覧会⑥】ダイニング

 

 

 

【間取り(リビング)】

 

【間取り拡大図(リビング)】

 

それでは、いつものとおり間取り図から。

 

リビングは、玄関を開けて、最初の扉を開けてすぐの場所にあります。

上(北)の方は、ダイニングやキッチンに行くための通路を兼ねている感じですね。

 

広さは約10畳。

そこそこの広さを確保できた自負があります。

 

それでは、早速説明していきますね。

 

 

【リビングドア…①】

 

まずは、リビングドアから。

リビングドアは、えび家には珍しく見た目を気にして採用したオプションとなります。

 

すなわち「ハイドア」なり!!

 

玄関を開けてすぐに見えるドアでしたので、ここには少しこだわりたかったんですよねえ。

縦長に入っているスリットが、またたまらない味を出しています。

 

そして、えび家の1階のドアは基本「ホワイト」で統一していますが

このハイドアだけは「ミディアムグレイン」にしました。

特別感を出したかったのと、スリットを目立たせたかったからです。

 

※詳細はこちら

 「室内ドア(最初、建具って聞いても何のことだかわからなかったよね?)

 

じらしても仕方ないですからね。

それでは早速オープンと行きましょうか。

 

オーーーーー

 

 

【リビングドア…①】

 

プン!!

 

とはいっても、間取り的に最初に見えるのはダイニングなんですけどね(てへぺろ)

前回紹介した「スタディスペース」「窓」「エアコン」が鎮座しております。

(今気づいたけど、玄関とリビングの板の幅がしっかり揃っているな。地味に嬉しいポイントです)

 

では、早速リビングに入って……

 

 

【リビングドア…②】

 

いきなり振り返る!!

 

正直、ハイドアが1個あるだけでグッと空間が閉まった感じがしますので、本当に採用してよかったです。

ドアの上端のラインと天井のラインが揃っているのは、マジでたまらんとです!!

 

 

【リビングドア…②】

 

ちなみに、ドアを開けてみるとこんな感じ。

開けた状態でも、ちゃんと固定されます。

(開けっ放しにすることがあるのかはわからないけど……)

 

あと、これも今気づきましたが「廻縁」全然気になりませんね。

写真だけだと設置しているのかどうかもわからないぐらいです。

(廻り縁=壁と天井についている部品)

(ちゃんと設置されているのは確認済です)

 

 

【リビング…③】

 

③の位置、階段の下からリビングを覗いてみた景色がこちらです。

 

思いっきりお隣さんが見えていましたので、加工させていただきました。

そこ! 加工が雑とか言わない!! 本人が1番わかってるから!!!

 

窓はえび家最大サイズ

横:233cm 縦:200cm」の掃き出し窓です。

ただ、デカすぎるということはなく、ちょうど良いサイズ感でしたので、これを選んだ甲斐がありました。

 

写真を撮ったのがお昼時でしたが、

日の光が低い冬ということもあり、しっかりと太陽の光が入ってきていたのは良かったです。

あとは、夏に入ってこないのを祈るだけだな!!

 

※詳細はこちら

 「窓②(えび家の窓ってどんな窓?~1階編~)

 

 

【リビング…④】

 

④のキッチン側から見た景色がこちら。

 

これまた、外の景色が丸見えでしたので加工しておきました。

そこ! 加工がざ(以下略)

 

まあ、この写真は「この角度だとこんな感じなんだあ」の感想で良いのですが

見てほしいのはむしろ天井

 

リビングにはPanasonicのシーリングライトを設置しました。

「AIR PANEL LED」の「丸型タイプ HH-CE1280A」(12畳用)」です。

(ちなみに、前回説明していませんでしたが、ダイニングにもAIR PANEL LEDを設置しています)

 

これは完全に「見た目」で選びました。

リングが宙に浮いている感じが、素直にカッコよかったんですよね。

一応機能としては、リング部分だけ照らしたりタイマー機能があったりと多彩ではあるのですが

ま、使わないだろうな!!

 

詳しくは「AIR PANEL LED」で検索してみてください。

他にも四角型とかスピーカー内蔵型とかいろいろありますよ。

 

※詳細はこちら

 「照明①(えび家を照らせ!~1階編~)

 

話が大分それましたね。

リビングの話に戻りましょう。

 

 

【リビング…⑤】

 

⑤の位置、すなわちソファーに座ってテレビを見る位置から見た景色ですね。

 

これはいいわ……

 

間接照明もなければ、エコカラットも貼っていないですし、アクセントクロスも貼っていません。

シンプルを極めたような仕様です。

でも、そのおかげで壁一面真っ白です。

好みドストライクです。

めちゃめちゃ落ち着きます。

 

これはええわ……

 

とまあ、1人で浸っていてもしょうがないので補足説明していきますと、

正面にはテレビ用のコンセントが設置されています。

マルチメディアコンセントと、4つ口コンセントですね。

通常のコンセント的には6口あることになります。

 

これだけあれば足りないことはない……と信じたい!

また、高さはちょうどテレビに隠れる高さにしています。

 

※詳細はこちら

 「コンセント①(後悔してなるものか!~1階前編~)

 

えび家は壁掛けテレビにする予定はありませんので、壁に補強も入れていません。

まあ、このあたりは完全に好みですね。

 

 

【リビング…⑥】

 

⑥の位置から見た景色がこちら。

どの角度から見ても、良いものは良い!!

 

 

【リビング】

 

こちらは、階段に上って上から見た景色です。

 

そういえば説明していませんでしたが、えび家1階の床は

グランフロアーラスティック」というツキ板の複合フローリングを採用しています。

木の種類は「ブラックチェリー」

 

無垢ではありませんが、足触りはめちゃめちゃ良かったです。

すこしざらざらとした感じで、思わず寝っ転がりたくなりました。

というか、寝っ転がりました!

 

冬+暖房未使用でしたので冷たくはあるのですが、

社宅の床のように冷え切っているという感じではなく、冷たくてもまあ大丈夫な感じ。

これ、無垢だったらもっとすごいのかな?

 

色はナチュラルな感じですが、ブラックチェリーは経年変化を楽しめる色ということで

これから先、日焼けしてあめ色になっていくのが楽しみです。

 

正直、現時点の色はえび家にマッチしまくっていて、

わざわざ「新昭和ハウジングスクエア」まで確認しに行った甲斐があったというものです。

 

 

 

 

 

Web内覧会、リビング編は以上です。

いかがでしたでしょうか。

 

設備があるわけではないのでキッチンなどと比べると写真が少なくはあったのですが

テンションの上がり方は今までで1番だったのではないでしょうか。

 

自分たちで選んだ仕様なので、そりゃあ自分好みになっているのは当たり前かもしれませんが

それでもやっぱり、好きなものが目の前にあると幸せです。

 

 

さて、1階も残すところ少なくなってきましたね。

次回紹介するところはまだ決めていませんので、更新をお待ちください。

 

こうご期待!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村