最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(34)2月(30)3月(33)4月(30)5月(40)6月(31)7月(33)8月(31)9月(30)10月(37)11月(39)12月(31)2023年7月の記事(33件)「交換ウソ日記」青春ラブストーリーの王道ですが、嫌味が無くて気持ち良く観れる作品でした。【演劇】「兎、波を走る」ごめんなさい、今回はネタバレしています。まさか高橋さんが"この役"とは!「裸足になって」男性社会が続くアルジェリアで、自分の考えを貫き必死で闘う女性が輝いていました。【演劇】「パラサイト」これは観るべき作品です。日本版に置き換えて、より面白くなっていました。「一秒先の彼」台湾映画のリメイクだけど、とってもよく出来ていました。楽しかったです。「炎上する君」好きで炎上してるんじゃなくて摩擦熱なのよ。色々な不都合を正面から破壊していくぞっ!「古の王子と3つの花」オスロ監督の新作は3つの昔ばなし。ルーブル美術館とのコラボで作り上げました「よっす、おまたせ、じゃあまたね。」こんな良い映画なのに上映館が少ない!勿体ないな。観て欲しい!「オレンジ・ランプ」若年性アルツハイマー型認知症を解かりやすく教えてくれました。良い作品です。「658km、陽子の旅」心にジワジワと沁みてくる感動作でした。菊池さん、雰囲気が素敵でした。「プー あくまのくまさん」これはダメでしょ。くまのプーさんは関係無く、着ぐるみ惨殺映画でした。「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」これこそインディという最後で感動しました。元気が出ました「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」ここまでやってくれて、言う事ないほど感動でした。<< 前ページ