最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(35)2月(32)3月(36)4月(33)5月(35)6月(39)7月(37)8月(33)9月(36)10月(35)11月(42)12月(33)2021年2月の記事(32件)今日は体調がちょっと悪く、ひとりごとにさせてください。「羊飼いと風船」中国の近代化に伴いチベットの人々の生活も変わらざるを得なくなっていく。「イルミナティ 世界を操る闇の秘密結社」壮大な予告だけど内容は普通のインタビュー映画です。「哀愁しんでれら」王子様が現れたと思ったけど、ウサギの飼育員のままの歪んだ子供でした。「樹海村」”村”じゃなくて”箱”が恐怖の対象なので題名が合わない気がしました。恐くないもん。「天国にちがいない」ちょっとおしゃれなコメディ映画に見えますがパレスチナ問題を深く描いています。「ひとくず」人道外れた男が、虐待されている子供の唯一の助けとなるとは何て皮肉なんでしょうね。大好きなフェレットバイトを貰って、ご満悦です。前足ピーンってしてます。「野球少女」女子がプロ野球を目指す内容で”野球狂の詩”を思い出します。モデル体型でしたけどね。「おもいで写眞」内容的には悪くないのですが、主人公の笑顔が一切印象に残らないんです。「プラットフォーム」残酷な内容の底に聖書の教えが刻み込まれています。キリスト教を知ってから観て。「名も無き世界のエンドロール」ラスト20分で話が180度回転しますがとても納得出来る展開でした。<< 前ページ