5月24日〜外に出る、今までの枠を超えていく〜 | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

こんにちは😃




今日、火星が牡羊座に入り、今も、牡羊座の木星と月が重なってて、始まりの星座の牡羊座♈️だけに、新しく始めていくことに、着々と進めていけるような日。





牡羊座って、私が牡羊座♈️なので、分かってるようで、分かってないかもですが🤣




牡羊座の支配星の火星が牡羊座に入るってことは、とにかく直感で惹かれたことにチャレンジしたい、そして、そのチャレンジが失敗だったとしても、それは、してみてから考えればいいってとこがあって。




※他の星座さんたちからみたら、牡羊座パワーの勇猛さに圧巻てとこあるかも…😂




でも、大抵、直感で動いたことや、理由はないけどやってみよって感じたことって、やっぱり、やりたいことをインスピレーションで受け取ってたんだなって、やってみてから分かる。




私は、数秘の個人サイクルが8の年で、この3年くらいは、しずか〜な感じだっだけど、今、8のエネルギーをすごく感じ始めてて。


(静かな内省の時間ほど、本当に大切なものはない)




9年前の8のサイクルの時と違うのは、なんでもかんでもに手を出すとか、時間を潰すってことに使うよりも、取捨選択しながらやっている感覚。





で、昨日の夜、考えてたんだけど、トランスサタニアンが個人天体に絡むと、運命を変えてしまうような出会いを起こすことで、自分の自我を突破したり、本望を思い出していくよなぁと。





集合無意識のトランスサタニアンが、スイッチを押すことで、今までの土星までの枠で保ってきた自分のエゴが壊れていくような、えー、このままいくつもりだったんだけど😂みたいな。





だけど、ここまで、この地上で経験してきて、現実で培ってきた体験が、土星のグラウディング力を作ってくれた今だったら、そのバランスも取れるようになってくる。




そして、トランスサタニアンのスイッチは、どんな出来事でも、より、自分が生きやすくなるために、このタイミングだったりね。




この瞬間での1枚🙌






「外に出る」のカード。



家の中から、外に出て、自然を見るとか、自然を感じるとかの意味もあるけど、このカードを見た瞬間、今までの自分の枠から、外に出るって意味を感じました。



今まで見ていた世界も最高だったけど、もしかして、まだ、見ていない楽しい世界、こんな世界もあったんだって、視点が広がっていくような世界へ、進んでいってもいいんじゃないかと。




そして、すでに、その世界を体現している人との出会いや、その人との会話を通して、ワクワクするなら、ゴーサイン。




今までの枠を超えると、出会う人も、その波動に合った人を引き寄せ合う✨




外に出るってことは、その部屋で見てきたストーリーから、また、違うストーリーを体験していくことが始まっていくような日に。




5月セッション可能日

5月セッションをお申し込み希望の方は、LINE@のトーク、もしくは、DMでお伝えください。




⭐️セッション
新メニュー
【子育てママのためのセッション】
星初回体験 60分  7,800円
【太陽回帰とボイジャータロットセッション】
今月は、残り、2枠のみとなってます❣️
星50分  11,000円(お誕生日月の方のみ)

【数秘、ホロスコープセッション】
星90分      30,000円
【ボイジャータロットセッション】
星50分      12,000円

詳しくは、こちらをご覧ください。
お申し込みは、LINE@の友達追加後、LINE@よりお申し込みください。


アネモネ11月号に、紹介として、載ってます。


 ⭐︎タンナカ  カヨのプロフィールは、こちら↓

⭐︎LINE@から、セッションのお申し込みできます。

こちらから、登録できます。

友だち追加 

 
 
 

ホロスコープ、数秘人気記事


黒猫ステージが切り替わる時のサイン



算命学

数秘とホロスコープ

龍数秘と星座から、出会いの意味を考える❤️

パンダ旧暦で算出したら、面白い発見が



相性

クマ相性でのハードアスペクト

おやしらずあ!ご縁を支配星から見ると

うさぎトランスサタニアンが個人天体に関わる時

愛冥王星は抗えない深い変容の出会いがある




星座別


アセンダント、ディセンダント


小惑星



ノード軸



数秘


 

■イベント、おはなし会