何万年も時を超えての再会と、魂が本当に望んでいることへ進む勇気 | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

こんにちは😃




ある方のブログを読んでたら、2022年4月8日って、「君の名は」の、瀧と三葉の再会の日だったんですね❣️



https://jxsn2e84lslj.blog.fc2.com/blog-entry-17.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=430ec9347ae04b95b3af2c45703e6c37




※ここで、追記です。




以前書いたこの記事の中で、3年前の2019年に、諏訪大社、諏訪湖、そして、飛騨高山、多賀大社に行ってたんですねー。


https://ameblo.jp/treechildren/entry-12735115309.html




「君の名は」を思い出したら、ちょうど3年前に、舞台になってたところに、行ってたことに気づく…



3年という時間軸も⁉️笑





では、早速、4月8日のホロスコープを見てみたいと思いますー🙌



なんとなく、黄昏時の夕方で、見てみます。








☆ノード軸と火星と土星がtスクエア。

このブログに書いてあるので、端折ります笑


https://ameblo.jp/treechildren/entry-12736331170.html




☆ノード軸と海王星木星が、調停の三角形を✨



上の記事の、火星と土星は、踏ん張りどころだった反面。



パラレルの世界では、もう一つの並行世界が、水面下で動いていることが分かったり、このアスペクトこそ、時を経た再会を伝えてきてくれてるかのよう。



ノード軸は、宿命とカルマと今からのご縁。



何年も、何万年も時を超えての再会。



ここから、始まる何か。



なんで、この時を待って生まれてきたのか。



そして、理想と夢を持って、この地上で、もう一つのパラレル世界へと移行していく始まりのよう。




そのための、火星と土星とノード軸のスクエアは、カルマの昇華を終わらせると共に、次の章へと進む勇気と、海王星と木星とノード軸の調停の三角形は、何万年もかけての、魂が本当に望んできたことへと。




☆夕方の時間では、バーテックスと冥王星も120度。



冥王星は、あなたのDNAに刻まれているものが、あなたの進むべき道を分かってることを。



こうしなきゃいけないとか、今までの当たり前の思い込みを壊し、宿命へと進んでいく。




そんな、印象深い2022年4月8日だったんですね…











4月セッション可能日

自らの人生を自分で切り開いて作りたい方、本気で自分を生きる方は、どうぞ❣️


【4月セッション可能日】


4月2日(土)20時30分


4月3日(日)11時 ご予約済み


4月9日(土)20時30分


4月13日(水)11時


4月22日(金)20時30分


4月23日(土)20時30分ご予約済み


4月27日(水)11時


4月28日(木)20時30分ご予約済み



⭐️セッション
新メニュー
【子育てママのためのセッション】
星初回体験 60分  7,800円
【太陽回帰とボイジャータロットセッション】
今月は、残り、2枠のみとなってます❣️
星50分  11,000円(お誕生日月の方のみ)

【数秘、ホロスコープセッション】
星90分      30,000円
【ボイジャータロットセッション】
星50分      12,000円

詳しくは、こちらをご覧ください。
お申し込みは、LINE@の友達追加後、LINE@よりお申し込みください。


アネモネ11月号に、紹介として、載ってます。


 ⭐︎タンナカ  カヨのプロフィールは、こちら↓

⭐︎LINE@から、セッションのお申し込みできます。

こちらから、登録できます。

友だち追加 

 
 
 

ホロスコープ、数秘人気記事


黒猫ステージが切り替わる時のサイン



算命学

数秘とホロスコープ

龍数秘と星座から、出会いの意味を考える❤️

パンダ旧暦で算出したら、面白い発見が



相性

クマ相性でのハードアスペクト

おやしらずあ!ご縁を支配星から見ると

うさぎトランスサタニアンが個人天体に関わる時

愛冥王星は抗えない深い変容の出会いがある




星座別


アセンダント、ディセンダント


小惑星



ノード軸



数秘


 

■イベント、おはなし会