これまでの道程

 

2021年1月 家づくり開始 HM巡り

家づくり迷子になりネットやyoutubeで
勉強開始
4月 問題発覚→難航する
10月 土地測量開始
22年2月 測量完了
   10月 土地探し開始

   11月 土地買い付け

   11月 工務店仮契約
23年1月 工務店本契約

   4月 土地引き渡し

   6月 着工

   7月 上棟

24年 2月 引渡し

 

 

 

 

どうも、たらくろです。

 

 

 

今回は前回の続きで外構のファザード部分の照明について書いていきます。

 

 

前回の記事

 

 

 

 

 

前回の記事で書きましたが外構の照明を業者に依頼し忘れたので自分で照明を付けることにしましたニコニコ

 

 

ファザード部分には元から照明を付けようと思っていたので近くにコンセントは用意してあります。

 

 

このコンセントを使って簡単に接続設置できるものを探した結果、タカショーのひかりノベーションを買いました。

 

 

 

選んだ理由としては口コミの評判と接続が簡単だったからです。

 

接続といってもコンセント挿して線繋げるだけの子供でもできるレベルでした口笛

 

この基本セットに追加で照明をとりあえず1個購入して費用は2万ちょっとでしたウインク

 

おそらく外構業者に照明を頼むと最低でも5万~10万はかかる気がしますのでだいぶ安いと思います照れ

 

 

 

ビフォーアフターで写真を撮りましたが実際に目で見るのと写真だと結構変わります。

 

記事と関係ありませんが最近、携帯変えたらカメラの性能がかなり上がっていて驚きましたびっくり

 
 
before

 
 
近くに街灯があって写真では明るく見えますが、実際にはここまで明るくありません。
 
 
after
 

 

よくあるオシャレな感じになってますね。

和室の地窓部分は、和室が暗い場合は外から見ると窓に植栽の姿が反射されて素敵です照れ

 

ちなみに和室の地窓部分を室内から見ると↓な感じです。

 

 

和室部分は使用頻度が日によって、まちまちなので状況に合わせて、この部分に衝立で目隠ししたり、そのままにしといたりしてます。

 

 

それでは今回はここまで。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

リンク集

家づくり知識

家づくりをする前に

優先事項

断熱 施工

耐震

床材

空調

 

玄関

バルコニー

キッチン

照明

DIY 新築まとめ

 

ルームツアー(入居前)

玄関和室キッチン浴室ダイニング

リビング

 

ショールーム キッチン

アイカ

 

ガレージ

外構

地盤調査

GL

地鎮祭

施工

外壁

 

奈良