どうも、たらくろです。

 

千葉県在住で築100年以上の古屋から新しい土地と家に住み替え計画を実行中です。

 

トラブル続きでなかなか計画進みませんがのんびり進行中です笑い泣き

 

家づくり本格スタートするまで暇なのでこれまで調べたことを書いていきます。

 

 

初めに書いておきますが最近ではSNSやyoutubeでHMや工務店を選ぶためのチェックリストや○○基準などを配信していたり、この仕様はするな!!これはおすすめ!!とか色々ありますが安易に鵜呑みにしないで多方向から情報を精査して住宅の仕様を決めていくことをおすすめします。住宅というものは住んでいる人の生活、ライフスタイルによってそれぞれの最適解が変わるので必ずしも他の人の失敗や成功が自分にあてはまるかはイコールではないので注意が必要です。

 

 

今回はベランダやバルコニーについて書いていきます。

 

最近ではベランダやバルコニーは付けない方がいいという人が増えているようです。かくいう私もバルコニーはいらない派なんですが、いらない理由をブログに書いている人はたくさんいるので今回はあえてバルコニーを作るならこうするとおすすめという内容で書きます。

 

 

まずは何のためにバルコニーを作りたいかを考える必要があります。

 

バルコニーの用途としては、洗濯物を干す、BBQなどの遊び場、観葉植物育成、デザイン等色々あります。

 

このなかで採用目的として一番多いのが洗濯物を干すことだと思います。

 

最近では幹太くん等の衣類乾燥機が人気だったり、花粉などのアレルギー対策で室内干しも増えてきたので必要性が低下してきていますが、まだまだ採用数があると思います。

 

ただし、洗濯物を干すためだけにバルコニーを作りたいという人はバルコニーではなく外壁に取り付ける物干しバーのような物もあるのでどちらが良いか考えて作る必要があります。

 

※サンワカンパニーのホセより

 

 

また、洗濯物を干したりするのにバルコニーを付けたけど、いざ住んでみるとあまり使わなかったりすることもあるんですが、その時の理由が1Fに水回りがあるから面倒だということもあるので2F水回りの間取りも検討してみるのも良いかもしれません。

 

 

次にバルコニーで一番考慮したいことは奥行です。

バルコニーやベランダの奥行をあまり考えずに作ると奥行90cmということが多いと思います。奥行が90cmだと使用用途が限定されるので作るのであれば十分な奥行を確保すると色々なことに使えるのでおすすめです。

 

 

あとは多用途で使う場合にあった方が良い物として外部照明や外部コンセント、水栓があれば何かと便利ですニコニコ

 

 

遊び目的としてBBQなんですがベランダに限らずウッドデッキとかでも当てはまるんですが、BBQって実際にやると肉や野菜の下処理が必要だったり片付けもあるのでキッチンと距離があると面倒で段々とやらなくなるのでBBQをやりたい人はキッチンとの距離を近くした方が良いです。

 

また、BBQは夏にやることが多いですが南向きで日差しが直接当たる造りだと暑すぎてきついので、その辺は方角を変えるか日差しを遮る工夫をする等考える必要があります。

 

 

それでは今回はここまで。読んでいただきありがとうございました。