(2021年9月更新済)
トルコ各地の!
特にイスタンブールの!
モ・ス・ク!!!
記事が大量になってきたので
ジャーミィ/モスクまとめ記事を作りました。
(以下参照)
今後もジャーミィ紹介をするたびに
この記事に追加していきますネ。
トルコのジャーミィ見学の際に
(妄想トルコ旅行の際にも♪)
ご活用くださいまし。
◎イスタンブール◎
ヨーロッパ側 旧市街
スルタンアフメット
エミノニュ
* リュステム・パシャ・ジャーミィ①
* リュステム・パシャ・ジャーミィ②
* イェニ・ジャーミィ
スレイマニエ
* スレイマニエ・ジャーミィ
エディルネカプ
* ミフリマ・スルタン・ジャーミィ
その他ファーティヒ
* ファーティヒ・ジャーミィ
エユップ
ヨーロッパ側 新市街
カラキョイ
* クルチ・アリ・パシャ・ジャーミィ①
* クルチ・アリ・パシャ・ジャーミィ②
ベシクタシュ
オルタキョイ
アジア側
カドゥキョイ/ソートルチェシメ
ウスキュダル
* ブルグルル・メスジット・ジャーミィ
アルトゥニザーデ
* マルマラ・ユニバーシテシ・イラヒヤット・ファキュルテシ・ジャーミィ(宇宙ジャーミィ)①
* マルマラ・ユニバーシテシ・イラヒヤット・ファキュルテシ・ジャーミィ(宇宙ジャーミィ)②
* マルマラ・ユニバーシテシ・イラヒヤット・ファキュルテシ・ジャーミィ(宇宙ジャーミィ)③
ウムラニエ
クズグンジュック
ベイレルベイ
◎エディルネ◎
* ウチュ・シェレフェリ・ジャーミィ
* セリミエ・ジャーミィ
* エスキ・ジャーミィ
◎イズニック◎
◎東京◎
* 東京ジャーミィ
Blue Mosque ~Sultanahmet Camii~
トルコのモスク=ブルーモスク
が全てじゃない!
トルコ国内、全国津々浦々
個性豊かなジャーミィがあって
その数なんと84,684!
中でも
最大の都市、イスタンブールには
3,269ものジャーミィがあるんだそうな!
(*2019年時点/tapi旅調べ)
「入っていいのかなぁ?」と思うような
ひっそり感漂う
ヨソモノを受け付けない雰囲気すらある
そんなジャーミィこそ
勇気を出して入ってみて欲しい!
(お祈りタイムは見学できない場合が多い。)
写真映えする世界観だけでなく
「祈りの場」であり「心を鎮める場」でもある
ジャーミィ本来の姿が、そこにはあるから。
係の人が見当たらないときは
近くにいるトルコ人に
見学していいか尋ねるのがオススメ。
みんな歓迎してくれますよ!
Yeni Camii and Süleymaniye Camii
忘れてはならないのが
ジャーミィは礼拝施設である
ということ。
あくまでも、イスラム教徒の方が
お祈りをする場に
異教徒である我々が
お邪魔させてもらっているわけなので
見学の際には
服装や振る舞いに気をつけ
マナーを守りましょう。
女性は、スカーフ等で
髪の毛を隠す必要があることは
広く知られていますが
女性・男性共に
肌の露出の多い服装もNGです。
(男性も半ズボンやタンクトップNG)
外国人観光客の多いところでは
ストール(髪の毛を隠す)や
大判の布(体の露出を隠す)などの
貸し出しがありますが
地元のジャーミィでは
貸し出しのない場所がほとんど。
入ってみたい!という方は
トルコ滞在中は常に
バッグの中に薄手のストールを
忍ばせておくといいですよ。
(日よけや防寒にも使えるしね。)
インスタグラム@tapistanbul
Facebook@おかわりトルコ
ご愛読ありがとうございます!
ポチッと押してくれると、喜びます。