キュチュックアヤソフィアジャーミィ inイスタンブール<21> | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!




tapi旅


おはようイスタンブール!


最後の朝です。





朝食ビュッフェ付プランだってのに、結局のところ、最初と最後の日しか食べなかった朝ごぱん。


モグモグしながら見える景色、最初の朝は知る由もなかったけど・・・




tapi旅



右カモメちゃんの奥に見える山っぽいやつ。


鉄塔みたいのがいっぱいあるとこ。


あそこ・・・チャムルジャの丘やーん♪


無事帰還できた今となっては、とっても楽しい大冒険でした!






tapi旅




お世話になったホテルとも・・・






tapi旅




イスタンブールのランドマーク、スルタンアフメット・ジャーミィとも・・・






tapi旅




毎朝の日課で歩いた坂道とも・・・



みんなみんなお別れです。




最終日も変わらず、1日のはじまりは朝の日課から。



『おはようギュナイ!今から行くねっ!!』




tapi旅



おっきな荷物をガラガラ引っ張りながら、石畳の坂道を転げ落ちるように下ってく。


ギュナイさんのホテルに着いたら、何やら仕事でどっかに行っちゃたみたい。


しばらく日向ぼっこして待ってても帰って来ないから、ホテルのおじちゃんに言付けを頼み


すぐ近くにあるジャーミィへおでかけ。




tapi旅




tapi旅



tapi旅



キュチュックアヤソフィア・ジャーミィ。


キュチュックって、トルコ語で “小さな” って意味。


あの有名なアヤソフィア同様、もともとはキリスト教の教会として建設されたものを


のちにイスラム教のジャーミィへと転用したんですって。


でも、キュチュックなこちらの方が、本家アヤソフィアよりもっと前からあるんですってよー。


この看板によると・・・536年に完成したっぽい感じですよね。


1476年前。それってどんだけ昔なんだって話!






tapi旅



tapi旅



tapi旅




うふふ。


何の画かって。




tapi旅



この鍵穴ちゃんからのぞき見した画なのでした!





tapi旅



お祈りタイムになる前に、ちょっとちょちょっとお邪魔しまーす。






tapi旅




tapi旅



tapi旅



tapi旅




tapi旅




この、ちょっと汚れた感じの部分・・・


私の予想では、そもそもはイエス様の絵が描かれていたのではないかと・・・




tapi旅



↑ココんとこね。


どうですか?そう見えません??






tapi旅



tapi旅




すごいなぁー。この細かい装飾とか、掘ってるんだもんなー。


約1500年前に想いを馳せつつ、見つけてしまった・・・




tapi旅



BACAHO


・・・


BACA AHO


・・・


くだらなくってゴメンナサイ。






tapi旅




tapi旅




カーペットの下は、石・・・なのかな?


歩いていると、ポコポコ窪みがたくさんあるよ。






tapi旅



石を積んで作った階段。


この歪みに歴史を感じるよね。1500年かぁ。。。





tapi旅



窓のすぐ外には線路!




tapi旅



あ!電車!!


マルマラ海沿いをずーっと走る電車らしい。






tapi旅






tapi旅




これ・・・


何に見える?




tapi旅



コレでしょ★




tapi旅



やっぱり静かなジャーミィの中って、本来の姿を感じられて落ち着くよね。


観光客もほとんどいなくって、ゆっくりじっくりアッラーと通信できましたとさ。


お祈りタイムになると、ここから生歌アザーンが流れ、ジモティのみなさんが集まって来ます。


ギュナイのホテルの前で日向ぼっこしてると、お祈りに行くお友達がやってきて


ケータイ電話をギュナイに託す・・・なんて光景もありました。



お祈りタイム、ケータイNG!


そういうマナーは日本と一緒だね。って、そりゃそうか。




とっても居心地のいいジャーミィで、気づけば1時間以上居座っておりました。。。



ギュナイさん、もう帰って来てるかなー?




にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

 ブログ読んだよ~。のしるしに。

 今日もポチッ と押してね。

loveトルコ loveトルコ loveトルコ loveトルコ