ブルーモスクは朝イチに行こう! | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

なぜってね・・・

オトクなことだらけなのですよ。

 

早起きは三文の徳ですからね。

早起きからのブルーモスクも

徳・とく・トク!なわけざます。

 

 

 

 

ジャーミィ(モスク)マニアとしましては

ブルー・モスクは単なる観光名所であって

ジャーミィとは言いません!

 

と言いたくなるわけですがね。

 

ジャーミィの美しさは装飾だけではなく

やはりその空間が放つ空気感というのも

非常に重要なわけで。

 

そういう意味で言ったら

もっともっと素晴らしいジャーミィというのは

イスタンブール中にたーくさんあるのです。

 

むしろ、ブルー・モスクは失格!ブッブゥー。

 

常にイモ洗い状態だし

みなさん靴を脱いで見学するので

足、くっさー!!!だし。←暴露

 

あまりの臭さに

世界観に浸るどころの騒ぎじゃないよ!

というのが正直な意見です、ハイ。

 

 

でもね

そんな毒を吐きたくなる

ジャーミィ・マニア代表としましても

 

朝イチにブルー・モスクを訪れると

「ナマ言って、すみませんでした!」

と謝罪したくなるなるわけです。

 

それくらい

朝イチのブルー・モスクは特別。

 

 

今年最後の地歩きブログにて

特別具合を公開しておりますので

ご覧くださいませ。

 

▼地球の歩き方/イスタンブール2特派員ブログ

朝イチでブルーモスクに行くとトクする理由!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

 

 ジャーミィ好きなあなたに贈る! 

 まとめ記事は ↓コチラ↓ 

トルコ・イスタンブールのモスク★まとめ★