アジア側の街、ウスキュダルを散策~♪
去年の春と秋に来たことがあるこの街に、久しぶりに上陸してみました~。
イスタンブールってヒトコトで言っても、ほんと一括りにすることなど到底できないくらい
街によってまるでちがう雰囲気なので、こりゃみなさん、2~3泊とかじゃ足りませんよ!
イスタンブールだけ7泊とかしたって、全く飽きませんね。わたしなら。
もはや何年住んでもきっと飽きないような気がします。えぇえぇ。
さて。
お散歩中に偶然みつけた衝撃のジャーミィ!
むっ、、、むむむぅ~!!!!!
これはっ!
ミナーレの形からして、なにやら異彩を放っている・・・
これはっ、これはっ!!
勇気を出して突撃するっきゃな~い!
ってことで、ソロリソロリと近づいてみる。
ブルグルルメスジット・ジャーミィ?
読み方の正解がわからない・・・。
ご当地度が高過ぎるのか、インターネット先生に聞いても回答なし・・・。
なので読み方、私の当てずっぽう~。
そしてそして、みてみてみて~!年号みて~!!!!!
はっ?1994て!
ついこないだやんけ~!!!!!
そんな新しいジャーミィー、初めて出会ったわ。
どれもこれも“オスマン帝国時代の~”的な歴史的建造物オンパレードなイスタンブールの街で
イチキューキューヨンて!
びっくりびっくりー。
中に入るとさらに驚愕!
(⊙д⊙!!) シャンデリ~ア~ (⊙д⊙!!) OMG!
何から何まで、今まで見てきたジャーミィとは全く装いが違くって、ある意味、興味深過ぎるジャーミィでしたとさ。
やはり、ジャーミィめぐりって楽しいねー。
ジャーミィ記事でおなじみの、プレイバックコーナーはこちらから♪
*キュチュック・アヤソフィア・ジャーミィ
*イェニ・ジャーミィ
トルコで美味しいスイカを食べながら、ランキングに参加中♪
スイカアイコン↓↓↓クリックして、応援してねっ。