トルコのモスク ~ソートルチェシメ・ジャーミィ~ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

トルコ語ができる皆さんに質問です!

“ソートルチェシメ”って一発で書けます?

 

正解はコチラ!

Söğütlüçeşme

 

むずぅー!

私、自信なくて毎回調べてるw

 

ソートルチェシメといえば

長らく拡張工事のため閉鎖していた

鉄道駅が復活!して

アジア側とヨーロッパ側の行き来が

よりスムーズになったり

高速鉄道でアンカラまで行けちゃったり

 

悪名高きイスタンブールの渋滞とは無縁

(・・・でもないと思うが、実際。

橋の部分は専用レーンなくて混むし

通勤・通学タイムは車内激混みだし

運転荒いのはもちろんで酔いやすいし。)

 

・・・まぁ、私の感想は置いておいて

とりあえず便利な乗り物、メトロビュス。

それの起点/終点となっている街。

 

カドゥキョイを拠点にしていると

結構な頻度で利用するんだけど

基本、徒歩で通過するのみ。

 

あー、あとは

トルコ人にも日本人にも大人気!

ベイラン・チョルバスでお馴染みの

ドゥルムジュ・エミー/Dürümcü Emmi

に行くくらい。

 

そんなわけで

目の前を通り過ぎることウン年

中に入ったことは一度もなかった

こちらのジャーミィに

ついについに潜入!しました。

 

 

ソートルチェシメ ジャーミィ

Söğütlüçeşme Camii

 

ちなみに、カタカナ読みで発音しても

トルコ人に伝わらないかと思われます。

Ö・Ü・Şの発音がポイント!なわけですが

通じないときは、発音するより

文字で見せた方が話が早いですヨ。

 

 

ソートルチェシメとカドゥキョイを結ぶ

交通量の多い通り沿い。

 

クラクションが鳴りやまず

カオス具合高めで

速足で通り過ぎたい道。

 

 

 

真正面から見ると

ぬりかべチック♡

 

1階にはスーパーやカフェや

ネグリジェ屋さんwなど

所狭しと商店が入っていて

その上にジャーミィが鎮座するかたち。

 

 

 

建物の裏側にまわると

入口がメルハバ~します。

 

 

 

ジャーミィ撮影には

超広角レンズが大活躍♪

 

天まで届け、ミナーレさん。

(ミナーレ=ミナレット)

 

 

 

横見て~

 

 

 

上も見上げて~

 

 

 

Cami, hayatın merkezi

ジャーミィ、それは人生の軸

(意訳、どうかしら?)

 

合ってるんだかナゾだけど

意訳でカッチョつけたところで

さて参りましょ。

 

 

 

いざ、入ジャーミィ!

 

 

 

まずはヨーダがお出迎え!っと。爆

天井の緑色、ヨーダにしか見えない。

 

 

 

光が反射しちゃって

イマイチな画ですが・・・

タイル祭りな前室?でございます。

 

 

 

チラ見すると、気になる階段!

どうする?

→①上がってみる

→②ひとまず1階から

 

ちなみに私は①を選びましたが

記事での紹介は1階から行こかしら。

 

 

 

我ながら、いい1枚。うっとり←

 

 

 

 

 

天井のドームを見上げたい気持ちを

グッとこらえて←ナゼw

タイルを紹介しようかな。

 

 

 

こ・・・ここにもヨーダが!

カチターネ ヨーダ ヴァル?爆

 

トルコタイルの先生方~!

チニチニさ~んk.a.istさ~ん!!

このヨーダは一体どんな意味が?

(超個人的な呼び掛けw)

 

 

 

 

 

 

 

この絨毯柄をみて

あなたは何を想像します?

 

私はね・・・昭和を思い出す

ペンギン柄ブランドのロゴ!

 

Munsingwear/マンシングウェア

って名前らしいです。

初めて知った!

 

ヨーダにペンギンに登場したとこで

2階に行きましょか。

 

 

 

やっと出番です~、こちらの階段!

 

 

 

窓の外がすぐアパート。

その感じがなんかイイ。

ちなみに他方からはカオス通りが・・・w

 

 

 

ヨーダ ヨック ム?爆

 

 

 

チューリップにカーネーションに。

ジャーミィには欠かせない二大花。(tapi旅調べ)

 

さて、そろそろ見上げちゃう?

天井ドーム、見上げちゃう??

 

 

 

スゴイネー。

無地恐怖症ダネー。

 

緑×黄のコントラスト

イイネー。

 

引いちゃう?

超広角で引きの画撮っちゃう?

 

 

スゴイネー。

窓イッパイダネー。

 

ミフリマ・スルタン@エディルネカプ

ちっくダネー。

 

動画も載せちゃお!

 

 

 

 

 

なんだか美しい、お祈り姿。

 

人々がお祈りする姿

たーくさん見て来たけど

若い・身綺麗・姿勢良し!だからか

この方のお祈り姿、美しかった。

 

 

カオス通りから

ぬりかべを見ただけじゃ

決して伝わって来ることのない

 

広くて静かで神聖な空間が

広がっていましたとさ。

 

 

Söğütlüçeşme Camii(ソートルチェシメ・ジャーミィ)

【住所】

Hasanpaşa Mah. Söğütlü Çeşme Cad. No:182-184 Kadıköy İstanbul

【行き方 ざっくりver.】

●アジア側カドゥキョイ(船着場)から

→徒歩15分

●ヨーロッパ側各所から

〇連絡船で

最寄り:カドゥキョイ→徒歩15分 

〇メトロまたはメトロビュスで

最寄り:ソートルチェシメ→徒歩3分

 

 

◆◆◆◇◆ジャーミィ好きなあなたに贈る!◆◆◆◇◆

まとめ記事は ↓コチラ↓

トルコ・イスタンブールのモスク★まとめ★

 

 

ご愛読ありがとうございます!

ポチッと押してくれるとランキングUPして

喜びます、私が。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村