社交ダンサー&

NCAコンディショニングインストラクターの

🌹Manaです。


今日はアスリートなら知っておくといい質のよい筋肉とはどういう状態か、しなやかで美しいパフォーマンスの基盤となる筋肉の話をはじめ、



表現スポーツ(バレエ、社交ダンス)のパフォーマンス向上に関わる筋肉の豆知識をまとめてあります。


ダンサーには是非知ってほしい知識を詰め込んだ内容になっています。



リンク集は、今後もblog最後に載せておきますニコニコ





🌹美しく健やかに踊るための
筋肉の豆知識(全11話)



素晴らしい選手の筋肉は、つきたてのお餅の様に、柔らかいと言われます。これは、筋肉に弾力がある状態を意味します。
筋肉に弾力があるとは?



▼なんで筋肉が硬くなってしまうのか?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第2話



▼美しい人といえば、姿勢が美しいことはマストですよね。そんな美しい姿勢が意味するのはどういうこと?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第3話



▼4つの筋肉、すなわち、呼吸をすると働き、軸をつくる「コア」と呼ばれる筋肉とは?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第4話



▼コアが働くとは、どういうことなのか?表現スポーツに最も必要なトレーニングはコアトレである理由



▼体温は血流によって保たれています。
さて、この血流は、どのようにして巡らされているでしょう??血流は、筋収縮によって巡らされています。正常な体温を取り戻すには?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第6話



▼「正常なリンパ還流」について。
リンパの流れがいいと、どんないいことがあるでしょうか?リンパ還流とは?
リンパが滞るとどうなる?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第7-1話



▼正常なリンパ還流のために、コンディショニングでは何をするか?
正常なリンパ還流が取り戻されると、踊りにどう生きる?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第7-2話



▼足裏、肌がきれいだと何故パフォーマンスは上がるのか?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第8話



▼美しい立ち居振る舞い(所作)はどうしたら手に入る??
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第9話



歩きが美しい人は、そうでない人と何が違うのか。ダンサーなら誰でも美しくありたいもの。社交ダンスの基本は“歩く”動作。この“歩きが美しい”くなるためには?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第10話



一生懸命であるほど、何かしら気付かぬうちに緊張状態になっていることはあると思うのです。これらは、蓄積すれば、疲労や筋肉の緊張、張りなどにつながってきます。安定した心理状態、心身のリラックスを手に入れるには?
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第11話




 
~コンディショニングを選んだ理由、わかってもらえたかな?~
 
 
 
 
 
 コンディショニングでは、
 
筋肉にアプローチして、
 
美しく心地よく機能的に動ける身体、
 
不調のない身体を目指していきます。
 
 
 
🌹今週の人気記事ランキング
1位 ▷ ダンスの練習やトレーニングの前に、筋肉の状態万全にしていますか?
2位 ▷ 好きなこと、楽しいこと、ただシンプルに今やりたいことをして、心にも栄養を。

3位 ▷ 二つの美しさを極める道 磨いていく美しさ、自然としてただ在る美しさ、そのどちらをも併せ持ちたい
4位 ▷ マッサージや整体でいったん良くなっても、使えていない筋肉を動かさなければ、また同じ不調がでます
5位 ▷ 筋肉を整えていくと、どんないいことが起きる?コンディショニング10ヶ条の紹介
 
 

\いつ、何をやったら、どんな変化出た?/

 
 
 
 
🌹美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識(全11話)
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第1話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第2話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第3話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第4話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第5話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第6話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第7-1話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第7-2話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第8話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第9話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第10話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第11話
 
 
 
NCA認定指導者
コンディショニングインストラクター
🌹Mana