「船橋日記❶ 門仲そば@門前仲町 カレー南蛮560円」

 

 

 

船橋には2週間ご無沙汰していました。

毎朝3時に目覚ましをかけ仕事をしていました。

日曜日のミサも時間をおしみ近くの教会へ。

仕事ばかりしている2週間でした。

 

そんなこともあり「船橋に憩う」もB級グルメ食べ歩き記事はきわめて少なくなり、ほとんど日記になっています。

 

またこのコロナ禍の3年、ともかく自炊ということで日々の料理メモが増えました。

 

あらたに「料理手帳」というテーマを加えてブログを続けています。

 

でも多かれ少なかれブログを開設している方々はそんな傾向なのではないでしょうか。

 

 

「B級グルメマニアジャンル」のブログであり、そこはしっかりジャンル内で頑張っています。

 

まあ、B級グルメと関係のない仕事の話しもときたま顔を出しましが・・・・

 

仕事の話しもなるだけ現地での食べ歩きや買い物にスポットをあてて書くようにしています。

 

 

こういったご時世・・・・「B級グルメマニアジャンル」の上位でがんばっておられる方々には頭が下がります。

 

自炊派にならずにどんどん食べ歩きネタで頑張っておられます。

 

その昔はこのブログもB級グルメマニアジャンルの上位3までいったこともあり、僕ものりのりでしたが、

今はもう上位になることもないでしょうし、「日記」を書くことに喜びを感じそれに100パーセント満足していますよ。

 

自分が好きなこと、やりたいことを続け、その喜びを綴る・・・・

 

それがこのご時世では自然なことと感じています。

 

 

前口上が長くなりました。

 

あんまりうけるネタではないけど、またいつものように船橋日記をはじめます。

 

 

昨日は3時に目覚ましをかけ編集を終わらせDVDに焼きました。

 

その他、いろいろ郵便物などをまとめました。

 

朝はかき揚げそばとふりかけごはんをしっかりと食べてから出かけました。

 

 

高田馬場乗り換えなので高田馬場郵便局から郵便物を出しました。

 

 

東西線で西船橋まで。

 

東陽町どまりだったのでちょっとはやい昼ごはん。

 

当然ながら「たちぐいそば」です。

 

どこにしようかとそればかり考えていました。

 

あまり時間は使いたくないし駅近くの店がいい。

 

葛西の東西そばにもまだ今年は行っていないし、値上げとか料金も確認したい。

 

でも東陽町どまりということで門前仲町で下車しました。

 

ほんとうに久しぶりの門前仲町。

 

すこしパトロールし写真におさめました。

 

担々麺の専門店や餃子やセットが安い天下一。

 

そして5年ぶりの門仲そば。

 

雨は降っていなかったですが、ゴロゴロと遠くから音がします。

 

女将が心配そうに空の様子を見に出てきました。

 

前回は門仲そばだったので今回は醤油ラーメン350円なんていうのもいいなあと思っていました。

 

 

 

でも店の外に写真入りで紹介されていた「カレー南蛮」というのが気になりました。

 

カレー南蛮はたちぐいそば屋ではなく街のおそば屋さんでよく見かけます。

 

たちぐいそば屋で扱っているのは珍しい。

 

しかもそば、うどん、中華麺と選べます。

 

中華麺というのが珍しい。

 

自分はカレーうどんやカレーそばはほとんど食べない人。

 

でも一度はこのたちぐいそば屋にしてはめずらしいカレー南蛮を食べてみることにしました。

 

 

お店では「山形だし」に次いで値段が高いですね。

 

 

 

 

カレールーがすごく濃い色をしています。

 

こげ茶色。

 

そこからしてまずは個性があります。

 

 

 

つゆのとろみが強く中華麺がひとつのかたまりのようになってしまいました。

 

なかなかほぐれてくれないほどとろみは強く熱々です。

 

肉をまずはライス(100円)の上に。

 

 

 

これで食べてみました。

 

 

卓上に唐辛子があったので、かけてみます。

 

 

 

やたらあいます。

 

これうまいです。

 

 

でもこのどろどろのカレー南蛮。

 

カレーと麺だけなのでどうにも単調です。

 

 

とろみで熱く、それとかなり辛いです。

 

甘味もありますが、辛さは加減してない感じです。

 

スパイスの香りもたっていて和風出汁のルーなのですが、ルーがもうすこし多ければルーをご飯にかけて

カレーライスにできたのですが、汁は少な目です。

 

というか、中華麺が150グラム以上ある感じなので麺で占領されているといった感じか。

 

 

ライスの量もしっかりあるのでなにかおかずになるものを買うことにしました。

 

 

 

かき揚げ110円です。

 

 

これをご飯の上にのせてかき揚げ丼。

 

ともかくガリガリ。

 

口を怪我するくらいしっかりと硬く揚げています。

 

おそらくつゆそばではつゆになじんで少しやわらかくなり、いい塩梅となるのでしょう。

 

ということでガッツリ食べました。

 

食べている最中に雷鳴がありざーっと来ました。

 

でも食べ終わると雨は止み、傘はまだ使わずに済みました。

 

さあ、西船橋へと急ぎましょう。

 

このあとは寄り道せずに法典の湯であります。

 

待ちに待った「生ビールフェア」です!!!

 

 

そばうどん松本

立地・店の雰囲気・サービス・客層 ★★☆

その時感じた味          ★★★

ボリューム・値段         ★★★

 

 

 

2022年たちぐいそば屋100

62 門仲そば 門前仲町 かき揚げ ★★★☆☆☆

門仲そば@門前仲町 カレー南蛮560円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

61 門仲そば 門前仲町 カレー南蛮 ★★★☆☆☆

門仲そば@門前仲町 カレー南蛮560円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

60 そばうどん松本 チャーシューメン ★★★★★☆

「そばうどん松本 チャーシューメン750円」他 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

59 和楽路亭 坂戸 うどん定食   ★★★★☆☆

和楽路亭@坂戸駅北口  うどん定食510円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

58 三松 青砥ホーム チャーシューメン ★★★★☆☆

三松@青砥駅ホーム チャーシューメン720円と茶碗カレー200円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

57 三松 青砥ホーム 茶碗カレー  ★★★★☆☆

三松@青砥駅ホーム チャーシューメン720円と茶碗カレー200円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

56 吉田屋そば店 高田馬場 つきみそば(味玉プラス) ★★★☆☆☆

吉田屋そば店@高田馬場 月見そばに味付けたまご520円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

55 新和そば 新宿 冷やしたぬき ★★☆☆☆☆

新和そば@新宿 冷やしたぬき 360円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

54 梅もと中野  唐揚げ定食 ★★★☆☆☆

梅もと@中野 唐揚げ定食490円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

53 かさい 中野 田舎そば ★★☆☆☆☆

船橋に憩う  ~食の歳時記~ -3ページ目 (ameblo.jp)

 

52 文殊 川越駅ホーム店  冷やしたぬきそば ★★☆☆☆☆

文殊 川越駅ホーム店  冷やしたぬきそば 480円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

51 信州屋 渋谷 冷やしたぬき   ★★★☆☆☆

信州屋@渋谷 冷やしたぬき 370円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

50 がんぎ 新川一丁目店 茅場町 ミニ豚丼セット ★★☆☆☆☆

がんぎ 新川一丁目店@茅場町 ミニ豚丼セット 630円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

49 亀島 茅場町 冷やしたぬきそば ★★★★★☆

亀島@茅場町 冷やしたぬきそば 370円  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

48 かめや 新宿 天ぷらそば ★★★★☆☆

かめや@新宿 思い出横丁 天ぷらそば 船橋日記 終 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

47 うちそば 神保町 ★★★☆☆☆

自家製麺うちそば@神保町(九段下)/愛全公園他/ | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

46 蕎麦 いまゐ  四谷三丁目 ★★☆☆☆☆

蕎麦 いまゐ @四谷三丁目 朝そばセット たまご丼420円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

45 つぼみ家 四谷三丁目 朝そば  ★★☆☆☆☆☆

つぼみ家@四谷三丁目  朝そば360円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

44 吉田やそば 高田馬場 たぬき玉 ★★★☆☆☆

吉田やそば@高田馬場 たぬき玉 520円 42杯目 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

43 よもだそば 新宿西口2号店 中華そぼろ丼 ★★★☆☆☆

よもだそば 新宿西口2号店 中華そぼろ丼 380円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

42 三松 青砥駅 小カレーセット  ★★★★☆☆

三松@青砥駅ホーム 小カレーセット660円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

41 だるまそば 新宿 ミニイカ天丼セット ★★★☆☆☆

だるまそば@西新宿  ミニいか天セット600円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

40 よもだそば新宿2号店 もりそば ★★☆☆☆☆

よもだそば新宿2号店 もりそば 300円  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

39 野むら 浅草橋  イカ天そば  ★★★☆☆☆

野むら@浅草橋 いか天そば470円 船橋日記❷ | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

38 梅もと船橋店 チキンカツ定食 ★★★☆☆☆

 

 

37   六文そば 人形町店  ゲソ+ソーセージ天そば  ★★★☆☆☆

六文そば 人形町店  佐倉買い出し日記 終 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

36 三松 青砥店 ミニかき揚げ丼      ★★★★☆☆

三松 青砥店 塩ラーメン550円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

35 三松 青砥店 塩ラーメン        ★★★★☆☆

三松 青砥店 塩ラーメン550円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

34  仲屋製麺所 日暮里  かき天そばとゆでそば  ★★☆☆☆☆

仲屋製麺所@日暮里 かき天そば430円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

33 六文そば日暮里第一号店  かつ丼セット  ★★★★☆☆

六文そば日暮里第一号店 カツ丼セット 520円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

32 おにやんま日暮里店  海老天       ★★★★☆☆

おにやんま 日暮里店 僕の船橋日記❶ | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

31 おにやんま日暮里店  かけ         ★★★☆☆☆

おにやんま 日暮里店 僕の船橋日記❶ | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

30 そば ワラビ 横浜 ざるそば         ★★☆☆☆☆

そば ワラビ@横浜 ざるそば450円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

29 のじろう 江古田 コロッケそば         ★★☆☆☆☆

のじろう@江古田 コロッケそば400円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

28 そば処 呑み処 つつみ 秋葉原 肉せいろ  ★★★★★★

そば処 呑み処 つつみ@秋葉原 肉せいろ650円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

27 生そば 車@目白  いか天丼半そばセット  ★★★★☆☆

生そば 車@目白  いか天丼セット半そば520円  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

26 つるや@上野  野菜かき揚げ    ★★★☆☆☆

つるや@上野 朝納豆定食400円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

25 つるや@上野 朝納豆定食     ★★☆☆☆☆

つるや@上野 朝納豆定食400円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

 

24 みはち 上野 カツ丼セット       ★★☆☆☆☆

みはち@上野 カツ丼セット680円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

23 戸隠そば 小川  ラーメンと肉野菜いためどん ★★★☆☆☆

戸隠そば@小川  肉野菜いためどん(小)とラーメン 600円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

22 嵯峨谷神保町店 もりそば ★★☆☆☆☆

嵯峨谷神保町店 もりそば350円 カトリック関口教会ミサ後の日記 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

21 大橋や 新宿 春菊せいろ  ★★★★☆☆

大橋や@新宿 春菊天せいろ大盛り490円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑳信州屋 渋谷店 天盛り大盛り  ★★★★☆☆

信州屋@渋谷 天盛り大盛580円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑲狭山そば 清瀬駅店 牛丼(ごはんと牛肉)  ★★☆☆☆☆

⑱狭山そば 清瀬駅店 かけそば ★★☆☆☆☆

狭山そば 清瀬駅店 かけそば、ごはん、牛肉 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

⑰狭山そば 所沢駅ホーム たぬきそば  ★★★☆☆☆

狭山そば@所沢駅ホーム たぬきそば370円  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑯どん亭 成増   ネギしお焼肉ライス  ★★★☆☆☆

どん亭@成増 ネギしお焼肉ライス弁当550円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑮お花畑そば店 秩父  たぬきそば ★★★★☆☆

元祖立ち喰い お花畑そば店 @秩父 たぬきそば410円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑭肥後一文字や 猿楽町 豚天丼 ★★★☆☆☆

肥後一文字や@猿楽町  豚天丼360円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑬二葉 秋葉原  イカ天そば ★★★★☆☆

二葉@秋葉原 イカ天そば420円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

みとう庵 大塚  かきあげせいろ ★★★★★★

みとう庵@大塚 かき揚げせいろ(大盛り)680円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑪みのがさ神田和泉店 げそ天  ★★★☆☆☆

みのがさ神田和泉町店@秋葉原 もりそば | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑩みのがさ神田和泉町店   もりそば    ★★★★☆☆

みのがさ神田和泉町店@秋葉原 もりそば | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑨文殊 川越店  天ざるそば      ★★★☆☆☆

文殊 川越店  天ざるそば(700円)大盛り(110円) | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑧おがわ屋 日暮里  生姜焼きセット    ★★☆☆☆☆

おがわ屋@日暮里 生姜焼きセット630円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

生蕎麦こばやし 野菜天せいろ 高田馬場 ★★★★★★

生蕎麦こばやし@高田馬場  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑥めん庵 牛丼 新橋 ★★★☆☆☆

めん庵@新橋 牛丼630円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

⑤そば田 鴨せいろそば  新橋    ★★★☆☆☆

そば田@新橋  鴨せいろそば 640円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

④峠そば 石臼挽き蕎麦 虎ノ門        ★★★★★☆

峠そば@虎ノ門  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

③南天本店 かけそば 池袋                          ★★★★☆☆

南天本店@椎名町  かけそば280円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

②生そば 玉川 牛丼 池袋            ★★☆☆☆☆

生そば 玉川@池袋 牛丼500円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

①そばいち二八 IKE麺KITCHEN店 もりそば ★★★☆☆☆

そばいち二八 IKE麺KITCHEN店  もりそば360円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

 

100食まであと38!!

 

 

 

 

 

2022 46杯目 そばうどん松本 大泉学園 チャーシューメン ★★★★☆

2022 45杯目 ラーメンはやと 坂戸 ラーメン餃子 ★★★★☆

2022 44杯目 桂香 大久保 東北冷やしかけ麺 ★★★★★

2022 43杯目 三松 青砥駅 チャーシューメン ★★★★☆

2022 42杯目 はやしラーメン 坂戸 Dセット ★★★★★

2022 41杯目 石庫門 高田馬場 四川セット  ★★★★☆

2022 40杯目 新ラーメンショップ堀兼店 狭山 ラーメンセットA ★★★★☆

2022 39杯目 蔵仕込みラーメン KURA 上里醤油ラーメン ★☆☆☆☆

2022 38杯目 五十三家 江古田 ラーメン ★★★☆☆

2022 37杯目 菜々香  船橋 海鮮刀削麺と天津丼  ★★★★☆ 

2022 36杯目 新ラーメンショップ狭山本部 ラーメン ★★★★☆

2022 35杯目 王道家TOKYO 秋葉原 ラーメン ★★☆☆☆

2022 34杯目 山本家 新宿 ラーメン ★★★★☆

2022 33杯目 創始 麺屋武蔵  新宿 角煮つけ麺  ★★★★★

2022 32杯目 らーめん太陽 江古田 Aセット ★★★★★

2022 31杯目 福元 坂戸 担々麺セット ★★☆☆☆

2022 30杯目 あじとら 狭山 とんこつらーめん ★☆☆☆☆

2022 29杯目 えび豚骨ラーメン真面目 霞ヶ関 ★★☆☆☆

2022 28杯目 香満桜 担々刀削麺  原木中山  ★☆☆☆☆

2022 27杯目 なんでんかんでん 西新宿店 ラーメン ★★★★☆

2022 26杯目 つけ麺二代目いさお 坂戸 濃厚つけ麺 ★★★☆☆

2022 25杯目 無限大 船橋 無双ラーメン  ★★★☆☆

2022 24杯目  麺屋武士道本店 小岩  濃厚とんこつラーメン ★★★☆☆

2022 23杯目 一期一笑 船橋 担々麺  ★★☆☆☆

2022 22杯目 西海 目白 麻辣汁なし担々麺  ★★☆☆☆

2022 21杯目 朝霞刀削麺 麹町店 麻辣刀削麺セット★★★★★

2022 20杯目 かすみ食堂 霞ヶ関 担々麺 チャーシュー丼セット★★★☆☆

2022 19杯目 ゴル麺 水道橋店 黒ゴル★★★★☆

2022 18杯目 満来 新宿 らあめん★★★★☆

2022 17杯目 三松 青砥  塩ラーメン★★☆☆☆

2022 16杯目 ラーメンショップ椿 片柳店 肉野菜セット★★★☆☆

2022 15杯目 吉村家 横浜 ラーメン★★★★★

2022 14杯目 ラーメンひむろ  練馬 ラーメン★★★★☆

2022 13杯目 ガツン 両国 ラーメン★★☆☆☆

2022 12杯目 旧ホームラン軒 吉祥寺 中華そば★★★☆☆

2022 11杯目 祥龍 刀削麺荘 中村橋 坦坦刀削麺★★★★☆

2022 10杯目 喜多方坂内 西武新宿 ラーメン★★☆☆☆

2022 9杯目 まつざき 狭山市 ミニラーメン★★★☆☆

2022 8杯目 西安刀削麺匠心 水道橋 担々刀削麺★★★★☆

2022 7杯目 ラーメンショップ太郎 坂戸店 つけ麺★★☆☆☆

2022 6杯目 なりたけ池袋 しょうゆらーめん★★☆☆☆

2022 5杯目 らーめん歩家 濃厚豚骨ラーメンしお★★★☆☆

2022 4杯目 博多天神 新宿東口駅前店 ラーメン★☆☆☆☆

2022 3杯目 香家@新代田本店 麻辣汁なし担々麺★★☆☆☆

2022 2杯目 ラーメンショップ太郎 坂戸店 Cセット★★★☆☆

2022 1杯目 どうとんぼり神座 新宿★★★★☆