「健康を考える法典日記❶ 仲屋製麺所@日暮里 かき天そば430円」

すみません。なんかわけわからないタイトルで始める連載日記です。

ほんとうはタイトルというものはそれ自体ですっきり内容がわかるものでなければならないのだけれどもネ。

武蔵野線の船橋法典駅から徒歩5分くらいのところにある源泉かけ流し楽天地法典の湯で僕は15年間健康管理をしてきました。

コロナ感染やロシア・ウクライナの戦争から受けるストレスにより健康について考える必要があると思います。

ということを踏まえてのタイトルなんです。

では、健康を考える法典日記を始めましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

昨日は新狭山6時30分の西武新宿行きに乗りまずは高田馬場まで。

 

 

高田馬場駅で、東西線に乗りかえるか、山手線に乗り換えるか迷う。

 

なんとなく山手線に乗り換え日暮里まで。

 

JRの場合、日暮里で京成本線に乗り換え西船や船橋へというルートと秋葉原乗り換えで総武線西船橋か船橋というルートがある。

 

なんとなく日暮里で降りたのは仲屋製麺所でフェットチーネやそばを買おうと思ったからだ。

 

 

 

かなりご無沙汰していた。

 

ここは製麺所直営のたちぐいそば屋でそば屋のお隣が製麺所。

 

 

 

朝だから、まだ開店時間ではないからなのか・・・・・・製麺所はドアが閉まっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

お店に入ると先客1名。

 

なににしようかとメニューを見ているとご主人がちょっとせかすように、

 

 

「なににいたしますか」

 

 

それでもしばらく考えて、

 

「かけそばお願いします・・・・・温泉たまごと」

 

 

と言うと、

 

「温泉たまごまだできてないです」

 

 

「・・・・・・・・ええ、じゃあ、かき揚げそばお願いします」

 

 

 

 

こんなに濃い色をしたつゆだったかしら??

 

 

まずはおつゆを。

 

 

かしっと濃口できまったつゆで甘味は控えめ。

 

醤油のカドはとれているけれどもきりっとくるつゆだ。

 

よくきれた油のかき揚げは見ての通り、さくっとあがったタイプではなくふんにゃりとして小麦粉が多いタイプ。

 

つゆを吸い込み、つゆとともに食べるかき揚げだ。

 

 

 

 

 

 

そして数あるたちぐいそば屋の中でも五指に入る細面の美女。

 

さっくりと切れるはざわりがたまらなくいい。

 

でも、スピーディーな提供ということで天ぷらも揚げ置きでそばもゆで置き。

 

こんなに素晴らしいそばなのでもったいない感じもする。

 

 

「あの~~ご主人、今、もって帰れるもので、パスタかそばありますか?」

 

「そばなら用意できます」

 

「じゃあ、3玉お願いします」

 

 

ご主人は製麺所へと移動。

 

その間に写真を撮った。

 

 

 

 

はじめにアップしたメニュー写真もご主人がいないときにすばやく撮った。

 

やっぱ、常連でもないわけだし、店内でのおおっぴらな撮影は嫌がられるよネ。

 

 

小麦の値段高騰によるんだろうネ、値上げするみたいだ。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さあ!! 早速、仲屋製麺所のそばを味わおうではないか!!

 

ええ???(笑)

 

 

 

生そばじゃなくて茹でそばだわ。

 

でもお店で食べた時はゆでおきでもうまかったし、カツ丼と盛りそばのセットにすることにした。

 

 

 

 

 

 

他店のことを書いて恐縮だけれども、前回の船橋旅で日暮里の六文そばで食べたカツ丼セットを参考にカツ丼を作った。

 

何回やってもカツ丼はうまくできない。

 

六文そばではたっぷりの割り下でカツを煮て割り下をどばっと床に捨てていた。

 

だから今回ははじめて割り下の量を増やしてみた。

 

すてるわけだけれども、もったいないから業務用の出汁(パウミー)を使って割り下を作った。

 

 

 

こんな風に割り下を多くすればカツが鍋底にこぶりついたりしないのではと六文そばの作り方をまねてみた。

 

 

 

 

 

 

まあ、50点くらいかなあ~~

 

逆に割り下が多すぎたみたいだ(笑)

 

 

こぶりつきはしなかったけど、ほんとカツ丼は難しいわ。

 

 

 

そしてそばはちょっとがっくり。

 

お店で食べたおそばと違っていたみたい。

 

五指に入るなんて書いたあのおそばではなかった。

 

麺は太かったしネ。

 

でも食べてみてわかったのだけれども、これって家庭で食べるような、つまりお母さんが料理しやすいようなゆでそばと思った。

 

そういう感じであじわってみるとたちぐいそば屋の王道麺というか、これはこれでおいしいそばなのだと思った。

 

あくまで想像の域をでないのだけれども、今回買ったゆでそばは学校給食とかに卸しているタイプなのではと。

 

製麺所なわけで、あちこち卸しているはずだ。

 

この手のタイプはお湯にくぐらせるだけだから学校給食などにむいていると思った。

 

もちろん学校に卸しているとしても1玉130円ではなくもっと安いのだろう・・・・・・

 

しばらく行かない間に製麺所の小売りの形態も変わったのかもしれない。

 

仲屋製麺所は午後から生そばが買えるということでそばを買うがために午後に行ったこともあったっけ。

 

そしてお店で出しているそばと同じ、細くて美味しいおそばだった。

 

130円もしなかった記憶だ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の日記はこれで終わりです。

日記の内容とは別に少しだけ書いて終わります。

舞台芸術の仕事をしてきて、劇団東演に拾ってもらい、ロシアの有名な演出家であったヴェリャコービッチの作品を撮影してきた

10数年間であります。

僕はカトリックの洗礼を受けていて、カトリックの聖地である長崎には一生のうち一回は行きたいと思っていました。

東演の代表にたいへんお世話になっており、たまたま長崎公演を記録するために長崎にも行くことができ、

浦上天主堂、大浦天主堂、聖コルベ記念館、等々・・・・・めぐることもできました。

夜はあてずっぽに散歩をしていたら思案橋商店街にでくわし、なんとも情緒ある商店街なのかと長崎の魅力にはまりました。

その後、38年ぶりに教皇が長崎でミサをあげるということで二回目の長崎旅となり、教皇ミサへの感謝から、3回、4回と

長崎に行くようになったのです。

ヴェリャコービッチとの別れも長崎でした。

ヴェリャコービッチにかわり同じ劇団のレウシンさんとも顔をおぼえていただき、ロシアのみなさんとの距離が毎回、毎回縮まって

いきました。

演出家であり役者でもあるレウシンさんや、劇団のみなさん、そして関係者とフェイスブックで友達になり、

僕の舞台写真や食べ歩き写真にいいねやコメントをもらいました。

今、FBは見ることは見れるのだけれども、ものすごい制約がかかっているようで、みなさんがどういった状況にあるのかも

わかりません。

芸術を通じて東演のみなさんとロシアのみなさんは温かい交流を深めてきたのです。

それが一瞬にして途切れてしまったという思いであります。

毎日のように僕はレウシンさんたちを心配しています。

ご無事だろうか、どうしているだろうかと。

戦争反対のデモに加わっただけで警察に連行されたおばあさんの映像・・・・・

お年寄りも容赦なく牢に閉じ込めてしまうという独裁政治。

そして残虐な独裁者。

レウシンさんは僕のFBの近況に「いいネ」をしてくれている。

どうも「いいネ」だけはできるみたいだ(笑)

どうか無事でいてください。

ご家族も劇団のみなさんも。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仲屋製麺所 日暮里

立地・店の雰囲気・サービス・客層 ★★☆

その時感じた味            ★★☆

ボリューム・値段            ★☆☆

 

 

 

2022年たちぐいそば屋の100食

 

34  仲屋製麺所 日暮里  かき天そばとゆでそば  ★★☆☆☆☆

仲屋製麺所@日暮里 かき天そば430円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

33 六文そば日暮里第一号店  かつ丼セット  ★★★★☆☆

六文そば日暮里第一号店 カツ丼セット 520円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

32 おにやんま日暮里店  海老天       ★★★★☆☆

おにやんま 日暮里店 僕の船橋日記❶ | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

31 おにやんま日暮里店  かけ         ★★★☆☆☆

おにやんま 日暮里店 僕の船橋日記❶ | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

30 そば ワラビ 横浜 ざるそば         ★★☆☆☆☆

そば ワラビ@横浜 ざるそば450円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

29 のじろう 江古田 コロッケそば         ★★☆☆☆☆

のじろう@江古田 コロッケそば400円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

28 そば処 呑み処 つつみ 秋葉原 肉せいろ  ★★★★★★

そば処 呑み処 つつみ@秋葉原 肉せいろ650円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

27 生そば 車@目白  いか天丼半そばセット  ★★★★☆☆

生そば 車@目白  いか天丼セット半そば520円  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

26 つるや@上野  野菜かき揚げ    ★★★☆☆☆

つるや@上野 朝納豆定食400円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

25 つるや@上野 朝納豆定食     ★★☆☆☆☆

つるや@上野 朝納豆定食400円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

 

24 みはち 上野 カツ丼セット       ★★☆☆☆☆

みはち@上野 カツ丼セット680円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

23 戸隠そば 小川  ラーメンと肉野菜いためどん ★★★☆☆☆

戸隠そば@小川  肉野菜いためどん(小)とラーメン 600円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

22 嵯峨谷神保町店 もりそば ★★☆☆☆☆

嵯峨谷神保町店 もりそば350円 カトリック関口教会ミサ後の日記 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

21 大橋や 新宿 春菊せいろ  ★★★★☆☆

大橋や@新宿 春菊天せいろ大盛り490円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑳信州屋 渋谷店 天盛り大盛り  ★★★★☆☆

信州屋@渋谷 天盛り大盛580円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑲狭山そば 清瀬駅店 牛丼(ごはんと牛肉)  ★★☆☆☆☆

⑱狭山そば 清瀬駅店 かけそば ★★☆☆☆☆

狭山そば 清瀬駅店 かけそば、ごはん、牛肉 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

⑰狭山そば 所沢駅ホーム たぬきそば  ★★★☆☆☆

狭山そば@所沢駅ホーム たぬきそば370円  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑯どん亭 成増   ネギしお焼肉ライス  ★★★☆☆☆

どん亭@成増 ネギしお焼肉ライス弁当550円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑮お花畑そば店 秩父  たぬきそば ★★★★☆☆

元祖立ち喰い お花畑そば店 @秩父 たぬきそば410円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑭肥後一文字や 猿楽町 豚天丼 ★★★☆☆☆

肥後一文字や@猿楽町  豚天丼360円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑬二葉 秋葉原  イカ天そば ★★★★☆☆

二葉@秋葉原 イカ天そば420円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑫みとう庵 大塚  かきあげせいろ ★★★★★★

みとう庵@大塚 かき揚げせいろ(大盛り)680円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑪みのがさ神田和泉店 げそ天  ★★★☆☆☆

みのがさ神田和泉町店@秋葉原 もりそば | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑩みのがさ神田和泉町店   もりそば    ★★★★☆☆

みのがさ神田和泉町店@秋葉原 もりそば | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑨文殊 川越店  天ざるそば      ★★★☆☆☆

文殊 川越店  天ざるそば(700円)大盛り(110円) | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑧おがわ屋 日暮里  生姜焼きセット    ★★☆☆☆☆

おがわ屋@日暮里 生姜焼きセット630円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑦生蕎麦こばやし 野菜天せいろ 高田馬場 ★★★★★★

生蕎麦こばやし@高田馬場  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

⑥めん庵 牛丼 新橋 ★★★☆☆☆

めん庵@新橋 牛丼630円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

⑤そば田 鴨せいろそば  新橋    ★★★☆☆☆

そば田@新橋  鴨せいろそば 640円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

④峠そば 石臼挽き蕎麦 虎ノ門        ★★★★★☆

峠そば@虎ノ門  | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

③南天本店 かけそば 池袋                          ★★★★☆☆

南天本店@椎名町  かけそば280円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

②生そば 玉川 牛丼 池袋            ★★☆☆☆☆

生そば 玉川@池袋 牛丼500円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

①そばいち二八 IKE麺KITCHEN店 もりそば ★★★☆☆☆

そばいち二八 IKE麺KITCHEN店  もりそば360円 | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

 

100食まであと66食!!