私の防災・その429 台風10号 予想の難しい台風
自己紹介&ブログ紹介
先天性の遺伝子疾患と重度知的障害ありの娘(22歳)
特撮オタクの旦那(5歳年上)
アニメ&防災オタクの私(アラフィフ)
元々は娘の子育て中の記録として始めたブログですが、現在は主に障害児(者)家族の防災ブログとなってます
台風10号は今朝鹿児島県薩摩川内市付近に上陸しましたが、相変わらずノロノロと進んでいます。
発生当初の予想とは大きく異なるコースを予想よりも遥かに遅い速度で進んでいる上に遠く離れた地域にまで大雨をもたらす異常な台風となってしまいました。
過去最強クラスの台風が長時間同じような場所をウロウロしているのですから、土砂災害や浸水被害、建物の被害がとても心配です。
大分県の河川氾濫情報とそれに伴う緊急安全確保も出ています。
我が家はこれ迄にも何度も書いてきましたが、大きな河川の近くに自宅があり、河川氾濫が起きると1階は水没、2階も危ないかもしれない状況です。
ですから、河川氾濫が起きる前に避難をしなければなりません。
台風の暴風雨の最中でも当然のように救助して貰えると考えては駄目です。
自分達の判断一つで救助する人たちの生命を危険にさらすことになります。
氾濫して危険な状況になってからでは遅いのです。
緊急安全確保が出ている地域の方々も氾濫する前に避難を完了させていること、全員が安全な場所で過ごされていることを願うばかりです。
台風10号は本当に特殊な気象条件が揃ってしまったようで、台風が上陸したこの時点でも今後の進路予想が難しく、予報円がとても大きくなっています。
予報円の大きさは台風の大きさや強さを表すものではなく、予想の難しさを表すものだと言うことは皆さんご存じですよね❓
私の住む関東も9月2日から3日にかけて予報円の中に入っていますから、油断することは出来ません。
私の住む関東も9月2日から3日にかけて予報円の中に入っていますから、油断することは出来ません。
台風の進みが遅いために現在影響を受けている九州地方の方々は避難を続ける以外のことは出来ませんが、これから台風の影響を受ける可能性がある地方の方々は今のうちに備えを見直して欲しいと思います。
NHK の台風情報のリンクを貼っておきます。
例えばハザードマップ、停電情報、接近してくるのに合わせてどの様な行動を取れば良いのかのタイムライン、暴風対策、土砂災害や洪水への警戒ポイント、徒歩避難の注意点等、台風情報に加えて備え方や避難方法なども載っています。
例えばハザードマップ、停電情報、接近してくるのに合わせてどの様な行動を取れば良いのかのタイムライン、暴風対策、土砂災害や洪水への警戒ポイント、徒歩避難の注意点等、台風情報に加えて備え方や避難方法なども載っています。
発生当初は予報円の端っこでほぼ影響がないと思われていた九州地方が現在台風に直撃されています。
自分達の住んでいる場所が予報円の何処にあったとしても、予報円の中にあると言うことは台風がやってくる可能性があると言うことです。
どうぞ油断無く台風情報に気を配り、備えを固めていただきたいと思います。