【LINE相談】甘やかしていると分かっていても、執事のように動いてしまう | 不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

子どもが不登校になると、どんな親でも悩みます。
でも大丈夫!
心と意識のしくみを使って、今あるお悩みは必ず解決できます。
そして、子どもは自分の力で動き出しますよ。
そのとってもシンプルな法則を、お伝えしています。

 

こんにちはニコニコ

 

UMIカウンセラーの かほ です。

 

 

 

 

先日、娘(不登校・中1)の中学校へ

担任の先生に会いに行ってきました。

 

 

 

 

中学校って、

小学校に比べて、

不登校の子が多いからなのかな…

 

 

 

 

対応も慣れた感じと言うか、

コチラの希望を伝えて、さくっと終わり。

 

 

 

 

私にとっても初めての中学校で

緊張もしてたんだけど、

終わってホッとしました照れ

 

 

 

 

さて、

今日は、公式LINEに寄せられたご相談から。

 

 

 

 

「動画でお答えしますキャンペーン」

なんですけどねニコニコあせる

 

 

 

 

動画よりも、

文字にした方が伝わりやすいかな、

という内容だったので、ブログでお答えしますね~ニコニコ

 

(ご了承をいただき、掲載しています)

 

 

 

相談者さんは、

10代の息子さん2人が不登校となり

お家で過ごしています。

 

 

 

もともと兄弟の仲が悪く、

 

「弟がゲームする音がうるさい」と

長男から、相談者さんに文句がくる

 ↓

相談者さんが、次男に注意する

 ↓

次男の機嫌が悪くなって引きこもる

 

という繰り返しで、嫌になっている…

 

ってことでした。

 

 

 

 

いくつか質問させてもらって、

相談者さんとやり取りしたところ、

 

自分を介さず、

長男が直接、次男に言えばいい、

そう頭では分かっているけど…

 

 

兄弟で殴り合いになったり

次男が引きこもって、ご飯も食べられなくなるのでは…

 

そんな風に思って、怖くてできない。

 

 

甘やかしていると分かっていても、

執事のように動いてしまうんです…

 

こんな思いを教えてくださいました。

 

 

 

 

頭では分かっていても、

怖くて行動に移せない…

 

こーゆー時は、

 

ほとんどの場合、

潜在意識にある

マイナスのイメージが関係しています。

 

 

 

行動を止めようとするブレーキが

ずーっと心の中にいるような…

そんな感じ。

 

 

 

その元になっている

捉え癖(メンタルブロック)が緩められれば、

ブレーキは弱くなるから、

すごく楽になると思います。

 

 

 

息子さんたちと、

境界線も引けるようになる。

 

 

 

 

カウンセリングでしっかりお聴きしないと

メンタルブロックまでは分かりませんが、

 

LINEのやり取りから、

この方が息子さんたちに対して

罪悪感を持っているようだったので。

 

 

 

 

この罪悪感、

少しでも、手放せるといいですよね。

 

 

 

 

 

自分のせいで…

って思う気持ちも、

とーってもよく分かるんですが、

 

私もいっぱい自分責めしてました…

 

 

 

 

お母さんが自分を責めてることで、

一番傷つくのは、息子さんたちだから…

 

 

 

 

手放せって言われて、

簡単に手放せないのが罪悪感なんだけどね汗

 

 

 

 

 

この方の場合、

 

・マイナスを向けてはいけない

・息子を怒らせてはいけない
・居心地のいい家にしなければいけない

 

って、自分にたくさん制限をかけていたので、

 

それを1個ずつ、ゆるめてみては?

とアドバイスしました。

 

 

 

 

制限が多いと、

それができない自分を責めたくなるものだから…

 

 

 

 

心に大きく横たわっている罪悪感を

自分ひとりで手放していくって、

けっこう大変なことだけど。

 

 

 

 

自分にかけた制限をゆるめつつ、

頑張っている自分にご褒美あげつつ、

ちょっとずつ、罪悪感を手放せたら、

 

息子さんたちの充電も進んで、

兄弟間のぶつかり合いも

減っていくと思います。

 

 

 

 

なかなか難しいぞ、と思ったら、

ひどい頭痛の時に、薬の助けを借りるように、

プロのサポートを受けることも

選択肢に入れてみられるといいのかも。

 

 

 

 

その時は、

「お母さん、子どもと境界線を引いてください」

なんて言うだけの人じゃなく、

 

なんで境界線が引けないのか、

どうしたら引けるようになるのか、

ってところまでサポートしてくれる人を

選んでくださいね~ウインク

 

 

【不登校】私のせいだ…と泣き崩れた日のこと①


【不登校】私のせいだ…と泣き崩れた日のこと②

 

 

 

 

 

 

NEW3月の人気記事

 

 

こんな時、どうしてる?

 

今、苦しさを感じているお母さんへ

 

我が家の不登校の経緯

 

 

目がハートシェア・リブログ大歓迎♡連絡不要です目がハート