世界中では、着実に売り上げを伸ばしているKフードのようですが、日本だけは減少傾向らしいです。
理由は簡単で、日本食のほうが美味しいから!
訪日観光客が口をそろえて言うように、ソールフードも含めて日本食というのは、世界的にみてもレベルが高いみたいですね。
日本に暮らしていると気付かないのですが、ファミレスから高級店まで、訪日観光客の大人から子供までの反応を見ると、そうなのかもしれません。
私もキムチは好きでよく食べていますが、日本に来られている韓国の方々も証言しているように、全体的に日本食はレベルが高いのだと思います。
韓国だって、ブルコギだとかチーズタッカルビとか、美味しいものもあるのですが、たまに変な事をやってしまっていたりするのですよね。
代表的なものは、インスタントラーメンを単に激辛にしているだけの辛ラーメンとか。
日本でも、最初は物珍しさで買う人もいるのですが、結局食べてみて美味しくないから、その後は売れずに尻つぼみしてしまうというやつ。
コンビニのお惣菜やお弁当もそうですが、美味しいものは売れるし、美味しくないものは売れない。
売手側も、それが何故売れなかったかを研究して、次回の開発に生かしているというのが日本食のレベルが高い理由の一つ。
一時期は、日本のコンビニや一部の飲食店もKフードをゴリ押ししていた時期もありますが、訪日観光客は韓国料理を日本に食べに来ているわけではないので、もっと日本食に誇りを持って前面に出して行ったほうが良いと思います。
一部の韓流ファン向けに韓国フェアをやることは構わないのですが、一時期のように棚のここからここまで全て真っ赤とか、そういうのは止めて欲しい。
日本のコンビニを楽しみにしている訪日観光客の方々も沢山いるのでね。
■□■□■□■□■□
震災後に東北地方をめぐった旅行記一覧です。
青森旅行記1 八戸散策(前編)
| 青森旅行記2 八戸散策(後編)
岩手旅行記1 盛岡散策(前編)
| 岩手旅行記2 盛岡散策(後編)
| 岩手旅行記3 平泉フォト散歩
宮城旅行記1 気仙沼散策
| 宮城旅行記2 松島散策(前編)
| 宮城旅行記3 松島散策(後編)
宮城旅行記4 漫画とアートの街を歩く(石巻市内散策)
| 宮城旅行記5 登米市・南三陸町・雄勝をめぐる
宮城旅行記6 伝統こけしの里 蔵王遠刈田温泉を歩く
山形旅行記1 市内散策(前編)
| 山形旅行記2 市内散策(後編)
| 山形旅行記3 山寺散策
福島旅行記1 飯坂温泉“湯めぐりの旅”
| 福島旅行記2 観光タクシーで行く名所・史跡めぐり
福島旅行記3 こけしの里 土湯温泉を訪ねる旅
| 福島旅行記4 桃源郷 花見山散策
福島旅行記5 蔵のまち喜多方を歩く
| 福島旅行記6 会津若松散策“赤べこ絵付け体験”
福島旅行記7 大堀相馬焼の窯元を訪ねる
| 福島旅行記8 水芭蕉が咲く神秘の湿原を歩く
福島旅行記9 ふくしま秋の味覚を訪ねる散策
| 福島旅行記10 土湯こけしと相馬焼京月窯を訪ねる
福島旅行記11 秋の岳温泉とあだたら高原散策
| 福島旅行記12 合戦場のしだれ桜と桜回廊