生後2ヶ月に再来したパイトラブルの原因とは?1/2 | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

 

はれ子です晴れ

 

 

 

キラこれまでのアメトピ掲載記事キラ

【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?

逆子問題、第一弾

逆子問題、第二弾(1/2)

逆子問題、第二弾(2/2)

手作りベビーステッカー(1/3)

手作りベビーステッカー(3/3)

妊娠中のおヘソ事情(2/2)

里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)

激しすぎる胎動への対処方法(1/2)

激しすぎる胎動への対処方法(2/2)

痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間

妊婦が起こす、モーゼの奇跡

白髪増加に悩む妊婦さんに朗報!?

憂鬱な入院に、お楽しみを準備!

【無痛分娩・出産レポ①】陣痛の始まり方は十人十色①

【無痛分娩・出産レポ③】いざ分娩へ②

出産入院中、役に立ったものまとめ

新生児が血便を出した話3

産後にグッときた言葉◆会えて幸せ

クーイングをすっ飛ばして

赤ちゃんの爪切りストレスを激減させたアイテム2

エルゴ嫌い問題【解決策2】エルゴに慣れさせる

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで②

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑥

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑩

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑪

子どもの日、当日でも間に合う!バナナ鯉のぼり

【完】認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑭

黄昏泣きっていつまで続く?どうしたら終わる?色々試してみた。2/2

ある意味、エルゴを超えた抱っこ紐3/3【抱っこ練習のコツ】

ついに100均が子犬を売り出した?new

 

 

 

まめ吉の可愛い思い出下差し

 

 

 

トピックスに選んでいただき、ありがとうございます!

 

ほんの少しだけ見られた行動で

誰かに聞いて欲しかったので嬉しい…照れ(笑)

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

生後2ヶ月頃のお話です。

 

(現在は1歳4ヶ月)

 

 

 

 

母乳についてちょこちょこと書いていますが

はれ子にとっては新生児期が特に

母乳が安定せず辛いことも多かった印象でした。

 

 

産後は痛い思いをして母乳をひねり出し…チーン

初期は母乳量が安定せず発熱や張りにも悩まされましたもやもや

 

 

 

 

 

 

 

しかし

 

母乳量が安定してくると

すごーーく快適な完母ライフ!!!

 

低コストはもちろん

夜間授乳の楽チンさ…!

ミルクの準備がないって最高…!!!グリーンハート

 

 

 

 

 

そして何より

パイを飲む姿が可愛すぎる…

 

幸せの完母ライフを送っていましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、フラグです。上差し(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

生後2ヶ月頃に

あることが原因でパイトラブルが再来します。

 

 

 

 

実はちらっと育児書で読んでいた

「ある機能の成長(発達?)」が原因だったのですが

こんなに顕著に現れるんだ!?と驚きました目

 

 

 

 

答えは次の記事で…拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

ちなみに

 

 

授乳って肩こり腰痛が凄そうだな〜汗

と、ハラハラしていたはれ子。

 

しかし結局

肩こりなどには悩まされませんでした合格

 

 

 

 

負担が少なかった理由としては

授乳クッションとトッポンチーノをダブル使いしたから

 

だと考えていますひらめき電球

 

 

 

 

要らないかな〜と思ったこともあったのですが

実際に使ってみると

侮れないサポートグッズたちの効果…!

 

 

 

 

授乳時クッションは

 

リッチェルの空気で膨らますタイプ

 

がオススメすぎます!

 

 

 

 

ヘタレない

&

成長によって高さ調整が可能

&

ケアが楽すぎる

(カバーを洗濯するだけ。中はビニールだから汚れを吸い込まない)

 

 

 

 

リッチェル ふかふか授乳クッション ライトブルー

 

爽やかなストライプなら楽天が最安上差し

 

 

シンプルなモノトーンはAmazonが最安のようです下差し

リッチェル Richell ふかふか授乳クッション エアタイプ グレー

 

 

 

 

ちなみにトッポンチーノについて

くわしく語っている記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにチッポンチーノの謳い文句で

洗わないから匂いが残って赤ちゃんが安心イエローハート

 

 

 

というものを見かけますが

(それも一理あるとは思います!)

 

実際に現在1歳4ヶ月になるまめ吉にも

ずーっと使い続けているはれ子が断言します。

 

 

 

洗濯機で洗えるものを買うべしOK

 

 

こういうタイプがオススメですキラキラ

ベビー【日本製】ANGELIEBEオリジナル ママらく抱っこ布団 赤ちゃん 出産準備 背中スイッチ 対策 ふとん 寝具 ねんね 寝かしつけ ねかしつけ トッポンチーノ

 

手洗いOKじゃなく、洗濯機OKのタイプ。

手洗いなんてしてられない…滝汗

 

 

 

 

洗えるタイプがオススメな理由はこちら

 

 

 

 

特にはれ子のように

肩こり腰痛持ちの方は

授乳クッション、トッポンチーノいずれも

一度検討してみる価値ありだと思いますキラキラ

 

 

特に授乳クッションについては

実際に他のものを購入した後

はれ子の話を聞いてリッチェルのものを

買い直す先輩ママが数人いたくらいなので…ウインク