さて、最終日である。

チェックアウトをして、用事を済ませつつタメル地区でお土産などを物色。

と言っても、そんなにお土産をかき集める必要はない。

 

 

自分のぺースで旅日記を書いていたら、ネパールに出発したのはひと月前である。

ネパールから帰ってきて、

何しに行ったの?(主な観光地は?)

料理はおいしい?

といった質問が多かった印象。

 

 

たしかに、マイナーな旅先ではある。

ガイドブックを入手するのもてこずったほどである。

 

とはいえ、カトマンズは観光地である。

ツーリスト向けのヨガスタジオもあるぐらいである。

ホテルはリーズナブルなものから高級ホテルまである。なので、私たちが思う快適な旅行ももちろんできる。

 

おしゃれなカフェというのもある。

私たちが、たまたま立ち寄ったところを紹介しておく。

 

ボダナートエリアのカフェ

Pasa Deli By Roadhouse, Boudha

パウンドケーキ(厚み十分!!)

ジュースはフラッシュジュースで美味しい!!

座席のスペースもゆったりしてるし、家具もおしゃれ!

その代わり?値段はそれなり。

 

 

ボダナードのエリアは、ボダナードのストゥーパを囲むようにレストランやカフェがあり、特に2階やルーフトップなどからストゥーパを見れるように1階はお土産物屋、2階はカフェ・レストランといった建物が多く、他にもおしゃれなカフェはたくさんありそうだった。こんな雰囲気のお店でも、袈裟を着たお坊さんがいたのが日本では見ない感じ。

 

 

 

タメル地区のカフェ@カトマンズ

Himalayan Java - Tridevi Thamel

ここも2階、ワンフロアがカフェで広く、ソファ席もあるし、テラス席もあってノマドワーカーもいて、作業しながら長いもできそうなカフェ。そして、実はここの3階がヨガスタジオ。ヨガクラスの後にお茶したカフェ。
私がオーダーしたのはチャイとアップルパイ。お茶がおいしいからかチャイもおいしかった!
 

オーダーは席でできるんだけど、コーヒーカウンターとティーカウンターがあって、ティーカウンターでは日本語勉強中だという学生さんのアルバイト(?)さんが、ティーテイスティングをすすめてくれていろいろ説明してくれた。

コーヒーもお茶も本格的でおいしい。お値段は、日本のスタバ並みであったので、店にいる人はほとんどツーリストだと思う。

 

この店は、ティーカウンターもあったけど、聞けばアメリカでここの茶葉は3倍の価格でAmazonなどで売られているらしい。(実際調べたら2倍ちょい)ネパールもお茶文化のようで、ハーブティーといった方がいいのかもしれないけど、薬効のある茶葉などいろいろブレンドして飲む感じだった。特に、リーフがしっかりしてておいしかった!!このネパールでのお茶に目覚めたのは滞在中の最後の方だったので残念。

 

 

こういったツーリストが多く滞在するエリアのあたりも、探せばおしゃれカフェはまだありそうな感じであるし、こういうおしゃれカフェにはPC持ち込んでいる人もいるので、ノマドワーカーだったりするのかな。

 

 

というわけで、ネパール

こんなおしゃれなカフェもあるよ!でした。

 

 

 

クマムシくんヨガの豆知識クマムシくん

ヨガの八支則について

ヨガの段階

 ①アヒムサ

 ⇒自分に優しくなるとは

 

呼吸についての記事

呼吸はなぜ大切なのか?

私達は生まれた時に息を吸ったのか、吐いたのか

呼吸は生命維持装置

呼吸は吸えば吸うほどいいもんでもない

身体を動かすウォーミングアップとしての腹式呼吸

======================

ダイヤモンド現在募集中WS・各種ダイヤモンド

バレエヨガイベント・WS

星モーニングヨガ@堺市都市緑化センター

①4月28日(日)10:00~11:00  ←予約開始
②5月26日(日)10:00~11:00※4月26日予約開始
③6月2日(日) 10:00~11:00※5月2日予約開始

星リバーサイドヨガフェスタ

5月3日(金)・4日(土)

星堺で過ごす心と体を整える特別な時間『お寺でヨガと朝粥』

5月6日(月・祝)7:50~
6月9日(日)  7:50~

 

星hive terrace のオンラインヨガ

*毎週火・木・土 6:30~6:50朝ヨガ

*毎週月・木 21:00~21:30 夜ヨガ

*60分のお家ヨガクラス

 

======================

カバンお気に入りのリピート商品や

  購入商品を紹介していますメガネ

======================

ダイヤモンドアロマとヨガのスタジオhive terraceダイヤモンド

  ワークススペースはコチラ

HP :【堺市】アロマとヨガのスタジオ 

   hive terrace(ハイヴテラス)