野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回はコロナ禍での
食生活の変化について書きました!
コロナ生活が始まり、
テイクアウト・デリバリーが
35%も増えているそうです。
手軽に少量で利用できる
便利なメリットの反面、
味の濃いものや
脂肪を多く含むものが多いですね!
栄養バランスが偏りやすい
デメリットもあり
たまには便利に取り入れることも
良いですが、
コロナ禍が終わっても
この生活が続くと
健康面では心配です。
テイクアウトやデリバリーは
保存性や見た目が重点で
食べる人のことは
その次になります。

今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
レッスンレポート
サポートやレシピ開発のお仕事
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
わ
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理