皆さま、おはようございます!

 

早起きは三文の徳…じゃないですけど、

駅巡りの旅中は結構早起きをしておりました。

朝が早い分、周れる駅の数が増えますからね。

今朝は、朝の7時半過ぎに訪れましたこちらの駅の訪問記です。

日南線・折生迫(おりゅうざこ)駅です!

 

ちょうどこの時刻は子供たちが通学する時間帯。

駅前で大勢の子供たちとすれ違いました。

折生迫駅は青島小学校の真ん前にある駅で、

中学校も近いことからここが通学路だったみたいですね。

 

朝からカメラを構えて駅おウロウロする、

明らかに不審な自分にも大勢の子供たちが

「おはようございます」と声を掛けてくれました。

宮崎の子供たちは本当に健全です。

積み木を崩しっぱなしだった昔の自分たちに

この子たちの詰めの垢を煎じて飲ましてやりたい。

 

折生迫駅は日南線が全線開通した2年後の

昭和41年に開設された無人駅です。

ここがただの無人駅だと思ったら~大間違い。

日南線の南宮崎駅-内海駅間は多くの区間で

昭和37年に廃止された宮崎交通線の路線跡が転用されてることが

知られてますけど、宮崎交通線時代にも

大正2年に開業した折生迫駅が存在していたのです。

…ということは、この駅は大正時代からあるもの?

 

そんな思いでワクワクしながら

現在の折生迫駅が開業する以前の

昭和40年に撮影された航空写真をチェックしたのですが…

あれ?線路の位置が変わっている?

実は、昭和39年に国鉄の日南線が全線開通する際に、

青島駅以南の区間は青島トンネルを経由するルートに移設されており、

宮崎交通線時代の折生迫駅は

海岸側を経由する旧ルート(航空写真の赤線部分)上にあったとのこと。

現在の折生迫駅は正真正銘、昭和41年に造られたモノなんですって。

どおりで古く見えなかったわけですね。

では、旧・折生迫駅はどこにあったのか…?

航空写真を見てもイマイチわかりませんでした。

鮮明な写真があると助かるのですけど。

 

それでは折生迫駅のチェックを開始します。

日南線・折生迫駅

 

折生迫駅は単式ホームが1本あるだけの停留所タイプの駅でした。

日南線・折生迫駅

日南線・折生迫駅

 

辺りは民家が疎らで

何でこんな場所に駅があるのか不思議でいたのですけど、

線路のルート変更のために

折生迫駅は街の中心から外れてしまった…というのが真相のようですね。

日南線・折生迫駅

 

最後は駅に到着した列車を見送って折生迫駅を後にしました。

日南線・折生迫駅

 

キハ40、かっちょえぇ。

日南線・折生迫駅

 

この時、旧線のことを知っていたら

そっちも見て周っていたのに…悔しいわぁ。

日南線・折生迫駅

12月にここを再訪する予定でしたので、

その際は道路に転用された旧ルートも見てきたいと思います。

12月って気が早いと思われますけど、

LCCのジェットスターが先週、

成田-宮崎便のチケットを片道6円で売り出してたのですよ。

宮崎空港からのレンタカーも48時間2千円で借りれましたし、

旅の予約は早期だと格段に安くなりますな。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

日南線

 

↑(南宮崎駅方面)

田吉駅(平成28年5月19日)

南方駅(平成28年5月19日)

木花駅(平成28年5月19日)

運動公園駅(平成28年5月19日)

曽山寺駅(平成28年5月19日)

子供の国駅(平成28年5月19日)

青島駅(平成28年5月19日)

折生迫駅(平成28年5月19日)

内海駅(平成28年5月19日)

小内海駅(平成28年5月19日)

伊比井駅(平成28年5月19日)

北郷駅(平成28年5月18日)

内之田駅(平成28年5月18日)

飫肥駅(平成28年5月18日)

日南駅(平成28年5月18日)

油津駅(平成28年5月18日)

大堂津駅(平成28年5月18日)

南郷駅(平成28年5月18日)

谷之口駅(平成28年5月18日)

榎原駅(平成28年5月18日)

日向大束駅(平成28年5月18日)

日向北方駅(平成28年5月18日)

串間駅(平成28年5月18日)

福島今町駅(平成28年5月18日)

福島高松駅(平成28年5月18日)

大隅夏井駅(平成28年5月18日)

志布志駅(平成28年5月18日)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!