皆さま、おばんです!

 

知ってる方がいらっしゃれば是非教えてください!

2年前に訪れた駅に謎の物体が並んでいたのですよ。

 

その駅とは、宮崎県日南市にある

日南線・谷之口(たにのくち)駅でした。

谷之口駅は山裾に単式ホームが1本あるだけの無人駅。

自然豊かな場所にある素敵な駅です。

日南線(当時は志布志線)が開通した

昭和10年に開設された駅だそうですよ。

 

で、謎の物体ですが…

構内の手前側に小さな階段があり、

ここを昇るとホームに入ることが出来ます。

 

この通路を渡り切るとホームが見えてきますが、スト~ップ!

 

わかりますかね?線路の外側に沢山の構造物が並んでいるのが。

 

昭和10年に開業した谷之口駅は

有人駅だった昭和30年代半ばまでは駅舎があったらしく。

最初は撤去された駅舎の土台かと思ったのですけど、

よく見りゃ川砂利が使われていて

とても建物の土台に適しtたモノには見えません。

 

谷之口駅と同時に開業した他の駅の駅舎を見ても、

こんなカタチの土台は使われていないのですよね。

日南線・日向大束駅

 

そもそも谷之口駅にあった駅舎って、

横に広いモノではなく、線路方向に長いモノだったらしいですし。

日南線・谷之口駅

昭和22年に撮影された谷之口駅の航空写真でした。

おそらくは、駅舎が解体された後に設置された構造物だと思いますが…

う~ん、謎はますます深まるばかりです。

 

この構造物の正体は一体…?

日南線・谷之口駅

 

以下はあくまでも個人的な推測ですけど、

① 谷之口駅は大堂津港に注ぐ南郷川(かつては水運が盛んだったらしい)と

 日南線がもっとも接近している場所。

② 周囲は主に造船の材料に用いられた飫肥杉(おびすぎ)の産地。

③ 駅の裏手が杉林。

…という点から、

裏山?貨車?から降ろした木材を構造物に渡した板の上へ転がし、

南郷川から水運、もしくはトラックに積み替えしてたのではないかと。

構造物はその時代の名残じゃないかと思った次第です。

日南線・谷之口駅

 

こちらは谷之口駅の単式ホーム。

昔はここが有人駅だったとは、にわかに信じられませんよね。

日南線・谷之口駅

日南線・谷之口駅

 

最後は駅前風景の写真で〆ます。

日南線・谷之口駅

構造物については適当なことを語っちゃいましたけど、

マジで正体が気になってます。

ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お知らせくださいませ。

それ考えると一晩中眠れなくなっちゃうから。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

日南線

 

↑(南宮崎駅方面)

田吉駅(平成28年5月19日)

南方駅(平成28年5月19日)

木花駅(平成28年5月19日)

運動公園駅(平成28年5月19日)

曽山寺駅(平成28年5月19日)

子供の国駅(平成28年5月19日)

青島駅(平成28年5月19日)

折生迫駅(平成28年5月19日)

内海駅(平成28年5月19日)

小内海駅(平成28年5月19日)

伊比井駅(平成28年5月19日)

北郷駅(平成28年5月18日)

内之田駅(平成28年5月18日)

飫肥駅(平成28年5月18日)

日南駅(平成28年5月18日)

油津駅(平成28年5月18日)

大堂津駅(平成28年5月18日)

南郷駅(平成28年5月18日)

谷之口駅(平成28年5月18日)

榎原駅(平成28年5月18日)

日向大束駅(平成28年5月18日)

日向北方駅(平成28年5月18日)

串間駅(平成28年5月18日)

福島今町駅(平成28年5月18日)

福島高松駅(平成28年5月18日)

大隅夏井駅(平成28年5月18日)

志布志駅(平成28年5月18日)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!