最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(34)3月(34)4月(30)5月(45)6月(38)7月(38)8月(32)9月(35)10月(57)11月(40)12月(35)2015年3月の記事(34件)「暗殺教室」殺センセーまだまだ続きそうですね。アホな内容は原作に負けず劣らず楽しめます。【演劇】「藪原検校」盲人というだけで差別を受けた男が成り上がって行く様は恐ろしい。「ストロボ・エッジ」これ同じ事を大人がやったら、ゴリ押し不倫なんですけど・・・。(笑)「パーフェクト・プラン」目の前に大金があったら、そりゃ、使いたくなるよねぇ。(笑)「マッド・ナース」マッドで可愛くて恐ろしいナースが、病院に巣食っている。誰か見つけて!スミマセン、今日は仕事と飲みでボロボロです~。(笑)(*'ω'*)眠いんだけど~!「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル」懐かしい~!「プリデスティネーション」ハインラインの描く緩やかな時間空間が、ちょっと雑に作られていました。【演劇】「三人姉妹」時代が変り男たちが消えても、女は強く立上がり前を向いて生きて行く。「博士と彼女のセオリー」愛には色々な形があり、その愛が世界を変えるほどの発見を生み出す事もある。「滝を見にいく」おばちゃんになったけど、娘も女も経験しておばちゃんが出来上がるんです。「イントゥ・ザ・ウッズ」童話が現実となると、結構、シビアな内容になるよね。「妻への家路」記憶を無くしても、生きているならばそこにまた愛が生まれていく。「君が生きた証」愛する息子は何を考えていたのか。何が好きだったのか。今感じ始める。<< 前ページ