最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(29)3月(33)4月(37)5月(36)6月(47)7月(37)8月(32)9月(30)10月(54)11月(35)12月(39)2013年3月の記事(33件)「千年の愉楽」 狭い”路地”という世界は、人間の世界全てを表している。蜻蛉は短命だが美しい。「体温」 物言わぬ美しい女と、意志の有る温かい身体を持つ女と、男にとってどちらが良いのだろうか。映画の感想をお送りしたいのですが、今日は、一休みさせて下さい。「紙ひこうき」(シュガーラッシュと同時上映) アカデミー賞短編アニメ賞のステキなお話です。「シュガー・ラッシュ」 懐かしいゲームがいっぱいだけど、子供向け映画なんです~。「クラウドアトラス」 美しい音楽を奏でるのは人間の人生で、音楽は人の運命を変えていく。「最初の人間」 アルベール・カミュの自伝的遺作を映画化。アルジェリアは、昔も今も渇いた風が吹く。「相棒 SERIES X DAY」日本の危うい金融市場を誤魔化しながら維持するのか破戒するのか。確定申告の用意をしなければと思って、バタバタしています。派遣でも申告すれば戻ってきますよ。花粉症が酷くなり、外に出るのが辛くなりました。みなさんはいかがですか?「ジャンゴ 繋がれざる者」 西部劇って、面白いんじゃん!見る目が変わりました。楽しいっ!「マーサ、あるいはマーシー・メイ」 彼女の心を蝕んでいる”家族”という言葉の呪いを解かなければ。「逃走車」 ヒーローものを作りたいのか、カーアクションのみを楽しませたいのか、良く解からん!<< 前ページ