昼間に足し水をしたのですが | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

屋外のメダカの水槽、ほぼ全て例外なく、分厚い氷がはっていました。
 
それも12時ごろです。
 
13時をまわっても変化がないのであきらめて、少なくなっている水槽、7割に足し水をしてきました。
 
井戸水は多少は温度が高いのでしょう。
井戸水が当たる場所だけ勢いよく氷が溶けていきました。
 
とりあえず、水槽の2割~3割までに減っていましたので、5割になるように足し水しましたが、冷たい水と少し温かい水が同時に混ざることになるため、メダカにはストレスが大きかったのではないか、と思います。
 
とりあえず、メダカが意外に多く生き残っていますが、どうもここ数年で一番寒い期間が長いように感じるため、この環境はよくないなと思います。
 
気が向くと1日に20回日記を更新しています。
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票ください。
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 
ダウン現在ヤフオクに出品中のメダカさん 
今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)

 

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン
 

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

やっと復活。
これで使えますので、いつでも連絡してください。

 

 

  飼育ルールについて