害獣対策について | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

メダカを飼育していると、害獣は必ず通る道です。
 
・鳥(カラス、小さい鳥)
・猫、アライグマ、ハクビシンなどの四足動物
・昆虫(トンボ、蚊など)
・両生類(カエル)
 
などが大きな問題になることが多々あります

 

 

 

鳥対策はネット、屋根などが効果があります。
 
鳥は上から見ているので、目隠しとして目の細かいネット、網なので対策可能です。
ただし、ネットが柔らかいと隙間から入り込む可能性はありますので、お気を付けを。
 
オススメは、金網です。
ただし、カラスはこの隙間からくちばしを差し込んでいるのを目撃しているので、油断は出来ませんが。
 
意外にも効果を感じた対策は、音でした。
 
いつも話題にしているこれ

 

超音波と音、光で追い払ってくれます。

多分、嫌なのでしょうね。最近近くにも寄ってこなくなって満足しています。

 

 

 猫、アライグマなど

これらが一番厄介です。

特に力が強いアライグマは、金網の上に置いたブロックをどけてしまいます。

特に物を持ち上げない代わりに引きずって落とす習性があるため、容器を重ねて置いていると、上の物を引きずり落とすので、下も巻き添えをくうことが多々あります。

 

ですから、植物用の鑑賞棚などを利用する場合はお気をつけを。

 

猫は、基本的には目が悪く早い生き物を捕獲する能力は低いですが、賢いので、直接捕まえられないなら、容器をなぎ倒します。

ですから、被害が甚大になる可能性もあります。

もちろん、アライグマよりはましです。

 

猫除けビーズというものが市販されていますが、これらは有効期間が決まっていて、かつ、長期的には効果がないとされています。

匂いになれるので、何種類かの匂いを定期的に使い分けて、常に猫には臭い!と思わせる必要があるため、コストがすっごくかかります。

 

我家にあるのはこれです。

 

確かに酢のようなにおいがして刺激的ですが、雨にも弱くはないですが、限界があります。

屋外で使用している以上、風により効果が出ない事もありますので、過信は禁物です。

 

猫、アライグマなどの獣類は、触れない、というのが鉄則になりますので、私の場合、棚を作成して棚の周りを金網でぐるっと覆うという作戦で対処しています。

 

ものすごく初期投資はかかりますが、効果は抜群です。

それに鳥対策にもなるので、長期的には便利です。

 

タライなどの屋外の大きめの水槽

 

こういうものには、本当は専用の金網があると便利だなーって毎回思います。

 

それに、この容器のへりに穴があれば更に最高。

そこに結束バンドなどを利用すれば効果は抜群です。

もちろん、全面固定したら、世話出来ませんから、せめて半面固定。

残された面は、鍵でもつけるか、植物のつるとかを固定するタイを利用すれば、害獣被害はほぼ0に出来ます。

 

 

 昆虫

昆虫は厄介です。

蚊の卵を産まれて、ボウフラは、針子などに深刻な被害が出ます。

トンボのヤゴは、全てのメダカに被害が出まくるので、共にいない方がいい昆虫です。

 

マメに水替えする人にはあまりご縁がないですが、蚊の産卵から成虫になるまでの期間がわずか2週程度なので、早いのです。

つまり水替え頻度が1週間くらいでないと、対策が追い付かないことが多々あります。

何より水底の緑色の塊は、大体これである可能性が高いので、針子、稚魚の被害も大きくなりますから、早めに駆除するべきです。

 

これはマメな水替え以外の対策が今のところないため、薬などはありませんので、あしからず。

 

 カエル

カエルをよくいう人もいますが、確かにハエみたいな羽のはえた昆虫を定期的に食べてくれてはいますが、オタマジャクシは、基本的にはメダカと共存できるようですが、死亡したメダカは食べるみたいです。

ただ大人のカエルって小さいメダカを食べていそうで気になって仕方ないので、私には敵にしか見えません。

実際、オタマジャクシはメダカには直接害がなくても餌をとりあうので、身体の大きいオタマジャクシ優勢になるのが考え物です。

これも水替え以外に駆除方法はないです。

 

気が向くと1日に20回日記を更新しています。
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票ください。
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 
ダウン現在ヤフオクに出品中のメダカさん 
今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)

 

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

やっと復活。
これで使えますので、いつでも連絡してください。

 

 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。