パワスポの252回 神様に嫌われる方法と好かれる方法
団体で一緒にお参りしても、願いが叶う人と叶わない人がいるようです。
どうやら、神社さんに行った時だけ、よい子の真似をしても、神様はお見通しらしいです。
おみくじに信心が足らないと書かれている私ですので、やっぱり、見抜かれているグループに入っているのでしょうか。。。
それは差し置いて、まずは、神様に嫌われる方法です。
時と場合によっては、神様に嫌われた方が良い時があるのかもしれませんが、普通の方は、反面教師的意味合いにおいて、役に立ちそうなお話です。
①神様にお願い事ばかりしている
②悲劇の主人公になっている
③愚痴やため息が多い
④棚ぼた式の大金や一発逆転ばかり狙っている
⑤人のせいにする
⑥努力をしない
⑦人泥棒、時間泥棒
人泥棒とは、自分の利益のためだけに人を利用している人のこと、時間泥棒とは、人の時間を自分のためだけに使わせている人のことです。
なんだか、道徳のお時間みたいな内容になっていますが、神様に嫌われる方法と全く無縁の方は、なかなかいないような気がします。(私も含めて。。)
つまり、たまに、神様に好かれるようなことをしても、嫌われることをしていると、神様は願いを叶えてくださらないそうなので、神社に行って、一生懸命にお願いしても、多くの方が、願いが叶わないのは無理からぬところのようです。
でも、大丈夫(らしい)です。
日本の神様は、基本的に優しいので、普段の行いに問題があっても、挽回できるようです。
その方法とは?
意外と簡単で、神様に、自らの不逞(ふてい)をお詫びするだけです。
近くの神社さんに行って、
「普段の不逞をお詫びいたします。横着していました。すみません。」
など、日ごろの行いをお詫びするといいらしいです。
神様にお詫びしたら、日ごろの行いも、少しでも、神様に嫌われないようにしないといけないのですが、早々簡単に改められるものでもないので、そのたびに、神様にお詫びするといいかもしれません。
但し、お詫びするだけでは、なかなか前進しないので、次は、神様に好かれる方法です。
①朗らかで笑顔が多い
②優しさの中にも厳しさがある
③フットワークが軽い
④無駄に食べず、たたずまいがスマート
⑤悪口や愚痴をいつまでも言わない
⑥お金の使い方がきれいで、無駄遣いはしない
⑦人のために行動している
⑧神様を信じ、感謝する
⑨取り越し苦労をしない
⑩身の程をわきまえる
ということです。
完璧でなくても、できることから、ぼちぼちでも良いらしいので、私も、努力目標にしたいと思っておりますが、身の程をわきまえ過ぎると、偉い神様や仏様にお会いできなくなってしまうので、その辺りは、お詫びしつつ、図々しく、不思議写真を撮らせて頂きたいと思っております。
<関連記事>
250回 かえる寺🐸で不思議写真⑤ 第三番霊場 如意輪密寺さん
249回 かえる寺🐸で不思議写真④ 第三番霊場 如意輪密寺さん
248回 かえる寺🐸で不思議写真③ 第三番霊場 如意輪密寺さん
247回 かえる寺🐸で不思議写真② 第三番霊場 如意輪密寺さん
246回 かえる寺🐸で不思議写真① 第三番霊場 如意輪密寺さん
245回 ちょっとだけ九州八十八か所 百八霊場巡り(その2)
244回 ちょっとだけ九州八十八か所 百八霊場巡り(その1)
243回 青龍湖の本宮 松尾神社さん(青龍権現)で不思議写真
235回 最高神”天之御中主”様の不思議写真 足立山妙見宮さん(後編)
234回 最高神”天之御中主”様の不思議写真 足立山妙見宮さん(前編)
227回 鹿児島神社さんで不思議写真(桜島の龍神様付き)
226回 一之宮神社さんで不思議写真(ダブルレインボー付き)
219回 (後編)学問だけじゃない!太宰府天満宮で不思議写真
218回 (前編)学問だけじゃない!太宰府天満宮で不思議写真
213回 宇佐神宮さんの元宮(後編) 大元神社さんで不思議写真
212回 宇佐神宮さんの元宮(前編) 大元神社さんで不思議写真
204回 (後編)”嵐”ファンに人気らしい桜井神社さんで、不思議写真
203回 (前編)”嵐”ファンに人気らしい桜井神社さんで、不思議写真
199回 (後編)世界遺産登録記念!宗像大社さんで不思議写真
198回 (前編)世界遺産登録記念!宗像大社さんで不思議写真
169回 龍雲コレクション2 見ると運気が上がるかも(東京編)
168回 龍雲コレクション1 見ると幸せになれるかも(福岡編)
158回 「気」の質が違うような・・三大八幡宮で不思議写真(筥崎宮さん)
148回 見れば開運します。八幡様の生誕地で不思議写真を撮ったら、神様が我が家に・・
147回 見れば開運になります。古宮で不思議写真(香椎宮 古宮)
146回 見れば開運になります。天照皇大神宮さんで、不思議写真だらけ
<こちらも龍脈です>
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
131回 やっぱり、パワーがあります!七福神様だけではない不思議写真
90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)
91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)
121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真
139回 くくりひめ(菊理媛)様は、龍神様と一番仲良しな神様です。
138回 あなたの守護神、知ってますか?言社におられる守護神
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)
92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・