パワスポの230回 龍が住む”青龍窟”で不思議写真(2/4)
前回より、青龍窟の本宮の白山多賀神社さんについて、ご紹介しています。
白山多賀神社さんは、福岡県京都(みやこ)郡苅田(かんだ)町大字山口 付近にある神社さんです。
ご祭神は、
天之御中主(あめのみなかぬし)様(最高神)
伊坐那岐(いざなぎ)命様
伊坐那美(いざなみ)命様
豊玉姫(とよたまひめ)命様
大己貴(おおなむち:大国主様)様
大山咋(おおやまくい)様
天手力男(あめのてちからを)様
と、超豪華ラインナップです。
豊玉姫(とよたまひめ)命様は、、海神・大綿津見神(おおわたつみのかみ)様の娘さんです。
天孫・邇々芸命(ににぎのみこと)様が大山津見神の娘さんである木花佐久夜毘売(このはなさくやひめ)様との間にもうけた火遠理(ほおり)命様(=山幸彦)と結婚し、鵜茅不合葺命(うがやふきあえず)様(初代神武天皇様のパパ)をお産みになられました。
白山神社さんと言えば、 菊理媛神(くくりひめのかみ)様であるのが一般的なのですが、こちらでは、同じ福岡県にある志賀海神社さんから、豊玉姫様を呼ばれたようです。
因みに、豊玉姫様は、次回にご紹介予定の青龍窟のご祭神でもあります。
では、二の鳥居からスタートです。
二の鳥居で不思議写真撮影
光のマンダラも撮ってみました。
神々しい輝きです。
参道も相変わらず、「気」に満ち溢れています。
山王権現様が見えてきました。
明治以前は、普智山等覚寺さんというお寺さんの
管理だったようで、
権現様がそのまま残っていますが、
祭壇は、神式になっています。
大山咋(おおやまくい)様もご祭神になられていますので、
比叡山系(天台宗)の寺院だったと思われます。
パワーがあります。
光の帯もしっかりとしています。
光のマンダラも力強いです。
この時点でも十分強力な神社さんですが、
この先(本殿)から異様に凄い「気」が
押し寄せてきます。
一緒に行った友人は、少々ビビっていました。
私は、相変わらず、体の内側から、強い「気」を感じます。
私の「気」と反応しているのかもしれません・・
手水舎ですが、光が強すぎて見えません・・
拝殿です。
質素ですが、「気」をビンビン放っています。
拝殿とは思えないぐらい強い「気」です。
拝殿裏の本殿に回ってみました。
アハハ。。。
笑うしかないぐらいの物凄いパワーです。
一緒に行った友人は、近寄れませんでした。
見たこともないぐらい迫力ある不思議写真です。
(天気予報的に言えば、記録的短時間大雨情報(数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨)という感じです)
神様が沢山おられるので、表情が変わります。
神々し過ぎます。
もう限界です。
飲み込まれそうです。
ということで、チャクラを閉じて、普通の不思議写真です。
(普通ではない強力な「気」ですが・・)
すべて、同じ場所で撮影した写真です。
今の私に撮れるすべての不思議写真が
撮れましたが、魂が疲れたような。。
光のマンダラも眩しすぎます・・
最後に、ご神木です。
優し気な光に、ちょっと、ホッとします。
プチ登山の疲れも、暑さも忘れるぐらいに、神々しさを感じる神社さんでした。
でも、まだ、前半に過ぎません。
本命の”青龍窟”は、これからです。
耐えきれるか、心配です。。。
皆様にも、幸運が届きますように。。
<関連記事>
219回 (後編)学問だけじゃない!太宰府天満宮で不思議写真
218回 (前編)学問だけじゃない!太宰府天満宮で不思議写真
213回 宇佐神宮さんの元宮(後編) 大元神社さんで不思議写真
212回 宇佐神宮さんの元宮(前編) 大元神社さんで不思議写真
204回 (後編)”嵐”ファンに人気らしい桜井神社さんで、不思議写真
203回 (前編)”嵐”ファンに人気らしい桜井神社さんで、不思議写真
199回 (後編)世界遺産登録記念!宗像大社さんで不思議写真
198回 (前編)世界遺産登録記念!宗像大社さんで不思議写真
169回 龍雲コレクション2 見ると運気が上がるかも(東京編)
168回 龍雲コレクション1 見ると幸せになれるかも(福岡編)
158回 「気」の質が違うような・・三大八幡宮で不思議写真(筥崎宮さん)
148回 見れば開運します。八幡様の生誕地で不思議写真を撮ったら、神様が我が家に・・
147回 見れば開運になります。古宮で不思議写真(香椎宮 古宮)
146回 見れば開運になります。天照皇大神宮さんで、不思議写真だらけ
<こちらも龍脈です>
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
131回 やっぱり、パワーがあります!七福神様だけではない不思議写真
90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)
91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)
121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真
139回 くくりひめ(菊理媛)様は、龍神様と一番仲良しな神様です。
138回 あなたの守護神、知ってますか?言社におられる守護神
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)
92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・