本日は、金運のいい日です。グリーンジャンボのご購入の予定のある方は、本日が、買い時です。 皆さんの吉方位にいかれた方が宜しいかと思います。ご幸運を!

吉方位はは、こちら

 

 

 このところ、急に、不思議写真が撮れる体質になってきましたので、それならばと、第69回目から、龍神様がおられると言われているパワースポットを回って、頑張って、不思議写真を撮っております。(※その筋の方のご意見ですが、写真の中の緑の光が龍神様ですとのこと)

 

 

 今回は、品川神社、荏原神社(えはらじんじゃ)さんです。

 

 

 品川神社(しながわじんじゃ)さんは、東京都品川区北品川三丁目にある神社さんで、元准勅祭社として東京十社のひとつになっています。

 

 後鳥羽天皇の御世、文治三年(1187年)に、源頼朝が海上交通安全と、祈願成就の守護神として、安房国の洲崎明神である、天比理乃命(あめのひりのめのみこと)を勧請して、品川大明神と称し、今は社名を品川神社と改めたとのことです。

 

 

ご祭神は、

 

 天比理乃命(あめのひりのめのみこと)

 

 素盞嗚尊(すさのおのみこと)

 

 宇賀之売命(うがのめのみこと)

 

 

 一の鳥居の柱には、左側に昇り龍、右側に下り龍の彫刻がされていまして、前回ご紹介した馬橋稲荷さん同様、如何にも龍神様がおられる感じの鳥居となっております。

 

 で、しっかりと、不思議写真が撮れました。

 

 

 

 

 

 

 一の鳥居を抜けて、階段を昇っていくと、階段の中ほどに、「品川富士」と呼ばれる大きな富士塚の入り口があります。後から知ったのですが、都内最大らしいです。

 

 ここでも、不思議写真が撮れました。

 

 

 

 

 

 頂上まで登って、反対側に下りると、浅間神社さんがありましたので、お参りさせてもらいました。

 

 

 二の鳥居、三の鳥居を抜けて、手水舎のところに、龍神様の像があります。

 

 

 手を清めてから、本殿に参拝。

 

 

 

 本殿右横の階段を下りて行くと、白龍様と弁才天様が習合されて、祀られています。

 

 

 

 

 

 

 ご利益はありそうでしたが、不思議写真は撮れませんでした。

 

 ということで、品川神社さんから、徒歩で10分かからないぐらいのところにある、その筋の方には、非常に有名らしい「荏原神社(えはらじんじゃ)」さんに参拝に行きました。

 

 

 荏原神社さんは、品川区北品川二丁目30-28にある神社さんです。

 

 

社伝によると、

 

------------------------------------------------------

 

 元明天皇和銅二年(709)九月九日藤原伊勢人により勧請され、貴布禰大明神と号し、品川総鎮守だったという古社。

 

 元は三ッ木に鎮座しており、後に現在地に遷座された。『明治神社誌料』には、この旧蹟を品川神社とする説が載っているが旧地の三ッ木(大崎の近く)には今も貴船神社が祀られている。

 

 同じく北品川鎮座の品川神社が北の天王社と呼ばれ、当社の通称は南の天王社。

 

-------------------------------------------------------

 

とのことです。(詳しくは、HPをご覧ください

 

 

 ご祭神は、

 

 高龗神(たかおかみのかみ) 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 須佐之男尊(すさのおのみこと) 豊受姫之命(とようけひめのみこと) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 手力雄之尊(たぢからをのみこと)

 

となっており、豪華な顔ぶれですが、中央にお祀りされておられるのは、京都 貴船神社の祭神である高龗神(たかおかみのかみ)様で、黒龍様とも言われています。

 

 

 

 

 

 

 本殿斜め横から撮影すると、不思議写真が撮れました。

 

 

 

 

 

 

手水舎近くから境内を撮影したところ、ここでも、不思議写真が撮れました。

 

 

 

 

 品川神社に比べると、荏原神社さんの「気」は圧倒的なパワーを感じました。

 

 神社さんとしては、小さいのですが、その筋の方々がお勧めされているのも、よくわかりました。

 

 私が、これまで経験した中でも、かなり高いレベルの「気」です。

 

 「気」の弱い方は、いきなりは、行かない方が宜しいかもしれません。

 

 

皆様に、龍神様のご利益がありますように!

 

 

<関連記事>

旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集

 

第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・

第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・

第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・

第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・

第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・

第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・

 

第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・

第59回 龍神様が住む島 種子島


第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・

第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・

第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)

第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)

第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)

第65回 方位や相性で選ぶ守護龍様


第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・

第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・

第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・

第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・

第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・

 

87回 特派員報告!大己貴神社さんで、不思議写真

88回 不思議写真 特派員報告!恵蘇神社さん

90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)