パワスポの158回 「気」の質が違うような・・三大八幡宮で不思議写真(筥崎宮さん)
筥崎宮(はこざきぐう)さんは、福岡県福岡市東区箱崎にある神社さんで、式内社(名神大社)、筑前国一宮、旧社格は官幣大社です。
筥崎八幡宮(はこざきはちまんぐう)とも呼ばれ、京都府八幡市の石清水八幡宮、大分県宇佐市の宇佐神宮とともに三大八幡宮の一つです。
主祭神は、応神天皇(おうじんてんのう)様、配祀神は、神功皇后(じんぐうこうごう)様、玉依姫(たまよりひめ)様です。
応神天皇様のお母さんが、神功皇后様で、神功皇后様の旦那さんは、仲哀天皇様です。(香椎宮さんのご祭神です)
玉依姫様は、龍の都で有名な志賀海神社さんのご祭神「綿津見(わたつみ)大神(海神)」様の子で、初代天皇「神武天皇」様のお母さんです。
詳しくは、公式HPをご覧ください。
では、筥崎宮さんへ出発です。
なんか、行く前から、龍神様が多いような・・と勝手に思いながら、参拝に向かいました。
鹿児島本線のJR箱崎駅で下車して、近道して路地を徒歩で向かっていたら、小さな祠(ほこら)がありましたので、ご挨拶。
実は、筥崎宮さんの末社でした。
な~んだ、呼ばれたのか・・なんて思いながら、不思議写真撮影。
宇佐殿と弁天様の石碑
しばらく行くと、また、小さな祠です。
玉取恵比須神社さんです。
正月3日に行われている「玉せせり」という
お祭りの玉が収められているらしいです。
それにしても、強い「気」を発しています。
前置きが長くなりましたが、ここからが、筥崎宮さんです。
筥崎宮さんの一の鳥居に到着です。
筥崎宮さんは、本殿に近い方から一の鳥居、
二の鳥居となるため、ここが、最後の鳥居です。
後ろを見ると、二の鳥居が見えます。
三の鳥居は、約1㎞先の国道3号線沿いにあり、
その先には、禁足地の浜鳥居があります
大楠の神様にご挨拶
大きな手水舎です
手水舎の近くには、運気アップ施設が集まっています。
お賽銭用の小銭を銭洗いして、金運アップ
お潮井で、お祓い
湧出石をなでなでして、運気アップ
いよいよ、本殿です。
神様に、正式なご挨拶をしました。
「敵国降伏」の看板が誇らしげです。
神功皇后様が、応神天皇様を出産した際、胞衣(えな)を箱に入れてこの地に納め、印として植えられたのが、この「筥松」と言われています。
本殿裏で、「気」の撮影にチャレンジ
神様の光のマンダラの撮影にチャレンジ
本殿裏の末社です。
池島殿の御祭神は、賀具土命(かぐつちのみこと)様、奥津彦命(おくつひこのみこと)様、奥津姫命(おくつひめのみこと)様の三柱の総称です。
武内様は、応神天皇様が幼いころから、お仕えしていた神様です。
乙子宮は、神功皇后様が祀られています。
そんなわけで、「気」は強力です。
東末社の裏の石碑です。
末社裏で撮影した光のマンダラ
西末社です。龍神様がおられます。
筥崎宮さんからの帰りにも、龍神様の編隊飛行らしき雲が・・
やっぱり、三大八幡宮の一つだけあって、「気」は凄いですが、多少、観光地化していることもあって、本殿前の「気」は分散しているようでした。
参拝の際は、本殿裏側もまわってみた方が良さそうです。
「気」の質が変わります。
<関連記事>
158回 「気」の質が違うような・・三大八幡宮で不思議写真(筥崎宮さん)
148回 見れば開運します。八幡様の生誕地で不思議写真を撮ったら、神様が我が家に・・
147回 見れば開運になります。古宮で不思議写真(香椎宮 古宮)
146回 見れば開運になります。天照皇大神宮さんで、不思議写真だらけ
<こちらも龍脈です>
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
131回 やっぱり、パワーがあります!七福神様だけではない不思議写真
90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)
91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)
121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真
139回 くくりひめ(菊理媛)様は、龍神様と一番仲良しな神様です。
138回 あなたの守護神、知ってますか?言社におられる守護神
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)