パワスポの234回 最高神”天之御中主”様の不思議写真 足立山妙見宮さん(前編)
御祖神社(みおやじんじゃ)さんは、福岡県北九州市小倉北区にある神社さんで、足立山妙見宮の名で親しまれています。
宝亀元年(770年)、和気清麻呂(わけのきよまろ)様によって創始。清麻呂の4男磐梨妙運(いわなしみょううん)様によって、奉祭されました。
以来、朝野の崇敬篤く、大内氏・細川氏・小笠原氏と歴代の領主から手厚い保護を受けたとのこと。
明治以降、神仏分離によって「御祖神社」と称するようになったものの、戦後、再び「妙見宮」を称するようになったとのことです。
主祭神は、
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)様
高皇産霊神(たかみむすび)様
神皇産霊神(かみむすび)様
の造化三神様です。
『古事記』では、天地開闢(てんちかいびゃく)の際に高天原に最初に出現した神様です。
天地開闢(てんちかいびゃく)とは、世の中がない時のことで、宇宙的に言えば、宇宙の始まりであるビッグバンのころ(138億年前)ですし、地球的言えば、45億年前、日本列島的に言えば、大陸から日本列島が分離した1000万年前ぐらいということになります。
古事記的に言えば、神様もいない頃なので、当然、人間もいなかったと思いますが、高天原(たかまがはら)はあったようです。
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)様の神名は、天(高天原)の中央に座する主宰神という意味で、宇宙の根源の神であり、宇宙そのものであるともされています。
江戸後期の国学者である平田篤胤(ひらた あつたね)は、禁書であったキリスト教関係の書籍を読み、万物の創造神としたようです。
高御産巣日神(たかみむすび)様と、神産巣日神(かみむすび)様は、その活動が皇室・朝廷に直接的に大いに関係していると考えられたため、神祇官八神として八神殿の第一と第二神殿で祀られ、天皇家をお守りされています。
では、足立山妙見宮さんのご紹介です。
上宮と下宮があるようですが、
上宮までは、歩いて90分もかかるし、暑いし、断念。
今回は、下宮のみのご紹介です。。
一の鳥居です。
僅かに「気」が漏れています。
珍しい狛猪(こまいのしし)さんがいます。
お尻が可愛いです♡
尻尾は、本殿の反対側を向いています。
狛猪さんがいる理由です。
(公式HPから転載)
詳しいお話です。
ご祭神には、和気清麻呂様もおられます。
手水舎です。
龍神様がいます。
心を洗えと書いてあります。
が、心の洗い方は書いてないので、普通に手水しました。
すぐ近くにも龍神様がおられます。
明らかに、こちらの方が「気」が強いです。
龍雲っぽいような雲が出ていました。
光のマンダラも撮影してみました。
次回は、本殿に向かいます。
<関連記事>
235回 最高神”天之御中主”様の不思議写真 足立山妙見宮さん(後編)
234回 最高神”天之御中主”様の不思議写真 足立山妙見宮さん(前編)
227回 鹿児島神社さんで不思議写真(桜島の龍神様付き)
226回 一之宮神社さんで不思議写真(ダブルレインボー付き)
219回 (後編)学問だけじゃない!太宰府天満宮で不思議写真
218回 (前編)学問だけじゃない!太宰府天満宮で不思議写真
213回 宇佐神宮さんの元宮(後編) 大元神社さんで不思議写真
212回 宇佐神宮さんの元宮(前編) 大元神社さんで不思議写真
204回 (後編)”嵐”ファンに人気らしい桜井神社さんで、不思議写真
203回 (前編)”嵐”ファンに人気らしい桜井神社さんで、不思議写真
199回 (後編)世界遺産登録記念!宗像大社さんで不思議写真
198回 (前編)世界遺産登録記念!宗像大社さんで不思議写真
169回 龍雲コレクション2 見ると運気が上がるかも(東京編)
168回 龍雲コレクション1 見ると幸せになれるかも(福岡編)
158回 「気」の質が違うような・・三大八幡宮で不思議写真(筥崎宮さん)
148回 見れば開運します。八幡様の生誕地で不思議写真を撮ったら、神様が我が家に・・
147回 見れば開運になります。古宮で不思議写真(香椎宮 古宮)
146回 見れば開運になります。天照皇大神宮さんで、不思議写真だらけ
<こちらも龍脈です>
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
131回 やっぱり、パワーがあります!七福神様だけではない不思議写真
90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)
91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)
121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真
139回 くくりひめ(菊理媛)様は、龍神様と一番仲良しな神様です。
138回 あなたの守護神、知ってますか?言社におられる守護神
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)
92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・