「頑張る」の定義 | ほんとうの自分らしさに気づく  らしさナビゲーター難波響子のブログ

こんにちは。

ほんとうの自分らしさに気づく

らしさナビゲーターの難波響子です。

 

 

本日もブログをお読みいただき、

ありがとうございます。

 

 

 

「頑張る」という言葉は

あまりにも使い古された言葉ですが

 

 

それゆえに、

「頑張る」の言葉の定義

人それぞれだと感じます。

 

 

 

 

わたしは20代の

制作会社時代に、鬼のように

仕事をしている人たちをずっと

見てきたからか

 

 

頑張るということが、

 

 

「からだに無理をしてまで働く」

「自分の限界を超えるまで動く」

 

 

みたいな意識がどこかであるようで

 

 

鑑定などを受けると

 

「響子さんは、頑張り過ぎない

ことが、今世の課題」

 

 

みたいなことを、度々言われてきました笑い泣き

 

 

確かに、いっぱい行動して

疲労感を感じたときに

 

「あー頑張った!」

 

みたいに、自分を評価している

ところがあるなぁ~

 

と思って。

 

 

少しずつ、

 

「頑張る」の言葉の定義を

アップデートしてきてはいたのですが。

 

 

今日、朝活でグラウンディング瞑想を

していて、ふと

 

 

「頑張る」というのは、

我を張る、ということでも、

肉体を酷使すること、でもなく

 

 

丹田に力を入れて

今ここ、に意識を集中すること

 

 

なのではないかな、と感じました。

 

 

 

「頑なに張る」のは足元で

自分の根をしっかり張って、

 

 

今、その時

じぶんが出せる力を

100%出せること

 

 

が、「頑張る」

 

の本当の意味なんじゃないかな、って

なんか、感じました。

 

 

 

だから、

ものすごく多忙なスケジュールを

こなしているのに、いつも元気!

って人は

 

 

きっと、1つ1つの事に

全力集中していて、

 

 

焦りや不安からの行動がなく、

からだにも心にも、

余計な負担をかけていないから

 

 

きっと元気なんだろうな~

と思いました。

 

 

それで思い出したのが、この間、

「7RULES」というテレビ番組に

 

 

わたしの大好きな

RIEHATAさんが出演していて

 

 

彼女は、世界的な売れっ子振付師

なので、分刻みのスケジュールで

動いているのですが

 

 

7RULESの中に

「ちょこちょこリフレッシュする」

 

というルールがあって

 

 

たとえば、家からスタジオまでの

タクシー移動の最中に

 

 

「なんか飲みたいな~」

 

 

って言って

急にタクシーを止めて

カフェラテを買いに行ったり

 

 

気になった家具屋さんを見つけて、

移動の合間にちょこっとだけ

家具を見るのを楽しんでいたりしていて。

 

 

「いや、そんなことする方が

余計に忙しくなるのでは!」

 

 

と、見る人によっては感じるのかも

しれない行動だけれど

 

 

たぶん、リエさんは、

ほんとうに、自分の意識を

今ここ、に集中させていて

 

 

 

まるでパラパラ漫画の

1ページ1ページのように

 

 

今、今、今…

と、今の連続で生きているから、

 

 

あれだけ素晴らしい振付も生まれるし、

いつも太陽みたいに

元気でいられるんだろうな~

 

 

と、改めて尊敬しました。

 

 

 

 

3月はいろんなことに

チャレンジする方も多いと

思いますが

 

 

からだを酷使して疲弊するその前に、

ぜひ、自分なりの「頑張る」の定義

を、見直してみて下さいね飛び出すハート

 

 

わたしもより一層

今、を意識して生きてみまーすダッシュ

 

 


 

★自己受容のワーク★

 

対面セッションが加わりました!

 

 

 

お申込みはこちらから

 

↓↓↓
 

 

お申し込み後、難波より日程調整のご連絡を差し上げます。

 

 

 

★ほんとうの自分と出会う旅★

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

★朝活やってます★

 

(ほぼ)毎朝8時ごろ、非公開アカウントで

朝瞑想のインスタライブやってます。

 

 

 

興味のある方は気軽にリクエストをどうぞ!

 

 

 

◆募集中のメニュー◆
▶2月のセッションメニュー
お申込みはこちらから

 

▶朝活やってます
→フォローリクエストはこちらまで

▶メルマガやってます
メルマガ「Be Myself!」

 

 

※このブログはリンク・シェアフリーです

 

流れ星人気記事&個人的オススメ記事をまとめました流れ星


【わたしのこと】
改めまして、自己紹介。
わたしの原点。
いびつな自分を愛す

私の中の小さな子どもへ

 

 

【スピリチュアル】
スピリチュアルな仕事で成功するために、一番大切なこと
スピリチュアルってなんだ
地に足をつけて生きる、ということ

 


【仕事のこと】

好きを仕事にする時の、お金の問題
雇用形態が気になるのは
料金設定のお話


【パートナーシップ】

自分からのラブコール

自分とふたりきりで過ごす誕生日

結婚について


【生き方のヒント】

わたしは、わたしになっていく。

楽しんだもん勝ち

人に言いたくなる言葉は

何をやるか、より、どうあるか

女は、モチベーションを維持するな!

明日の私のために。

 

 

【日々のこと】

ただ話を聞いて欲しいだけなのに

お金よりも大切な資産

ことばの解像度を上げる
さぁ、ここからが本番

小さな悩みごと

沈黙に耳を澄ます

 

 

【からだのこと】

愛しいからだ

アトピーが治るまで
からだから秋が始まっていた