2024年01月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(17)
2月(20)
3月(16)
4月(25)
5月(19)
6月(19)
7月(13)
8月(22)
9月(17)
10月(22)
11月(16)
12月(23)
2024年1月の記事(17件)
いつもは予約だが、その日の運良く食べられた人気の「ジーパイ」、盛岡市「城華」
大正時代から続く老舗「かわ広」、創業からのつぎ足しのタレで焼く鰻重
どうしてもっとメジャーにならないか、不思議なジンギスカン
盛岡材木町まち歩き、賢治の冬の散歩道、ひと休みは「杜のくら」で珈琲
昭和な喫茶店、花巻市茶房「あれい」のカフェオレと厚みのあるこだわりのホットケーキ
その日のランチは、穴子の白焼き丼、盛岡市和食屋 ふくしま
花巻市の駅前、炉端焼きの「とっくり」で楽しい打ち上げ、美味しい白子や牡蠣など!
盛岡市八幡町の「SAKURA」で豚と海老のワンタン麺、その日は盛岡八幡宮のどんと祭と裸参り
創業昭和35年、地元の四季折々の食材を使う盛岡市「和かな」で、豪華に短角牛のランチ
箸で食べる、独自のスープパスタ、盛岡市SABО(サボ)、残りのスープにご飯を入れリゾットに!
花巻市「茶寮かだん」の四季、本が完成!
観光客が知らない創業400年、盛岡の老舗そば屋、橋本屋本店の鍋焼きうどんは具だくさん。
今年初の外食は「じゃじゃ麵」、女性の味噌はハート型、開店したての「じゃじゃおいけん」
盛岡の老舗喫茶店、蔵の「茶廊 車門」で黒ゴマのお汁粉
一汁多菜で、野菜中心のメニューが並ぶ、初めて入った野菜とごはんの「Uluru(うるる)」
「白菜と鶏肉団子の煮込み」と「矢巾産の原木椎茸の焼きそば」盛岡市城華
盛岡の川徳デパート別館cubeⅡの1階「HATAYA demi」で盛岡ブレンドとガトーショコラ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧