2024年12月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(17)
2月(20)
3月(16)
4月(25)
5月(19)
6月(19)
7月(13)
8月(22)
9月(17)
10月(22)
11月(16)
12月(23)
2024年12月の記事(23件)
花巻市大迫でちょこっとまち歩き。人気の秀華楼の五目あんかけ焼きそばと高鑛菓子舗のシュークリーム
今年の蕎麦のしめは、盛岡八幡宮向かいの初駒本店の板蕎麦
4人とも初めての「源喜屋盛岡店」での忘年会は、飲むより食べたに食べた~
始まりはどんぶりいっぱいのサラダ、珍しいしょうが焼きの専門店、盛岡「しょうが焼きや」
創業400年、老舗蕎麦屋で熱々の鍋焼きうどんとカツ丼に牛丼、「盛岡市橋本屋本店」
丁度1周年、はまってしまうスープの「スープカレーハウスしっぽ盛岡店」でスープカレーうどん
晩秋から冬にだけしか見られない夕暮れの「茶寮かだん」<花巻市の古民家カフェ>
念願かなって盛岡市材木町のイタリア料理店pullassaggio(プラッサッジョ)でコース料理
早いものでこの冬5周年、「とうめし」が名物になったの盛岡市八幡町の「蕎麦将軍」
リニューアルオープンして1年とちょっと、生まれ変わった遠野、ジンギスカンの「あんべ」
待ちに待っていた盛岡市「直利庵」の冬の風物詩「たちこそば」
焼肉冷麺店というより、素敵なレストランというのが似合う「ぴょんぴょん舎」
冬の楽しみが始まった「熱々の鍋焼きうどん」盛岡市中ノ橋通の「北田屋」
盛岡市初駒本店で、今年の八馬界隈のイベントの打上げと忘年会
移転改築して2年が過ぎた、老舗肉屋の営む「焼肉レストラン 米内」で焼肉と盛岡冷麺
ご飯、キャベツに味噌汁もおかわりできる老舗の洋食屋盛岡の大きな牡蠣フライ「むら八」
本格中華をリーズナブルに、ほっとする中国料理店の「城華」の味、大阪から来た人も大満足
盛岡八幡宮境内にある愛名亭「茶欧(チャオ)」にて
雫石町の街はずれ、小さな店に珈琲の最高峰と言われるゲイシャが何種類も
大阪からの一人旅、盛岡冷麺は、はずせない!ぴょんぴょん舎稲荷町本店
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧