2024年03月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(17)
2月(20)
3月(16)
4月(25)
5月(19)
6月(19)
7月(13)
8月(22)
9月(17)
10月(22)
11月(16)
12月(23)
2024年3月の記事(16件)
盛岡食いしん爺のカフェ巡り、美味しいケーキの「マイヤーリング」
雫石町にある小さなカフェもある「オーロラコーヒーロースターズ」でゲイシャを味わう
盛岡市月が丘にある地元で人気の蕎麦処 まるほん
盛岡の喫茶店、珈琲 DAN(ダン)
彩り豊かでもちもちの「蛸とブロッコリーのジェノベーゼ」と「白金豚のベーコンのカルボナーラ」
もうかれこれ50年という盛岡市「喫茶 ひまわり」のスイーツ
創業四百年のそば屋「橋本屋本店」でかつ定食、店の中は花でいっぱいだった
津軽、五所川原の和菓子の名店「葉山」から届いた春
今シーズンは3月7日に「りんごの丘のmi cafe(ミ カフェ)」が始まった
3月4日、リニューアルオープンした「ぴょんぴょん舎稲荷町本店」に行ってみた
東日本大震災、あの日の寒さを忘れずに能登に想いを「能登半島地震チャリティイベント」
モヤシ、ハムと玉子を入れ仕上げにネギ、「明星チャルメラ 塩」をより美味しく!
いつ来ても居心地がいい感じの「戸塚珈琲店」、勿論、珈琲やスイーツも美味しい!
開店してほぼ1年、今や人気店の花巻市「中華ダイニング チンシュイ」の五目かた焼きそば
盛岡市 北ホテルのレストラン「窯(かまど)」で夕飯、とてもほっとした時間だった
冬の夕暮れ、宮沢賢治さんが設計した花壇のある「茶寮かだん」の雛人形
ブログトップ
記事一覧
画像一覧