盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意してください。>

 

 

昨年は、エムエム岩手さんにも何度か出させていただき、

テーマは郷土料理だった。

エフエム岩手 「いわて環境・健康インフォメーション」 で、

後藤さんにお世話になった。

年末の締めくくりは年末にラヂオ・もりおか ネコの部屋で、

内澤稲子さん。

いつも聞いている方から、

告知して欲しいとの話もいただいたが、

ブログでは間に合わず、

フェイスブックで急ぎ告知。

なにせ食べ物のブログなので、美味しい料理や珈琲が必須。

間に合わなかった。

猫の部屋の締めくくりでは、

一年の総括と来年の企画がテーマ。

楽しく話しているうちに時間が過ぎた。

お二人には昨年もお世話になりました。

 

 

 

 

Georges Moustaki - Le Métèque

 

その後、編集者、ライターであり、

番組のナビゲーター内澤さんとお茶会。

スタジオ近くの「茶廊 車門」へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階へ。

階段を上りながら、天井を見上げる。

蔵を支える漆黒の立派な梁。

東日本大震災でも、

食器が棚から落ちることはなかったそうだ。

 

 

 

 

空いた席に座ると、

次々にお客さんが階段を上がって来た。

ほぼ満席状態。

車門には若い二人、

午後のひと時を楽しむ女性たち、

打合せらしい人など賑やかだ。

しかし、騒々しさは感じない。

漆黒が余計な音を吸い込むのだろうか。

 

 

深煎りの珈琲を前に内澤さんと盛岡の街の話など、

いつものとおり、話題はあちこちに飛ぶ。

 

 

まだ年末で少し早いが、ここの名物、黒ゴマのお汁粉。

 

 

建物を支える梁の様な色で、やわらかく、よく伸びる餅。

もう正月気分。

 

 

色々話していたら、街の色の話になった。

盛岡の色は何だろう?

南部鉄器の黒、車門にいると梁、黒ゴマ・・・

漆黒もいいが、街のシンボル的な色となると難しい。

あっという間に時間が過ぎた。

階段を下り、

互いに「良いお年を」で解散。

帰りがけ車門の扉に映った自分の出で立ち。

黒のジーインズに黒のタートル。

ジャケットは黒に細い縦の縞。そして黒いコート。

この頃、そんな感じ。

特に冬は、黒の似合う街なのかもしれない。

そんな事を思いながらの帰り道。

 

盛岡市肴町5-7

「茶廊 車門」

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ