卵白菓子・卵白消費レシピ一覧 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

卵白を使って作る、卵黄不使用のお菓子レシピをまとめたページです。
卵白が余った時には冷凍保存も可能ですが、すぐに1つ分から消費したい時にも探しやすいように、それぞれに使用する卵白の個数の目安と、メレンゲが必要かどうかで分けています。

名前をクリックすると、作り方のページが開きます。
(1年ほど前までの写真はほとんど携帯電話で撮影したものなので、卵白菓子の写真は小さくけているものも多く、イメージがわきづらいものもあると思います、すみません)

また料理やお菓子作りで卵白が余ってしまった時だけでなく、卵白菓子を作りたい時に卵黄が余るということもあるので、卵黄を使ったレシピはこちらに一覧にしています。

 



(最終更新日 2023.6.26)





【クロッカン/ココナッツピラミッド】 卵白1個使用 泡立て不要 乳・小麦粉不使用

クロッカンのレシピコラム(プレーン、ココア、抹茶)

きな粉風味のクロッカン

ココナッツピラミッド(ロッシェココ)

黒糖のココナッツピラミッド


【ラングドシャ】卵白1個数弱使用・泡立て不要

全粒粉のラングドシャ

透かし模様のラングドシャ


【フィナンシェ】 主に卵白2個使用・泡立て不要

フィナンシェレシピ一覧


【ダックワーズ】卵白2個使用 泡立て不要

基本のダックワーズ

抹茶とつぶあんのハート形ダックワーズ

米粉のダックワーズ

全粒粉のダックワーズ

ピスタチオのダックワーズ

ヘーゼルナッツのダックワーズ

くるみのダックワーズ

カシューナッツのダックワーズ


【メレンゲ菓子】 卵白1個使用・要泡立て

マシュマロ
 →雪の結晶形のマシュマロが溶けたココア

抹茶のマシュマロ

メレンゲ

桜のメレンゲ

抹茶のメレンゲ

パブロワ

イートンメス

雪だるまとツリーのメレンゲ(アイデア)


【シフォン系】 卵白5~10個使用・要泡立て 乳不使用

エンゼルシフォンケーキ(12cm型)

エンゼルシフォンケーキ(17cm型)

8個の卵白で作る 20cmのエンゼルシフォン

10個分の卵白で作る 20cmのエンゼルシフォンケーキ

卵白8個と10個で作った場合のそれぞれのエンゼルシフォン食べ比べ

いちごのエンゼルシフォンロール

エンゼルショートケーキ

エンゼルフードケーキ(20cm・卵白10~12個分使用)


【パイ・チーズケーキ】 卵白1~2個使用・要泡立て

レモンメレンゲパイ

クレーム・ダンジュ

水切ヨーグルトのクレーム・ダンジュ風


【その他】 卵白1個使用・泡立て不要

卵白プリン


【料理へ使う】
 卵白はお菓子以外にも、フライの衣をつける際や、パンやパイの艶出し、春巻きの皮の巻き終わりを留める時などに使えます。
 艶出しに使う場合、卵白のみだとちょっとパリッとしてしまう部分も出てきますが、卵黄だけを使うような濃い色を出さなくても良いレシピなら、”艶出しだけのために1個も卵を溶くのはもったいないかも”という時に便利です。
 その際、気泡がができやすいのでしっかり溶いて使うのがポイントです。