m3.com連載絶好調ゲラゲラ

 

 

このたび、コロナ禍を乗り越え、2019年以来、5年ぶりに、PCを持参して訪れたのは初ホノルル・ワイキキ。9泊11日のワーケーションを実践してまいりました。

ホノルルはワイキキで9泊11日、この地では人生初経験となる、バケーションでもありワーケーションでもある、過ごし方でした。

 

 

今年3月から、働く曜日、場所が一切定まっていない「完全フリーランス」に。月5日~10日は海外(だいたい韓国)、残りを東京の自宅で過ごす、という生活パターンを完全に定着させ、ブログ運営、当メディア連載を筆頭に、医療監修や商品のPR、SNS運用代行やコンサルティングといった、場所も時間も問わないWeb稼業をメインに、足りないお金を“お医者さんごっこ”で補っておりますが、

 

ブロガー複業を始めて7年。いつかはこんなふうになってみたいと思っていた、それが今回、ようやく実現できました(涙)。

 

 

そんな貴重な経験の数々を、現在持たせていただいている旅と複業をテーマとする2本の連載にて、それぞれのコンセプトでお送りしているわけですが、
今回の記事は複業(パラレルキャリア)連載に寄稿したもので、
「ワーケーション」という過ごし方にスポットを当てて、2回に分けてお送りしてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

不快な「湿気」一切ナシ!最高の労働環境

この私がこの世で最も嫌いな労働環境が「高温多湿」なのですよ。アトピー肌えりおちゃん、汗をかきすぎると皮膚がかゆくなっちゃうからね。

 

なのですが、このところのコロナ禍で「高温+多湿」がセットである日本で過ごすのが当たり前になってしまっていて、いつの間にか高温ってだけで「悪」、みたいに感じるようになってしまっていた。ですので「ハワイ=暑そうだし」などと、ハワイでワーケーションをしない理由を並べていたのです。

 

 

が、しか~し!

 

こちらはハワイ。1ランク、いや何ランクもナナメ上をいってました。

 

「ハワイは高温だけど湿気なし」

 

これはもう、「神」です。

 

日本ではまず味わえない、新感覚。

 

 

 

服が汗で汚れない! 不快な汗とは無縁なのです。日差しだけ、気をつけていればいい。

 

 

エアコンを強くかけすぎなくても快適! お昼もエアコンかけずに窓を開けてる日がありましたし、夜も窓を開けてエアコンなしでも快適です。もっとも、お店ではエアコンがガンガンかかりすぎてますし、夜は防犯上の理由で窓を開けっぱなしで寝るわけにはいかないですけれども。

 

そして湿気がない、ということは、真夏なのにバルコニーが心地よい!

 

今まで真夏のリゾートホテルでバルコニーに出ることなど、ほとんどなかったのに、ハワイではちょっと日陰になれば、バルコニーに出られちゃう! だからここでパソコン広げちゃう!

 

 

お仕事をするうえでの「職場環境」というものは大変重要です。が、ハワイの気候はまさに私が求めているもの!なものかもしれない、と思ったのでした。

 

 

 

 

「時差」が絶妙すぎた件

ハワイと日本の時差は19時間(日本のほうがハワイより19時間進んでいる)、ですが、ハワイ時間を計算する時、多くのみなさまはおそらく、日本時間から19時間引くというより、5時間プラスして1日戻す、という考え方だろうと思われます。実際に過ごしてみると、むしろハワイのほうが日本時間より進んでる感覚のほうが強いんでございます。

 

一方で、私の普段のライフサイクルというのが、明け方3~4時に寝て10時~11時に起きる、ってな感じ。

 

日本でのこの時間は、ハワイでは9時~16時にあたるんですよw つまり、ハワイで昼間の一番いい時間に寝てるようなものww

 

なんたってコロナ禍明けて今まで韓国(日本と時差なし)、台湾(日本マイナス1時間)、しか体感してないですからねw 5年ぶりの日本プラス5時間(実際にはさらにマイナス1日)圏で過ごすと、どうなっちゃうのかな~。と、行くまでは正直、ちょっと気が重かったのであります。

 

が、ハワイに来てみてこう気づきました:そもそも日本の明け方4時~翌朝11時をハワイ時間に当てはめる、って発想が間違ってたのね。

 

だって、ハワイに着いたらお昼は「勢い」で遊んじゃって、3日もしないうちに、ハワイ時間の明け方3時~4時に寝て10時~11時に起きるサイクルになるわけですよw

 

なので基準は日本時間じゃなく、現地時間。ハワイの明け方3時~4時に寝て10時~11時に起きるというのはつまり、日本時間でいうと22時~23時に寝て朝5時~6時に起きていることになるのです。

 

超・品行方正な過ごし方じゃんww

 

なので、平日9時~17時で回転している日本とのやり取りも、ものすごくやりやすかったのなんの。

超絶早寝早起きなクライアントさんたちとも時間が合わせやすかった。

 

課題はひとつ、「ハワイが日本より1日遅いこと」への適応です。

 

ハワイに到着した途端、スマホやPCのカレンダーアプリに日本時間で入れていたスケジュールが一気にハワイ時間に置き換わりますので、帰国後のスケジュール組みなどをするにあたって、若干注意が必要でした。

一方で、ハワイが日曜でも日本は月曜なので、それがむしろ便利だった部分もありました。

 

ここの部分に関しては、自分的になかなかおもしろい気づきだ、とかなんとか思っているので、次回詳細をまとめたいと思います。

 

 

 

気づいちゃったの。あれこれ御託を並べ、本質から目をそらしていました

私の旅人生の原点はソウルとここ、ハワイ。

 

コロナ禍初の海外はソウル、でしたので、そこはある意味「名目」は保ったものの、

ハワイに関しては、気づいたら「ホテル代も、物価も高いから」「時差があるから」「アメリカ圏は食事がまずいから」そしてコロナ禍後は「円安だから」など……。

 

「ハワイに行きたくても行けない理由」を正当化してしまっておりました。

 

そもそも複業において、一番やってはならないのが、自分がやらなくてはいけない、けどやれていないことに対して、あれこれ理由をつけて、やらないことを正当化していくこと。

 

にもかかわらず、私は「ハワイ」という地に対して、知らず知らずの間にそれに等しいことを行っていたのです……!

 

そもそもブロガー複業を始めたのは、このハワイやソウルでワーケーションしてみたかったからじゃないのか。

コロナ禍の混乱をいいことに、知らず知らずのうちに「原点」を忘れていました。

 

5年ぶりにハワイの地を踏んで、自分に対して、そしてハワイに対して、深く懺悔したのでした……。

 

 

以上、ハワイで「お仕事」してみて気づいたことの概略を列挙してみました。どれもこれも「人生、これだから面白い」を実感することばかりだぜ。

 

次回、ハワイ複業の時差にまつわるエトセトラについて、お送りいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

 

★m3連載&全文掲載★ 
旅ブロガー医師えりおの”複業” のすゝめ 
<医師限定メディア公開記事>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フォローしてね