「ホットケーキ
ミックス」は、

ホットケーキ
ドーナツ
蒸しパン等

様々なオヤツ
作るのに
便利だが、

実は危険な
シロモノ!

ホットケーキ

ミックスの中に
何が入ってるか、

あなたはちゃんと
知ってる?
☟ ☟ ☟

★小麦粉
★砂糖
★ブドウ糖

★植物油脂
★小麦でん粉
★粉末油脂

★食塩
★ベーキングパウダー
★乳化剤(大豆由来)

★香料
★ガゼインNa(乳由来)
★着色料(ビタミンB2)

☝ ☝ ☝
普通に粉から

ホットケーキ
焼くのに、

こんなに
多くの材料を
入れないので、

タップリの

食品添加物
使われてると
分かるよね。

ホットケーキ
ミックスの中身で

特に危険な
モノはこちら!
☟ ☟ ☟

★小麦粉
ほとんどが
安い輸入産小麦を
使われるので、

ポストハーベストの
危険が多い。


小麦を輸送中の
害虫やカビを
防ぐために、

収穫された
小麦に農薬を
大量にふりかけた後、

倉庫で貯蔵されて
輸出されるので

高濃度に
残留した農薬が
小麦に残り、

発がん性や
奇形児が
生まれる危険が
あるリスクUP!

日本国内では
ポストハーベスト
農薬は人体に
害があるから

使用禁止に
なってるが、

輸入小麦には
使用がOKと言う、

日本の規制が
奇妙過ぎる。


ポストハーベスト
農薬タップリな

小麦粉の危険から

あなたの家族の
健康を守るには、


ホットケーキ
ミックスは

買わないのが
賢明だね。


★植物油脂
植物油脂とか
書かれてる場合は、

パーム油・(やし油)

キャノーラ油
(なたね油)・
大豆油などの、


安い油を使われる
場合がほとんど。

血中の悪玉
コレステロールを
増やす、

「死んだ油」・
「食べるプラスチック」と
呼ばれる

トランス脂肪酸
危険がある
これらの脂は、

心臓疾患・

動脈硬化等、
様々な病気の

リスクをUPする
危険な油。


植物油脂
バターよりも
とても安くて

製造コストを
抑えるのに
とても役立つが、

消費者の健康を
害する危険は
爆上がりする
だけなので、


トランス脂肪酸
意識的に
避けないと

重病になるので
危ないよね。


★ベーキングパウダー
アルミニウムを含む
ベーキングパウダー
多いので、

血液中で
他の物質と
結びついて、

脳に悪影響を
与えるリスクが
あるので、
とても危険。

脳だけでなく
腎機能の低下・

膀胱への悪影響も
起こしやすい
アルミニウムは、

出来るだけ
摂らない方が

健康にはイイのは
明らかだね。


★乳化剤(大豆由来)
乳化剤を入れると
ホットケーキ
水分を保ち、
 

フワフワ食感を
出せるので
便利だけど、

乳化剤には
様々な種類があり

発がん性のある
化学薬品や

生殖器系の
異常を起こす
成分も混ぜられる
コトが多い。

まとめて
「乳化剤」と
明記されるので

消費者には
何が入ってるか
分かりにくく

危険が分かり
にくいので
とても危ない。

乳化剤は

大豆由来と
書かれてるので、

 

遺伝子組み換え
された
大豆
使ってる場合が
ほとんどで、

健康を害する
リスクが大きい。


★香料
まとめて香料も
表記されるが、

 

何をどれだけ
使ってるか
不明なので、

危険が多い

食品添加物

「香料」と
書かれてる場合は、

自然界には
存在しないモノを

化学的に混ぜて
作られる
「合成香料」。


合成香料は
500種類以上も
あると言われ、

何をどれだけ
使ってるのか、

原材料がコレも
分かりにくい。


バニラ風味の
甘〜い香りや

美味しそうな
匂いがする様に

化学薬品を
駆使して

作られてるので
危険が多い。


☝ ☝ ☝
ホットケーキ
スイーツ
作るのに、

ホットケーキ
ミックスを
使うのは、

とても簡単で
便利だが

農薬の危険や

食品添加物
害が多いので
とても危ない。

手作りすれば
ホットケーキ
ミックスに
必要なのは、

シンプルに

4つの材料だけ。
☟ ☟ ☟
小麦粉
②アルミニウムフリーの
ベーキングパウダー


ハチミツ等の甘味
☝ ☝ ☝
簡単に作れる
ホットケーキ
ミックスは、

農薬や

食品添加物
危険な毒を

カラダに
溜めない為には

避ける方が
やはりベター。


腸内環境
荒らしてしまう
グルテン」を含む
小麦粉より、

私は個人的に

蕎麦粉米粉
オートミール

タピオカ粉
葛粉などを

手作りするなら
お勧めするよ。


牛乳も日本人の
腸内環境には
合わないので、

ライスミルク・
オーツミルクなど


牛乳以外の
ミルクを使う方が

ホットケーキ
作るなら健康的。

安くて便利な
ホットケーキ
ミックスだが、

大切な自分や
家族の為には


出来る限り
避けるコトで

健康リスクを
減らしてね!(^^♪

私は個別の

DIET相談

 

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/