こんにちは
UMIカウンセラーの かほ です。
公式LINE
学校に行かなかったり、
勉強をしなかったり、
1日中ゴロゴロしていたり…
そんな子どもの姿を見ていると、
つい色々言いたくなっちゃう
そんなこと、ないですか?
/
みんな頑張って学校行ってるんだよ!
寝てばかりいないで勉強したら?
\
こんな言葉が口をついて出たり、
出ないけど言いたくなったり、
態度で出ちゃってたり…
本当は、
子どもと境界線を引いて、
そのままを受け止めたい。
でも、なかなか出来ない…
そんな状態って、
しんどいですよね
受け止めたいのに、出来ない
これ、なんで出来ないか?っていうと、
その理由は1つ。
それは、
心が納得してない
から。
頭では、分かってるんですよ。
子どもとは境界線を引いた方がいい。
子どもの問題は、子どもの問題として
そのまま受け止めたらいい、って。
だけど、心が納得してない。
心の言い分は、
/
受け止めろって言ってもさー。
私は、嫌なことも全部
我慢して頑張ってきたのに。
なんで受け止めなきゃいけないの!?
\
例えば、こんな感じかも。
ぜーんぜん、納得してないでしょ
だからね、
自分の心を納得させてあげるのが先です。
納得いくまで、
よーく言い分を聞いてあげて、
頑張ってきたんだね、って癒して、
もう我慢させないよって約束してあげよう。
そうすると、
自然と子どもと境界線が引けて、
そのまま受け止められるようになります。
きっと、子どもの姿に、
モヤモヤを感じにくくなるはずですよ~
4月の人気記事
【不登校】「学校行けるのかな?」モヤモヤとした不安がある時にして欲しいこと
【不登校】子どもがぐんぐん元気になる見守り方を、簡単にできるようになるコツ
【不登校】「行きたいのに、行けない」子どもの気持ちを体験しました
【不登校】新学期目前!不安でたまらない時に、これだけはして欲しいこと
我が家の不登校の経緯
シェア・リブログ大歓迎♡連絡不要です