こんばんは。
海遊書道教室の佐志田海遊です。
記事のアップが遅くなりましたが
昨年末に取り組んだ
かきぞめ競書大会の作品が
返ってきています
光が反射するので、斜めから撮影。
今回は
挑戦した方全員が昇級、昇段とはならなかったのですが
11月号を含めると全員です
↑
日本習字の方には
お分かりいただけるかな、と🤭
今回、
漢字部の初等師範免許状・初段認定証申請書を
取得された方が1名
ペン部の初等師範免許状・初段認定証申請書を
取得された方が2名
おめでとうございます㊗️
また、私事になりますが
ついに、漢字部五段を
いただくことが出来ました
日本習字に編入し
3年と少し…
ようやくここまで辿り着きました。
六段位になるためには
年に1回の昇段試験を
受けることになります。
確か実技は10課題
理論試験もあります。
ハードそうで
尻込みしてしまいますが
出来ることを1つひとつ
やっていこうと思います
会員の皆さま、2025年も
一緒に書を楽しんでいけたらと思います
来月からのレッスンで
お待ちしております
・・・・・・・・
・・・・・・・・
お受験願書の作成に
こちらの2つを
『必須グッズ』として
おススメしています。
悔いのないお受験をされることを
お祈りしております。
トレース台についての記事はこちら。
ROOMでも
をまとめています。

・・・・・・・・
・・・・・・・・