こんばんは。
海遊書道教室の佐志田海遊です。
今夜はクリスマスイブですね
私は
年々、寒さが苦手になり
冬が嫌いになりそうですが
それでも
クリスマスシーズンは
ワクワクしてしまいます
本日は
『冬休み特別レッスン』
1枠2名という、超少人数の定員。
お母さまとお嬢さまに
お越しいただきました❣️
文字に真剣に向き合う!
でも時に
笑いありで
とても楽しい時間を
私が(←) 過ごさせてもらいました
(大丈夫かな🤭)
「とっても楽しかったです」
「こちらの教室に出会えて
本当に良かったです」
とおっしゃっていただきました❤️
このお言葉が
この上ない
私へのクリスマスプレゼントに
お忙しい年の瀬に
親子でお越しいただきまして
ありがとうございました
こちらは
先週、小学2年生の生徒さまから
いただいたポストカード
レッスンが終わった後に
書いてくださっていました
素敵なカードを
ありがとう
嬉しくて感動して
読み返す度に
泣けてしまいます
またまた
クリスマスカード🙏
こちらは大人の生徒さまから
いただいたカード
並んだ靴下が
『ぐりとぐら』みたい🧦❤️
かきぞめ競書課題の作品に
カードを同封してくださいました
よーくご覧いただくと
マステにも年末年始のモチーフ
年の瀬の
お忙しい時期に
海遊書道教室での
レッスンを受けて
その後にご自宅でも
画仙紙課題に
取り組まれたのです
今回の画仙紙課題では
新しく購入された
『条幅観峰』という
羊毛筆でのチャレンジをされました!
羊毛筆は
初心者用の筆 (兼毫筆 けんごうふで)と比べて
扱いが難しいのですが
この度から使い始めた羊毛筆でも
楽しく取り組んでいただけたようです❣️
『とても楽しく書けました』との
メッセージをいただき
とても嬉しいです
楽しめること。
その数が多いほど
濃度が高いほど
人生は実り豊かに
なりますよね
生徒さま方の実り豊かな人生に
海遊書道教室が
何パーセントかでも
携われていたら…
とっても嬉しいです
インスタにも
いーっぱいクリスマス画像を
投稿しました
よかったらご覧ください
それでは皆さま
素敵なクリスマスをお過ごしください
そして…
お風邪が流行っています。
予防のため
私はなるべく温かい飲み物を
摂るように心がけています。
腸内を冷やさないことが
風邪予防になるみたいです
皆さま
暖かくされて
おやすみくださいね😴⭐
・・・・・・・・・・・・・・・・
お受験願書の作成に
こちらの2つを
『必須グッズ』として
おススメしています。
悔いのないお受験をされることを
お祈りしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・