(時差投稿)

 

新しい年度が始まり


入学、進級の春ですね☘️

 




おめでとうございます㊗️ 

 

 

 

 

 

 

桜がとってもきれいですね桜桜

 

 

桜の花 息子がくれました気づき


感激おねがいラブ

 

 

 

 

 


 

 

さてラブラブ

 

新一年生の女の子👧🏻

 




年長さんの昨年度は


1年間を通して


日本習字の冊子の塗り絵を


楽しんでいらっしゃいました🤗

 




2月号チョコがけハート本命チョコ

 



 






昨年の様子は


こちら💁‍♀️

 

 

 

 





 

先日のお稽古でも


お家で塗ってきた


3月号の塗り絵を 


見せてくれました🎎

 


 

 

とっても丁寧に色を塗られています気づき

 



 

ディズニープリンセスと紫色が


大好きな女の子リボン

 

 



 

この1年で


お習字だけでなく!


塗り絵の腕も磨かれましたカラーパレットチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

なのですが…

 

4月号のお手本冊子を見たら





お楽しみの塗り絵のページが…



無い〜笑い泣き

 




 

 

ちょっと寂しくなっている様子でしたおーっ!

 

 





塗り絵のページは


残念ながら


幼稚園までのようですぐすん

 

 






 

子どもの頃に


好きだったことって

 



将来、意外なことに


繋がることも。

 

 






 

これからの


お手本冊子には


塗り絵のページが無くなりますが




今後も


好きな時・気が向いた時に


塗り絵を楽しんでくれたらなぁ…

 



なんて思いますピンクハート

 

 




ご入学おめでとうございます🌸🌸

 





 

 

 

 

 


 

 

 

ブーケ2「きれいな字を書く秘訣」シリーズ連載ブーケ2

 

右矢印お子さまに具体的な声掛けを。プロローグ 「きれいな字を書く秘訣」連載スタートによせて。

右矢印①ゆっくりと丁寧に書く。

右矢印②普段からよい姿勢を心がける。

右矢印③正しい鉛筆の持ち方のチェックポイント。まずここを!

右矢印④書き順を守る理由

右矢印⑤お手本通りに書く裏技?!

右矢印⑥濁点・半濁点のきれいな書き方

右矢印⑦ひらがなの小さい字(や・ゆ・よ・つ)の位置

右矢印⑧枠いっぱい、罫線の幅いっぱいに書かない!

右矢印⑨【中級編】漢字とひらがな 大きさのベストバランス

右矢印⑩【中級編】縦書きの時には○○○を揃える!

右矢印⑪【中級編】横書きの時は○○○に揃える!

右矢印⑫【中級編】お役立ちグッズ~「ソフト下敷き」使用のすすめ

右矢印エピローグ 「きれいな字を書く秘訣」連載最終回によせて

 

宝石紫海遊書道教室に来られる方へ宝石紫

 

教室の概要・各種お問い合わせはこちらからどうぞ

レッスン規約とよくある質問  教室ご利用の皆さまへ

教室の感染予防対策について

大人の方のお持ち物について

お子さまのお持ち物について

 

宝石緑ご提供中のメニュー(BASEにて販売中)宝石緑 

 

ひらがな かたかな お手本表

 

小学校低学年のお子さまと保護者様に。

長期休み中の取り組みにもぴったり女の子男の子 

 

届いてすぐ練習が出来るノート付き📓 100点

 

 

「ソ」「ツ」「ン」「シ」の書き方のコツ、

小さい文字の書く位置、

濁点・半濁点の書く位置

などお子さまがつまづきがちなところ

詳しく解説していますハート

 

 

 

 

 

活用方法はこちらにも↓↓

(画像はリニューアル前のひらがな・かたかな表です)

 

 

 

 

鏡餅年賀状の考察シリーズ鏡餅

右矢印年賀状考察開始。年賀状の用意って何がどう大変なの?!

右矢印年賀状考察パート2 業者さんに依頼編

右矢印年賀状考察 ちょっと小話 ツルツルの紙面に最適なペンとは?

右矢印年賀状考察パート3 小5女子の手作り年賀状

右矢印年賀状考察パート4 小1男子の手作り年賀状

右矢印年賀状考察 番外編 子どもの絵のアイデアの元

右矢印年賀状考察パート5 大人の手作り年賀状

右矢印年賀状考察パート6 完成!大人の手作り年賀状

右矢印年賀状考察シリーズ連載まとめ~心と時間にゆとり♡確保!

 

 

・・・・・・・・

楽天ROOMやってます。

 

お受験願書必需品グッズ
コレクションにまとめました⭐️
 
他にも
ちょこちょこ更新中気づき
よろしければご覧くださいラブラブ
 
 

 

・・・・・・・・