(時差投稿です。)
昨秋、11月に
海遊書道教室では
大人の生徒さま方で
年賀状作成ワークショップを開催しました🐉
12月に入ると
学期末で
面談や保護者会があるし
子どもたちの
下校時間が早まるなど
母業の忙しさったらないので
まだ気持ちにも余裕がある11月に開催です♪
海遊書道教室の大人の生徒さまのほとんどは
お子さまが幼稚園〜中学生くらいの
子育て中の方です
ワークショップ後に
出来立てほやほやの
作品をパチリ⭐︎
同じイラストでも
配置や色づかいで
個性が出ます♡
こんな素敵な年賀状を
受け取ったら
飾りたくなりますね

温かさや
気持ちが感じられて
とても嬉しくなります

参考にしたのは
こちら

↓↓
「 すみ絵で彩る年賀状」
キタハラゆかり著
中古品しかないのが
残念ですが
本当に
とーっても素敵な本です📕
辰年だけではなく
毎年の
年賀状作成のアイデアにしたい❣️
と思うデザインが
たくさんあります

海遊書道教室の大人の生徒様で
購入されてる方も
複数いらっしゃる本です

シンプルシックな年賀状が
たくさん掲載されていて
思わず
作ってみたいと思うデザインが溢れています♪
よかったら手にとってみてくださいね

↑↑
やっぱり
こちらの2点も
大活躍!
顔彩は主役❣️
ワークショップ終了後に
パチリとしました
(開始前のお写真がなくて)
顔彩(がんさい)の色合いは
優しくて
風合いがあります。
歯ブラシ(見つけられますか😆)で金色の顔彩を吹きつけたり
創意工夫を
楽しんでいただけたかな。
生徒さまからいただいたご感想❤️
いくよさん、こんにちは!
昨日はとても楽しかったです。
暖かいおもてなし♡をありがとうございました。
こちらこそ
ご参加いただきありがとうございました



11月にアップしたいと思いながら
投稿が今になりました

お読みいただきありがとうございました

・・・・・・・・
楽天ROOMやってます。
お受験願書必需品グッズ
コレクションにまとめました⭐️
他にも
ちょこちょこ更新中

よろしければご覧ください

・・・・・・・・